- 検索条件
- サバフグ
該当51件 (1~5件を表示)
「東海」 「関東」 「愛知県」 「神奈川県」 「千葉県」 「知多半島・伊勢湾」 「三浦半島」 「東京湾奥」 「ショウサイフグ」 「フグ」 の釣果情報です。 「師崎港」 「鴨居大室港」 「浦安」 の情報です。 「つり船 七福丸」 「一郎丸」 「吉野屋」 の施設情報です。
- 2025年11月21日(金)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | マダコ | 0~9 匹 | 0.3~1 kg | 木更津沖水深10m | ||
| 2 | タチウオ | 0~3 匹 | 80~100 cm | 羽田沖水深20m | ||
| 3 | カワハギ | 5~52 匹 | 15~29 cm | 竹岡沖水深21m | ||
| 4 | フグ | 2~17 匹 | 15~35 cm | 大貫沖水深10m | ||
| 5 | アジ | 8~39 匹 | 20~35 cm | 鴨居沖水深60m | ||
| 6 | LTアジ | 40~150 匹 | 15~25 cm | 木更津沖水深15m |
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年11月21日(金)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アジ | 合計 9匹 | 15~24 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
| 2 | ウミタナゴ | 合計 13匹 | 16~23 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 3 | カサゴ | 合計 8匹 | 15~20 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 4 | クロダイ | 合計 7匹 | 20~40 cm | 東桟橋・南桟橋 | ||
| 5 | シマダイ | 合計 1匹 | 15 cm | 南桟橋 | ||
| 6 | シリヤケイカ | 合計 1匹 | 0.4 kg | 南桟橋 | ||
| 7 | シロギス | 合計 1匹 | 14 cm | 南桟橋 | ||
| 8 | セイゴ | 合計 9匹 | 20~25 cm | 南桟橋 | ||
| 9 | タコ | 合計 1匹 | 1 kg | 東桟橋 | ||
| 10 | フグ | 合計 4匹 | 15~18 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
| 11 | ベラ | 合計 2匹 | 10~15 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
| 12 | メジナ | 合計 117匹 | 20~43.5 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 13 | メバル | 合計 1匹 | 23 cm | 東桟橋 |
入場者数:57人
メジナ磯子CUP2025開催中ですが、今日もメジナは好調でした。最大魚は40cmオーバーで、大幅に記録更新になりました。今年は海苔よりオキアミの反応が良いようです。タコ釣りでは1kgオーバーの型が見られました。
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年11月20日(木)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | LTアジ | 40~143 匹 | 15~25 cm | 木更津沖水深15m | ||
| 2 | フグ | 8~24 匹 | 15~35 cm | 大貫沖水深10m | ||
| 3 | シロギス | 30~83 匹 | 12~24 cm | 木更津沖水深18m | ||
| 4 | カワハギ | 3~38 匹 | 14~26 cm | 竹岡沖水深25m | ||
| 5 | マダコ | 2~6 匹 | 0.3~1.6 kg | 木更津沖水深10m |
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|
釣果の詳細を見る