令和4年7月1日10時06分 水戸地方気象台 発表
北部雷,濃霧
南部雷,濃霧
茨城県では、1日昼過ぎから1日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に、
2日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。
県央地域 (発表)雷注意報、(継続)濃霧注意報
県北地域 (発表)雷注意報、(継続)濃霧注意報
鹿行地域 (発表)雷注意報、(継続)濃霧注意報
県南地域 (発表)雷注意報、(解除)濃霧注意報
県西地域 (発表)雷注意報、(解除)濃霧注意報

最新釣果
- 2022年6月24日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ブリ | 合計 4匹 | 7.2~8 kg | |||
ワラサ | 合計 5匹 | 4.5~5.5 kg | ||||
ホウボウ | 合計 17匹 | |||||
ヒラメ | 合計 1匹 | 1.5 kg | ||||
マゾイ | 合計 2匹 | |||||
大サバ | 合計 9匹 |
1スロージギング。他にマトウダイ。




- 2022年6月23日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 合計 23匹 | 0.3~1 kg | |||
クロメバル | 合計 8匹 | 1~ kg | ||||
カサゴ | 合計 7匹 | |||||
マゾイ | 合計 6匹 | |||||
ショウサイフグ | 合計 4匹 |
1テンヤ。マダイ内、1kgが1匹、0.3~0.8kgが22匹。


- 2022年6月21日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 合計 29匹 | 0.3~0.8 kg | |||
ムラソイ | 合計 2匹 | 0.8~1.5 kg | ||||
マゾイ | 合計 3匹 | |||||
カサゴ | 合計 5匹 | |||||
クロメバル | 合計 13匹 | |||||
アイナメ | 合計 2匹 | 1~ kg | ||||
ショウサイフグ | 合計 3匹 |
1テンヤ。


- 2022年6月18日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 合計 2匹 | 2~3.5 kg | |||
ホウボウ | 合計 64匹 | 0.3~1 kg | ||||
カナガシラ | 合計 38匹 | |||||
マゾイ | 合計 8匹 | |||||
クロソイ | 合計 5匹 | 1.5~2 kg | ||||
ウスメバル | 合計 10匹 | |||||
ムシガレイ | 合計 6匹 |
1スロージギング・SLJ。





- 2022年6月17日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 合計 1匹 | 2.5 kg | |||
クロソイ | 合計 5匹 | 2~3 kg | ||||
マゾイ | 合計 7匹 | 1~2 kg | ||||
ウスメバル | 合計 8匹 | |||||
ホウボウ | 合計 8匹 | |||||
サバ | ~100 匹 | |||||
カナガシラ | 合計 8匹 |
1スロージギング・SLJ。他にアジ。





ニュース
営業情報
施設名 | 長孝丸(チョウコウマル) |
---|---|
電話番号 | 0293-46-4514 |
住所 | 〒319-1723 茨城県北茨城市関本町関本中1654-153 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | ひとつテンヤとスロージギングをメインで出船しています。 若船長&大船長と共々皆様のご乗船をお待ちしています。 |
営業時間 | |
定休日 | 第3月曜日 |
料金形態 | 仕立料金はお電話でご相談ください! |
氷 | 無料 |
割引(サービス) | 各釣りもの女性・子供(小学生以下)2,000円引き |
釣り座の選定 | 先着順(クーラーを置く) |
船の設備 | 5t、長さ12m、幅3m 装備:魚群探知機、レーダー、プロッター、探見丸(アプリ対応)、スラスター、洋式水洗トイレ、リール電源なし |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | テンヤセット(リール&竿/1,000円)、スロージギングセット(リール&竿/1,000円) |
駐車場 | 無料 |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0293-46-4514】でお問い合わせください。
1日の流れ
予約&受付
長孝丸は予約乗合です。前日の8時までに電話してください。
※中止の場合は船長から直接お客様へ連絡します。
当日は出船時間の30分前までに船の前に集合してください。
釣り座について
船の後ろにクーラーボックスを来た順番に置いてください。船長&若船長が到着しましたら、順番に乗船までご案内します。氷は乗船の前に配ります。テンヤの場合エサ1パックをその時にお渡しします。
※テンヤの餌1パック追加ごとに700円です。船上で購入できます。
出船
釣り場まで航程30~40分程度です。場所により1時間以上かかる場合もあります。
スロージギングのジグは130~150g、テンヤは5~10号までを準備してください。
ポイントについたら、マイクでアナウンスをして汽笛を鳴らします。
それが釣り開始&投入の合図です。
大物が釣れた場合船の上で写真撮影します。
帰港
お茶&コーヒーを差し上げます。手を洗って、乗船料金をお支払い。
解散です。
施設写真
-
長孝丸 -
左舷 -
右舷 -
前から -
後部 -
イケスは数カ所 -
釣った魚はイケスの中へ -
前部 -
若船長&大船長&常連さん -
駐車場 -
下船後の風景 -
ワラサは定番のゲスト! -
水汲みバケツ -
魚を入れる桶 -
下船後は真水で手洗い -
下船時 -
赤い建物の正面が乗船場
地図
常磐自動車道北茨城インターから平潟港まで約17分
常磐自動車道いわき勿来インターから平潟港まで約14分
JR常磐線「大津港駅」下車、タクシーで5分
平潟港漁業協同組合:茨城県北茨城市平潟町605 TEL:0293-46-1131
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ひとつテンヤマダイ・タイラバ | マダイ | 9,000円 | 乗合船エサ1パック&氷付き | ||||||||||||
スロージギング青物 | 9,000円 | 乗合船 | |||||||||||||
アカムツ | アカムツ | 13,000円 | 乗合船・氷付き | ||||||||||||
ヤリイカ | ヤリイカ | 9,000円 | 乗合船・氷付き | ||||||||||||
根魚五目 | 9,000円 | 乗合船・氷付き | |||||||||||||
タチウオ | タチウオ | 9,000円 | 乗合船・氷付き | ||||||||||||
スロージギングホウボウ | ホウボウ | ||||||||||||||
カレイ | カレイ | 9,000円 | 乗合船・氷付き | ||||||||||||
マダコ | マダコ | 9,000円 | 乗合船・氷付き |
天気
平潟港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月1日(金) | 7月2日(土) | 7月3日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
28.2℃ | 29.0℃ | 29.3℃ | 30.8℃ | 29.7℃ | 29.5℃ | 28.5℃ | 28.8℃ | 27.4℃ | 27.8℃ | 26.4℃ | 26.8℃ | 25.0℃ | 25.4℃ | 25.2℃ | 25.5℃ | 24.2℃ | 24.4℃ | 23.6℃ | 24.4℃ | 24.3℃ | 25.0℃ | 24.5℃ | 24.3℃ | 24.9℃ | 26.1℃ | 27.4℃ | 27.8℃ | 27.9℃ | 27.7℃ | 27.6℃ | 27.4℃ | 27.2℃ | 26.9℃ | 26.8℃ | 26.4℃ | 25.6℃ | 24.0℃ | 23.6℃ | 23.3℃ | 23.2℃ | 23.0℃ | 23.0℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
1.4m | 1.2m | 1.5m | 2.1m | 3.0m | 4.2m | 4.5m | 4.5m | 4.2m | 3.6m | 2.9m | 1.8m | 1.4m | 1.4m | 1.5m | 1.2m | 2.3m | 2.1m | 0.8m | 1.1m | 2.0m | 0.9m | 1.4m | 1.7m | 0.6m | 0.0m | 1.2m | 2.6m | 3.3m | 3.5m | 3.3m | 3.2m | 3.2m | 3.0m | 2.7m | 2.4m | 1.7m | 1.2m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.8m | 0.6m |
0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m |
茨城県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月2日(土)
|
7月3日(日)
|
7月4日(月)
|
7月5日(火)
|
7月6日(水)
|
7月7日(木)
|
7月8日(金)
|
---|---|---|---|---|---|---|
32 ℃ | 33 ℃ | 31 ℃ | 30 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 28 ℃ |
23 ℃ | 23 ℃ | 23 ℃ | 23 ℃ | 22 ℃ | 22 ℃ | 21 ℃ |
10 % | 10 % | 40 % | 50 % | 50 % | 40 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |