令和7年7月1日04時13分 銚子地方気象台 発表
北西部雷
北東部雷
南部雷
千葉県では、1日昼過ぎから急な強い雨や落雷に注意してください。
千葉中央 (発表)雷注意報
印旛 (発表)雷注意報
東葛飾 (発表)雷注意報
香取・海匝 (発表)雷注意報
山武・長生 (発表)雷注意報
君津 (発表)雷注意報
夷隅・安房 (発表)雷注意報
東丸の
施設写真はありません。
施設名 | 東丸(アズママル) |
---|---|
電話番号 | 080-8108-2916 |
住所 | 〒299-1909 千葉県安房郡鋸南町大六112 |
リンク | |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 民宿と併用しており、釣りと宿泊をセットにしたお得な釣りパックもご用意しております! 宿泊+釣りセット16,000円、素泊セット10,500円、日帰り12,000円 すべて貸竿・貸電動リールがセットになっております。詳しくはお電話にてお問い合わせください。 |
営業時間 | |
定休日 | 不定休 |
料金形態 | 仕立料金:6人まで66,000円/オニカサゴ(6人まで)72,000円 ※1人増10,000円 アジ・イサキ五目、アジ五目【午前便/出船6時】…小学生以下・竿を出す場合5,000円 アジ五目【午後便/出船14時】…小学生以下・竿を出す場合3,000円 |
氷 | 氷あり(無料) |
割引(サービス) | HP割引き1,000円、女性・中学生2,000円引き、小学生以下半額 仕掛け船内で販売・オキアミブロック販売あり |
釣り座の選定 | 予約順 |
船の設備 | 広く快適な12t船(乗船人数12~20人)、海水循環ホース付 (足元)、電動リール用電源、ソナー、電子レンジ、湯沸しポット、探見丸搭載 |
宿泊施設 | 民宿を併営しています(素泊り・釣りパックなどあり) |
釣具レンタル | 電動リール(2,000円~)、手巻きリール・竿(無料) |
駐車場 | あり(無料) |
東丸の
1日の流れはありません。
東丸の
施設写真はありません。
館山自動車道 鋸南保田IC出口左折→R127号「保田交差点」を館山方面へ→鋸南病院前を通過→保田川を渡り約200m先右側の「釣船 東丸」の看板を右折→旧保田港先端の給油タンク前→東丸(鋸南保田ICから約5分)
JR内房線「保田駅」下車です。保田駅より送迎いたしますのでご連絡ください(船長携帯:090-7909-3190)
千葉県安房郡鋸南町吉浜(ばんや付近)
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤリイカ | ヤリイカ | 10,000円 | 氷付き | ||||||||||||
スルメイカ | スルメイカ | 10,000円 | 氷付き | ||||||||||||
マルイカ | マルイカ | 10,000円 | 氷付き | ||||||||||||
マダイ | マダイ | 11,000円 | エサ・コマセ3kg・氷付き | ||||||||||||
ワラサ | ワラサ | 11,000円 | エサ・コマセ3kg・氷付き | ||||||||||||
アジ・イサキ五目 | アジ イサキ |
10,000円 | エサ・コマセ・氷付き | ||||||||||||
アジ五目(午前便) | アジ | 10,000円 | エサ・コマセ・氷付き | ||||||||||||
アジ五目(午後便) | アジ | 6,000円 | エサ・コマセ・氷付き | ||||||||||||
オニカサゴ | オニカサゴ | 11,000円 | エサ・氷付き |
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月1日(火) | 7月2日(水) | 7月3日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
27.4℃ | 27.1℃ | 28.7℃ | 28.3℃ | 28.0℃ | 28.5℃ | 28.5℃ | 27.0℃ | 27.9℃ | 26.7℃ | 26.9℃ | 26.3℃ | 26.0℃ | 26.7℃ | 26.5℃ | 26.4℃ | 26.3℃ | 26.3℃ | 26.3℃ | 26.3℃ | 26.3℃ | 26.2℃ | 26.0℃ | 26.0℃ | 26.2℃ | 26.5℃ | 26.7℃ | 27.1℃ | 27.1℃ | 27.1℃ | 27.0℃ | 27.1℃ | 27.3℃ | 27.1℃ | 26.9℃ | 26.7℃ | 26.5℃ | 26.0℃ | 25.9℃ | 25.8℃ | 25.8℃ | 25.7℃ | 25.7℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
4.4m | 4.7m | 4.5m | 4.1m | 4.4m | 4.7m | 5.0m | 4.4m | 3.6m | 3.2m | 2.9m | 3.8m | 3.5m | 3.3m | 3.2m | 3.3m | 3.5m | 3.6m | 3.9m | 4.2m | 4.4m | 3.8m | 3.9m | 4.5m | 4.2m | 4.4m | 4.2m | 4.1m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.2m | 4.5m | 4.5m | 4.7m | 4.4m | 3.9m | 3.8m | 3.9m | 3.9m | 3.9m | 4.1m |
0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月2日(水)
|
7月3日(木)
|
7月4日(金)
|
7月5日(土)
|
7月6日(日)
|
7月7日(月)
|
---|---|---|---|---|---|
30 ℃ | 29 ℃ | 29 ℃ | 30 ℃ | 31 ℃ | 31 ℃ |
25 ℃ | 24 ℃ | 24 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ | 24 ℃ |
50 % | 40 % | 40 % | 30 % | 30 % | 20 % |
令和7年7月1日04時13分 銚子地方気象台 発表
北西部雷
北東部雷
南部雷
千葉県では、1日昼過ぎから急な強い雨や落雷に注意してください。
千葉中央 (発表)雷注意報
印旛 (発表)雷注意報
東葛飾 (発表)雷注意報
香取・海匝 (発表)雷注意報
山武・長生 (発表)雷注意報
君津 (発表)雷注意報
夷隅・安房 (発表)雷注意報
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |