令和7年3月17日05時01分 長崎地方気象台 発表
南部暴風警報,波浪,乾燥
北部暴風警報,波浪,乾燥
壱岐・対馬暴風警報,波浪
五島暴風警報,波浪
長崎県の海上では、17日朝まで暴風に警戒してください。
島原半島 (発表)乾燥注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、
(解除)雷注意報
長崎地区 (継続)暴風警報、(発表)乾燥注意報、(継続)波浪注意報、
(解除)雷注意報
諫早・大村地区 (発表)乾燥注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、
(解除)雷注意報
西彼杵半島 (継続)暴風警報、(発表)乾燥注意報、(継続)波浪注意報、
(解除)雷注意報
平戸・松浦地区 (継続)暴風警報、(発表)乾燥注意報、(継続)波浪注意報、
(解除)雷注意報
佐世保・東彼地区 (継続)暴風警報、(発表)乾燥注意報、(継続)波浪注意報、
(解除)雷注意報
壱岐 (継続)暴風警報、(継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
上対馬 (継続)暴風警報、(継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
下対馬 (継続)暴風警報、(継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
上五島 (継続)暴風警報、(継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
下五島 (継続)暴風警報、(継続)波浪注意報、(解除)雷注意報

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 幸漁丸(コウリョウマル) |
---|---|
電話番号 | 0950-27-1179 |
住所 | 〒859-5531 長崎県平戸市早福町1130 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 幸漁丸は平戸市早福町から出航するジギング船です。 年間通じての釣りものはヒラマサで、この魚の魅力にとりつかれた多くのアングラーの方に訪れていただいています。又、大型のヒラマサ、通称オオマサの聖地としても日本中のジギングファンに知られており、例年、20kg前後という巨大ヒラマサが揚がります。 TEL:0950-27-2755(0950-27-1179が話し中の時はこちらへお願い致します) 携帯番号(代表):090-4359-6524 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
料金形態 | 【キャスティング乗合】 4名様:22,000円、5名様:20,000円、6名様:19,000円 ※4名様からの出船となります。 |
氷 | なし |
割引(サービス) | 御乗船一回に付きスタンプカードに一個捺印いたします。 満タンになりましたら、12,000円分の乗船券として御利用いただけます。 |
釣り座の選定 | 先着順・クジ引き |
宿泊施設 | ご紹介します(素泊まり3,000円) |
釣具レンタル | 有料(1,000円~) |
駐車場 | あり |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0950-27-1179】でお問い合わせください。
1日の流れ
幸漁丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
伊万里・佐世保方面より平戸大橋を渡って南下、40分ほどで早福港
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジギング乗合(平戸、五島海域) | ヒラマサ | 12,000~15,000円 | 3名様からの出船。乗船人数によって異なります。 | ||||||||||||
ジギング乗合(対馬海域等遠征) | ヒラマサ | 16,000円~20,000円 | 3名様からの出船。10名様まで | ||||||||||||
キャスティング乗合 | 料金形態参照 | 4名様からの出船。 | |||||||||||||
チャーター(五島方面) | 平日100,000円 土日祝120,000円 | 白瀬、高麗方面の場合:プラス20,000円 | |||||||||||||
チャーター(七里、対馬方面) | 平日120,000円 土日祝130,000円 | ||||||||||||||
エサ釣り(平戸、五島海域) | アラ | 16,000円~20,000円 | 3名様からの出船。乗船人数によって異なります。 |
天気
早福港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
3月16日(日) | 3月17日(月) | 3月18日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
7.4℃ | 6.0℃ | 6.4℃ | 5.4℃ | 5.5℃ | 5.8℃ | 5.6℃ | 5.6℃ | 5.6℃ | 5.6℃ | 5.4℃ | 6.5℃ | 6.6℃ | 6.7℃ | 6.0℃ | 6.2℃ | 6.4℃ | 7.5℃ | 7.7℃ | 7.8℃ | 7.0℃ | 7.1℃ | 7.1℃ | 7.2℃ | 7.2℃ | 7.4℃ | 7.6℃ | 7.9℃ | 8.2℃ | 8.3℃ | 8.2℃ | 8.2℃ | 8.2℃ | 8.3℃ | 8.4℃ | 8.7℃ | 8.9℃ | 9.1℃ | 9.1℃ | 9.7℃ | 8.2℃ | 8.2℃ | 7.4℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 1.1mm | 2.2mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.0mm |
21.9m | 24.0m | 24.9m | 25.4m | 26.6m | 27.3m | 27.3m | 26.3m | 25.4m | 25.4m | 24.8m | 23.9m | 23.3m | 21.8m | 20.6m | 20.0m | 19.4m | 17.9m | 16.2m | 15.3m | 14.6m | 14.0m | 13.4m | 12.9m | 12.2m | 11.7m | 11.0m | 10.2m | 9.8m | 9.6m | 9.6m | 9.9m | 10.1m | 10.2m | 11.0m | 11.6m | 14.4m | 21.0m | 18.9m | 23.7m | 22.8m | 25.1m | 22.5m |
1.8m | 1.8m | 1.8m | 2.5m | 2.5m | 2.5m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 3.3m | 3.3m | 3.3m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.5m | 2.5m | 2.5m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 2.1m |
長崎県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
3月18日(火)
|
3月19日(水)
|
3月20日(木)
|
3月21日(金)
|
3月22日(土)
|
3月23日(日)
|
---|---|---|---|---|---|
10 ℃ | 11 ℃ | 14 ℃ | 18 ℃ | 19 ℃ | 19 ℃ |
5 ℃ | 4 ℃ | 4 ℃ | 8 ℃ | 9 ℃ | 9 ℃ |
60 % | 40 % | 10 % | 10 % | 20 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |