• 沼津静浦

東海」 「静岡県」 「駿河湾」 「キハダ」 「カツオ」 の釣果情報です。 「沼津静浦」 の情報です。 「第八幸松丸」 の施設情報です。

  • 2025年7月8日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 キハダ 船中 2匹 17~23.5 kg

1乗合カツオ・キハダキャスティング。今日はキハダをメインで狙いました。良いタイミングでスーパーボイルがあり一撃4HIT。その後ナブラの先回りでの誘い出しで1発派手に出ましたが上手くフッキングせず、その魚はデカかった…。何だかんだで結構楽しめました。

釣りもの
  • ヒラメ
  • マダイ
  • アジ
  • カツオ
  • メジ
  • シイラ
  • 沖メバル
  • イナダ
  • カンパチ
  • ヤリイカ
  • オニカサゴ
  • ハタ
  • メダイ
  • サバ
  • ソウダガツオ
  • シロギス
  • イサキ
  • タチウオ
  • ムギイカ
  • バラムツ
  • ムラサキイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月6日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 キハダ 船中 1匹 22.2 kg
小ガツオ 船中 1匹
2 マルイカ 4~18 匹

1乗合カツオ・キハダキャスティング。朝一サメ付きキハダボイルにアタリ良いタイミングでルアーも入ったのですが、ノーヒットノーラン。その後、昨日やった比較的食いの良いカツオ・キメジの群れを探しに行きましたが見当たらず…。朝の場所に戻ってキハダのナブラを先回りして誘い出しで何とか1匹型を見れました。初キハダおめでとうございます!カツオはジグで1匹、小ガツオ。
2早夜便マルイカ。TOP18匹(スッテブランコ)、2番手16匹(スッテブランコ)、3番手15匹(スッテブランコ)。メタル4~6匹。前半潮速く苦戦。中盤以降ポツリポツリと触りました。

釣りもの
  • ヒラメ
  • マダイ
  • アジ
  • カツオ
  • メジ
  • シイラ
  • 沖メバル
  • イナダ
  • カンパチ
  • ヤリイカ
  • オニカサゴ
  • ハタ
  • メダイ
  • サバ
  • ソウダガツオ
  • シロギス
  • イサキ
  • タチウオ
  • ムギイカ
  • バラムツ
  • ムラサキイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月5日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カツオ 船中 7匹 1.5~3.5 kg
キメジ 船中 2匹 2.5~3 kg
2 タチウオ 指2.5~5本 エサ

1乗合キャスティングカツオ・キハダ。今シーズン初のキャスティングでした!朝一キハダのサメ付きボイル間に合わず…。そこから場所を変え探索。キハダはあちこち跳ねるも掴み所がなく…カツオ・キメジはナブラ打ちで他バラシ、ラインブレイク多数で遊べました!
2早夜便オールレンタル仕立タチウオ。エサ釣りTOP40匹、2番手25匹、3番手20匹。今夜は会社のレクリエーションとして遊びに来て頂きました。ほぼ皆さん初めての船釣りと言う事でしたが、最初のレクチャーをしっかり守って頂きTOP40匹、平均10~15匹と大健闘!平均の型もまずまずで楽しんで頂けたと思います。

釣りもの
  • ヒラメ
  • マダイ
  • アジ
  • カツオ
  • メジ
  • シイラ
  • 沖メバル
  • イナダ
  • カンパチ
  • ヤリイカ
  • オニカサゴ
  • ハタ
  • メダイ
  • サバ
  • ソウダガツオ
  • シロギス
  • イサキ
  • タチウオ
  • ムギイカ
  • バラムツ
  • ムラサキイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る