令和7年7月10日19時10分 神戸地方気象台 発表
南部雷,高潮
北部雷,高潮
南部では10日夜遅くから11日未明まで、北部では11日未明から1
1日夕方まで、高潮に注意してください。兵庫県では、10日夜遅くまで急
な強い雨や落雷に注意してください。
阪神 (継続)雷注意報、(解除)大雨注意報、(解除)洪水注意報
北播丹波 (継続)雷注意報、(解除)大雨注意報、(解除)洪水注意報
播磨北西部 (継続)雷注意報、(解除)大雨注意報、(解除)洪水注意報
播磨南東部 (継続)雷注意報、(解除)大雨注意報、(解除)洪水注意報
播磨南西部 (継続)雷注意報、(継続)高潮注意報、(解除)大雨注意報、
(解除)洪水注意報
淡路島 (継続)雷注意報
但馬北部 (継続)雷注意報、(継続)高潮注意報
但馬南部 (継続)雷注意報

最新釣果
- 2025年7月6日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アコウ | 1 匹 | 57 cm | 仮屋沖 | ||
2 | アコウ | 2 匹 | 37~57 cm | 仮屋沖 | ||
3 | ヒラメ | 1 匹 | 64 cm | 仮屋沖 |
落とし込み釣り。本日ヒラメのバラシ多発。



- 2025年6月29日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 1 匹 | 68 cm | 仮屋沖 | ||
2 | ヒラメ | 1 匹 | 48 cm | 仮屋沖 | ||
メジロ | 2 匹 | 63 cm |
【波】ナギ
落とし込み釣り。ヒラメも日々上昇中!

- 2025年5月24日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 1 匹 | 55 cm | 仮屋沖 | ||
2 | ヒラメ | 1 匹 | 51 cm | 仮屋沖 | ||
3 | マアジ | 3~5 匹 | 31~33 cm | 仮屋沖 |
【波】ナギ
落とし込み釣り。小魚のエサ少なく、釣果乏しく今後エサ次第。

- 2025年5月4日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メバル | 3~6 匹 | 25~33 cm | 仮屋沖 | ||
マアジ | 15~20 匹 | 30~36 cm |
【波】ナギ
110人の釣果。
営業情報
施設名 | 赤峯釣船(アカミネツリフネ) |
---|---|
電話番号 | 0799-74-4714 |
住所 | 〒656-2331 兵庫県淡路市仮屋322-6 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | きめ細やかなサービスで、初心者の方からベテランの方まで満足していただけるよう心がけています。 |
営業時間 | |
定休日 | 第2・4火曜日(お盆・正月・祭は休み) |
料金形態 | 大人:8,000円 女性・中学生以下:7,000円 貸切船は定員10名70,000円(5名以下50,000円) ※ルアーは仕立のみ可。 |
氷 | 持参 |
釣り座の選定 | バランスを考えた上で船長指定 |
宿泊施設 | 民宿有り 詳しくはお問い合わせください。 |
釣具レンタル | 有料500円~ |
駐車場 | 有り |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0799-74-4714】でお問い合わせください。
1日の流れ
赤峯釣船の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
神戸淡路鳴門道 東浦ICから5分。
淡路交通 仮屋バス停から徒歩5分。
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソイ・メバル・ガシラ | ソイ メバル ガシラ |
乗合:8,000円仕立:要確認 | 乗合:女性・中学生以下6,000円 | ||||||||||||
アジ・ハマチ・メジロ・ヒラメ | アジ ハマチ メジロ ヒラメ |
乗合:8,000円仕立:要確認 | 乗合:女性・中学生以下6,000円 |
天気
淡路仮屋漁港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月10日(木) | 7月11日(金) | 7月12日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
27.2℃ | 27.5℃ | 26.0℃ | 26.8℃ | 26.1℃ | 26.1℃ | 26.0℃ | 26.8℃ | 26.7℃ | 26.6℃ | 27.5℃ | 29.5℃ | 30.4℃ | 31.3℃ | 31.2℃ | 32.2℃ | 32.3℃ | 32.6℃ | 32.7℃ | 31.9℃ | 31.1℃ | 30.2℃ | 29.9℃ | 29.9℃ | 30.0℃ | 29.6℃ | 29.4℃ | 29.3℃ | 29.1℃ | 29.1℃ | 29.1℃ | 29.4℃ | 29.2℃ | 29.0℃ | 28.9℃ | 28.7℃ | 28.5℃ | 28.5℃ | 28.5℃ | 28.7℃ | 29.0℃ | 29.4℃ | 29.9℃ |
0.1mm | 0.1mm | 0.6mm | 1.3mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
5.6m | 6.9m | 5.0m | 3.3m | 3.2m | 1.7m | 0.8m | 0.6m | 0.6m | 2.9m | 3.9m | 5.9m | 7.2m | 7.1m | 6.0m | 5.4m | 5.9m | 4.4m | 3.0m | 2.6m | 2.6m | 2.7m | 2.1m | 2.4m | 2.9m | 1.5m | 0.6m | 1.5m | 1.1m | 1.7m | 3.2m | 5.0m | 7.1m | 6.6m | 7.2m | 8.3m | 8.1m | 8.9m | 8.7m | 8.0m | 6.9m | 6.0m | 4.2m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
兵庫県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月11日(金)
|
7月12日(土)
|
7月13日(日)
|
7月14日(月)
|
7月15日(火)
|
7月16日(水)
|
7月17日(木)
|
---|---|---|---|---|---|---|
34 ℃ | 34 ℃ | 33 ℃ | 31 ℃ | 32 ℃ | 32 ℃ | 31 ℃ |
28 ℃ | 28 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ |
30 % | 20 % | 30 % | 50 % | 40 % | 30 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |