令和5年9月29日22時07分 静岡地方気象台 発表
中部高潮
伊豆高潮
東部高潮
西部高潮
静岡県では、30日明け方から30日朝まで高潮に注意してください。
中部南 (発表)高潮注意報
中部北 発表注意報・警報はなし
伊豆北 (発表)高潮注意報
伊豆南 (発表)高潮注意報
富士山南東 (発表)高潮注意報
富士山南西 (発表)高潮注意報
遠州北 発表注意報・警報はなし
遠州南 (発表)高潮注意報

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 長栄丸(チョウエイマル) |
---|---|
電話番号 | 0558-62-3536 |
住所 | 〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊933 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 神子元島周辺のマダイ・イサキ・ワラサ・ヒラメ・根魚に出船。お客様の希望の釣り物出船。初心者大歓迎!!助手付きでお手伝いします。帰船後には温泉入浴、軽食サービス有りです!!宿泊セット釣りパック19,000円は好評です。 楽しくなきゃあ釣りじゃない!楽しくなきゃあ遊びじゃない!釣って笑って温泉入って最高の1日を!! ※ライトタックル推薦(潮・乗船人員による) ※オモリ販売は無し、貸出しになります。 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
割引(サービス) | ※貸し道具の浅場用一式は無料(仕掛けを含む) ※宿泊と釣りがセットになったお得な釣りパック19,000円もございますので、ぜひご利用ください |
釣り座の選定 | 先着順 |
宿泊施設 | あり(1泊2食付6,500円・素泊まり3,000円) |
釣具レンタル | 浅場一式:無料、深場電動:5,250円 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0558-62-3536】でお問い合わせください。
1日の流れ
長栄丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
東海岸コース:伊東→下田→弓ヶ浜
天城踊り子ライン:沼津→下田→弓ヶ浜
西海岸コース:堂ヶ島→波勝崎→弓ヶ浜
東京もしくは新大阪より熱海まで乗車して、その後伊豆急下田下車、のちバスにて弓ヶ浜海岸下車
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マダイ・イサキ | マダイ イサキ |
14,000円 | エサ・氷付 | ||||||||||||
メダイ | メダイ | 14,000円 | エサ・氷付 | ||||||||||||
イカ | スルメイカ | 14,000円 | 氷付 | ||||||||||||
キンメ | キンメ | 要確認 | エサ・氷付 | ||||||||||||
ワラサ・ブリ | ワラサ ブリ |
14,000円 | エサ・氷付 | ||||||||||||
ヒラメ・ハタ | ヒラメ ハタ |
14,000円 | エサ・氷付 | ||||||||||||
ヤリイカ | ヤリイカ | 14,000円 | 2名様から・氷付 | ||||||||||||
コマセ五目 | コマセ | 14,000円 | エサ・氷付き・コマセ6kg(追加1.5kg500円) | ||||||||||||
オニカサゴ・カサゴ・モロコ | オニカサゴ カサゴ モロコ |
14,000円 | 身エサ・氷付き | ||||||||||||
仕立船 | 要確認 | 電話にてお問い合わせください |
天気
南伊豆弓ヶ浜 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
9月29日(金) | 9月30日(土) | 10月1日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
24.2℃ | 23.4℃ | 23.4℃ | 22.4℃ | 22.4℃ | 22.4℃ | 22.2℃ | 22.0℃ | 22.8℃ | 22.6℃ | 23.5℃ | 25.2℃ | 26.0℃ | 27.1℃ | 27.3℃ | 28.4℃ | 28.7℃ | 27.7℃ | 27.8℃ | 26.0℃ | 25.0℃ | 24.1℃ | 24.3℃ | 24.7℃ | 24.9℃ | 24.9℃ | 24.9℃ | 24.9℃ | 25.0℃ | 24.9℃ | 25.0℃ | 24.9℃ | 25.0℃ | 25.0℃ | 25.1℃ | 24.9℃ | 24.7℃ | 23.8℃ | 23.7℃ | 23.8℃ | 23.9℃ | 23.9℃ | 23.9℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.2mm | 0.1mm | 0.6mm | 0.2mm | 0.5mm | 0.7mm | 0.2mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 4.2mm | 1.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
12.0m | 11.4m | 11.4m | 11.3m | 11.1m | 10.5m | 9.6m | 8.6m | 6.8m | 4.5m | 4.5m | 6.0m | 4.2m | 2.6m | 2.3m | 4.4m | 6.9m | 8.1m | 9.5m | 10.5m | 10.5m | 9.9m | 10.8m | 13.2m | 14.1m | 13.2m | 12.5m | 13.8m | 15.0m | 15.9m | 15.5m | 15.5m | 15.6m | 17.6m | 16.5m | 16.5m | 15.3m | 12.3m | 12.0m | 12.6m | 13.1m | 13.7m | 14.0m |
1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.3m |
静岡県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
9月30日(土)
|
10月1日(日)
|
10月2日(月)
|
10月3日(火)
|
10月4日(水)
|
10月5日(木)
|
10月6日(金)
|
---|---|---|---|---|---|---|
31 ℃ | 33 ℃ | 28 ℃ | 28 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ | 26 ℃ |
23 ℃ | 21 ℃ | 19 ℃ | 19 ℃ | 18 ℃ | 19 ℃ | 19 ℃ |
60 % | 50 % | 10 % | 20 % | 40 % | 40 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |