- 検索条件
- サバフグ
「関東」 「茨城県」 「神奈川県」 「茨城」 「横浜」 「フグ」 の釣果情報です。 「鹿島港」 「金沢八景」 の情報です。 「豊丸」 「野毛屋釣船店」 の施設情報です。
- 2022年5月26日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 40~90 匹 | 16~25 cm | 木更津沖水深15m | ||
2 | カサゴ | 38~59 匹 | 16~28 cm | 木更津沖水深20m | ||
3 | タチウオ | 0~7 匹 | 70~100 cm | 観音崎沖水深50m | ||
4 | フグ | 1~7 匹 | 15~35 cm | 大貫沖水深10m | ||
5 | シロギス | 20~98 匹 | 10~23 cm | 富津沖水深8m | ||
6 | シロギス | 5~26 匹 | ||||
アナゴ | 3~14 匹 |
6リレー。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2022年5月26日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 2~8 匹 | 0.3~0.8 kg | 水深25m | ||
2 | マダイ | 0~5 匹 | 0.3~0.8 kg | 水深25m | ||
3 | フグ | 13~31 匹 | 16~40 cm | 水深13m |
1午前船の釣果。他にカサゴ・カンパチ・ガンゾウビラメ・ショウサイフグ・ハナダイ・ホウボウ・ムシガレイ。今日こそ大ダイとの思いで東の深場へ行くも不発。その後は浅場でポツリポツリの上がりでした。終盤に「大鳥山だ!」との情報で狙ったが何も釣れませんでした。今日は夢を追いかけ過ぎましたね…また次回頑張ります。
2午前船の釣果。他にイナダ・カサゴ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・フグ・ホウボウ・ムシガレイ。本日はポイントを転々としましたが、どこも型程度で食いイマイチでした。それでも、オデコなく皆さんお土産になりました。
3午前船の釣果。他にカサゴ。エサがかなり取られ、大小交じりでしたが皆さんお土産になりました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2022年5月26日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 53匹 | 20~25 cm | |||
イシモチ | 合計 20匹 | 20~36 cm | ||||
イワシ | 合計 3,806匹 | 10~15 cm | ||||
ウミタナゴ | 合計 1匹 | 25 cm | ||||
カサゴ | 合計 23匹 | 15~25 cm | ||||
カレイ | 合計 1匹 | 43 cm | ||||
カワハギ | 合計 1匹 | 20 cm | ||||
キジハタ | 合計 3匹 | 27~32 cm | ||||
クロダイ | 合計 8匹 | 25~48 cm | ||||
コノシロ | 合計 331匹 | 25~30 cm | ||||
サバ | 合計 10匹 | 20~35 cm | ||||
シロギス | 合計 20匹 | 10~15 cm | ||||
フッコ | 合計 2匹 | 52~55 cm | ||||
タコ | 合計 39匹 | 0.2~1.75 kg | ||||
フグ | 合計 5匹 | 15~18 cm | ||||
ベラ | 合計 5匹 | 18~20 cm | ||||
メジナ | 合計 1匹 | 27 cm |
1入場者数:338人
数は少ないですが良型のサバが交じっています。沖桟橋ではアジ・イシモチ・イワシ・サバ・シロギス・フッコ等。渡り桟橋ではイワシ・クロダイ・キジハタ等。新護岸ではイシモチ・タコ・カサゴ・ベラ等。旧護岸ではカサゴ・タコ・コノシロ・フグ等。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2022年5月26日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 52匹 | 20~24 cm | |||
イシモチ | 合計 2匹 | 20~26 cm | ||||
ウミタナゴ | 合計 3匹 | 15~20 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 7匹 | 12~14 cm | ||||
カサゴ | 合計 10匹 | 15~20 cm | ||||
クロダイ | 合計 3匹 | 25~41 cm | ||||
コノシロ | 合計 195匹 | 25~27 cm | ||||
サバ | 合計 7匹 | 25~28 cm | ||||
シロギス | 合計 2匹 | 10~20 cm | ||||
タコ | 合計 5匹 | 0.3~1.5 kg | ||||
フグ | 合計 29匹 | 10~26 cm | ||||
メゴチ | 合計 1匹 | 10 cm | ||||
メジナ | 合計 2匹 | 25~27 cm | ||||
メバル | 合計 5匹 | 16~18 cm |
1入場者数:85人
ここ数日アジの数は伸びませんがサイズアップしてきたように感じます。また依然としてコノシロは活発にエサを追ってくれ数が伸びました。南桟橋ではアジ・イワシ・ウミタナゴ・シロギス・クロダイ・タコ・コノシロ等。中央桟橋ではコノシロ等。東桟橋ではイシモチ・カサゴ・タコ等が釣れました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2022年5月26日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0~2 匹 | 0.5~1.6 kg | 茅ヶ崎沖 | ||
カンダイ | 3.6 kg | |||||
2 | アジ | 6~31 匹 | 20~29 cm | 茅ヶ崎沖 | ||
ヒラメ | 船中 1匹 | |||||
3 | アジ | 27~42 匹 | 24~37 cm | 茅ヶ崎沖 | ||
4 | ショウサイフグ | 1~6 匹 | 15~34 cm | 茅ヶ崎沖 |
1タイ五目。アタリは悪かったですが、なんとか釣れました。他にハナダイ・メジナ等。
2LT五目。アジ・ウルメイワシ・イサキ・サバアタリ多数!!それぞれ平均で釣れました!!後半泳がせヒラメゲット!!
3今日は1日ポツポツ釣れましたよ。
4数は出ませんが型の良いのが交じりました。他にカワハギ・ホウボウ等。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|