- 検索条件
- キビレ
該当7件 (1~5件を表示)
「関西」 「和歌山県」 「紀北」 「キビレ」 の釣果情報です。 「海南」 の情報です。 「つり公園シモツピアーランド」 の施設情報です。
- 2025年11月13日(木)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | サバ | 合計 250匹 | 18~27 cm | |||
| 小アジ | 合計 5匹 | 11~15 cm | ||||
| サッパ | 合計 220匹 | 10~15 cm | ||||
| サヨリ | 合計 70匹 | 20~26 cm | ||||
| チヌ | 合計 2匹 | 40~44 cm | ||||
| アコウ | 合計 1匹 | 32 cm | ||||
| セイゴ | 合計 5匹 | 26~28 cm | ||||
| ハネ | 合計 1匹 | 41 cm | ||||
| キビレ | 合計 2匹 | 20~21 cm |
1今日は一日を通してどんよりとした曇り空となりました。風は弱く釣りやすい状況ではありましたが、海面の水色が茶色で非常に悪くその影響か?上層を回遊するサヨリは全くダメでした。エビ撒き釣りでは昨日に引き続き釣れる魚は小型が中心でしたが、嬉しいゲストとして高級魚のアコウ(キジハタ)が上がりました!今年はアコウが良く釣れているので、柱際を探ってみるのも良いかも…。海面にはカタクチイワシの群れがたくさん泳いでるのが見えるのですが、なぜか?今日はサビキ仕掛けには掛からずプカプカと泳いでるだけで、サビキ釣りではサバが好調でした。また、ここ最近はノマセ釣りで青物の釣果が出ていたので、今日も期待しましたが残念ながらヒットしたのはエイのみという結果でした。
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年11月9日(日)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アジ | 合計 842匹 | 16~24 cm | |||
| アナゴ | 合計 1匹 | 30 cm | ||||
| イナダ | 合計 1匹 | 50 cm | ||||
| ウミタナゴ | 合計 20匹 | 16~20 cm | ||||
| カサゴ | 合計 23匹 | 16~21 cm | ||||
| カワハギ | 合計 2匹 | 18~20 cm | ||||
| キビレ | 合計 1匹 | 15 cm | ||||
| クロダイ | 合計 22匹 | 27~46 cm | ||||
| サバ | 合計 2匹 | 25 cm | ||||
| シロギス | 合計 1匹 | 12 cm | ||||
| フッコ | 合計 1匹 | 50.5 cm | ||||
| セイゴ | 合計 66匹 | 18~25 cm | ||||
| タコ | 合計 7匹 | 0.3~0.7 kg | ||||
| ハゼ | 合計 2匹 | 10~12 cm | ||||
| フグ | 合計 2匹 | 15~20 cm | ||||
| ボラ | 合計 3匹 | 15~30 cm | ||||
| ムツ | 合計 5匹 | 12~20 cm | ||||
| メジナ | 合計 18匹 | 20~30 cm |
1入場者数:163人
開催中の「シーバスオープン2026 1stステージ」で、新規エントリー1人がありました。日中のルアー釣りで、イナダ50cmが姿を現しています。また、サビキ釣りでは夕方に限られた場所で、レギュラ-サイズのアジが数を伸ばしています。クロダイを専門に狙われている方に良型のクロダイがヒットしていました。
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年11月9日(日)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アオリイカ | 合計 2匹 | 0.3 kg | 中央桟橋・東桟橋 | ||
| 2 | アジ | 合計 26匹 | 14~23 cm | 南桟橋 | ||
| 3 | ウミタナゴ | 合計 8匹 | 15~20 cm | 南桟橋 | ||
| 4 | カサゴ | 合計 19匹 | 15~22 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 5 | カレイ | 合計 1匹 | 26 cm | 東桟橋 | ||
| 6 | キビレ | 合計 1匹 | 36 cm | 南桟橋 | ||
| 7 | クロダイ | 合計 8匹 | 33~46 cm | 南桟橋 | ||
| 8 | シロギス | 合計 3匹 | 15~17 cm | 東桟橋 | ||
| 9 | スズキ | 合計 1匹 | 64 cm | 南桟橋 | ||
| 10 | スミイカ | 合計 1匹 | 0.3 kg | 中央桟橋 | ||
| 11 | セイゴ | 合計 10匹 | 20~25 cm | 南桟橋 | ||
| 12 | タコ | 合計 2匹 | 0.4~0.5 kg | 南桟橋 | ||
| 13 | ハゼ | 合計 6匹 | 10~12 cm | 東桟橋 | ||
| 14 | フグ | 合計 15匹 | 15~18 cm | 南桟橋 | ||
| 15 | ボラ | 合計 17匹 | 20~25 cm | 南桟橋 | ||
| 16 | マダイ | 合計 1匹 | 25 cm | 東桟橋 | ||
| 17 | メジナ | 合計 62匹 | 18~27 cm | 南桟橋・東桟橋 |
入場者数:68人
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |
釣果の詳細を見る