
- 2021年2月28日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 船中 1匹 | 1.2 kg | |||
ニベ | 船中 21匹 | 1.7~3.5 kg | ||||
ハタ | 船中 3匹 | 0.7~1.2 kg |
1午前便ヒラメ。朝からあちこち探索しましたがヒラメ祭りにはならず...ニベ祭りに。他にカサゴ。
- 2021年2月27日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 船中 3匹 | 0.9~1.2 kg | |||
ニベ | 船中 14匹 | 2~3.5 kg | ||||
ハタ | 船中 3匹 | 0.3~0.4 kg | ||||
カサゴ | 船中 1匹 | 0.4 kg | ||||
オニカサゴ | 船中 1匹 | 0.5 kg | ||||
2 | タチウオ | 6~9 匹 | 指2~3.5本 エサ | |||
タチウオ | 0~9 匹 | 指2~3.5本 ルアー | ||||
タチウオ | 4~11 匹 | 指2~3.5本 テンヤ |
1午前便ヒラメ。
2早夜便タチウオ。ルアータチウオは2番手4匹、3番手1匹。魚影はあるものの激食い渋りでした。今後の食いに期待します。
2早夜便タチウオ。ルアータチウオは2番手4匹、3番手1匹。魚影はあるものの激食い渋りでした。今後の食いに期待します。
- 2021年2月26日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 船中 2匹 | 1.2~2.5 kg | |||
ハタ | 船中 2匹 | 0.3~0.5 kg |
1午前便ヒラメ。他にマトウダイ・アカイカ。
- 2021年2月24日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハタ | 船中 1匹 | 1.7 kg | |||
カサゴ | 船中 1匹 | |||||
2 | タチウオ | 7~13 匹 船中 32匹 | 指2.5~4本 エサ |
1午前便ヒラメ。潮変わりのチャンスをものに出来ず…。
2早夜便タチウオ。TOP13匹、2番手12匹、スソ7匹。エサの食い方はモタレとの闘いのようでテクニカルな釣りでした。
2早夜便タチウオ。TOP13匹、2番手12匹、スソ7匹。エサの食い方はモタレとの闘いのようでテクニカルな釣りでした。
- 2021年2月19日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 船中 2匹 | 1.3~2.2 kg | 沼津湾内 | ||
ハタ | 船中 3匹 | 0.3~0.8 kg | ||||
マトウダイ | 船中 2匹 |
1午前便ヒラメ。沼津湾内にもやっとイワシの回遊が見られ始めヒラメに出船してみました。潮が流れず苦戦でしたがイワシの群れは確認出来たので、ヒラメがどっかに固まっている事を期待して今後あちこち探索したいと思います。
- 2021年2月14日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 5匹 | 0.3~1.2 kg | |||
イナダ | 船中 12匹 | 0.8~1.2 kg | ||||
2 | タチウオ | 3~8 匹 船中 28匹 | 指2.5~4本 エサ |
1午前便マダイ&大アジ。アジは撃沈でした…。今後の食いに期待です。
2早夜便タチウオ。エサタチウオはTOP8匹、2番手6匹、3番手5匹、スソ3匹。魚探もソナーも反応は非常に良かったのですが、とにかく渋く、くわえてもすぐ離すの繰り返しで苦戦でした。
2早夜便タチウオ。エサタチウオはTOP8匹、2番手6匹、3番手5匹、スソ3匹。魚探もソナーも反応は非常に良かったのですが、とにかく渋く、くわえてもすぐ離すの繰り返しで苦戦でした。
- 2021年2月13日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 4匹 | 0.4~1.2 kg | |||
中アジ | 船中 3匹 | 20~35 cm | ||||
イナダ | 船中 20匹 | 1~1.3 kg | ||||
2 | タチウオ | 3~13 匹 船中 83匹 | 指2.5~4本 エサ | |||
タチウオ | 8~17 匹 船中 31匹 | 指2.5~4本 ルアー |
1午前便マダイ&大アジ。
2早夜便タチウオ。エサタチウオはTOP13匹、2番手12匹、3番手10匹、スソ3匹。ルアータチウオはTOP17匹、2番手10匹、スソ8匹。潮の加減か食いがイマイチもたれまくりの食いが渋々。今後に期待します。
2早夜便タチウオ。エサタチウオはTOP13匹、2番手12匹、3番手10匹、スソ3匹。ルアータチウオはTOP17匹、2番手10匹、スソ8匹。潮の加減か食いがイマイチもたれまくりの食いが渋々。今後に期待します。
- 2021年2月12日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 2匹 | 0.4~2 kg | |||
イナダ | 船中 1匹 | 1 kg | ||||
ニベ | 船中 1匹 | 3.5 kg | ||||
2 | タチウオ | 15~45 匹 | 指2.5~指5本 船中約190匹 エサ |
1午前便マダイ&大アジ。アジ内、大アジ56cmが船中1匹、中アジ20cmが船中1匹。二枚潮と何故かわからない魚がコマセに無反応状態で苦戦しました。潮変わりに型を何とかでした。
2早夜便タチウオ。2番手40匹、3番手30匹2人。今夜は平均の型が良く良型も交じり盛り上がりました。
2早夜便タチウオ。2番手40匹、3番手30匹2人。今夜は平均の型が良く良型も交じり盛り上がりました。
- 2021年2月11日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 4匹 | 0.4~2.9 kg | |||
アジ | 船中 15匹 | 17~50 cm | ||||
イナダ | 船中 41匹 | 1~1.5 kg | ||||
2 | タチウオ | 指2.5~4.5本 船中約145匹 エサ | ||||
タチウオ | 3人 23匹 | 指2.5~4.5本 ルアー |
1午前便マダイ&大アジ。アジ内、大アジ40~50cmが船中9匹、中アジ17~30cmが船中6匹。
2早夜タチウオ。エサタチウオはTOP約45匹、2番手約35匹、3番手25匹2人、スソ10匹。
2早夜タチウオ。エサタチウオはTOP約45匹、2番手約35匹、3番手25匹2人、スソ10匹。
- 2021年2月10日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 8匹 | 0.4~1.4 kg | |||
アジ | 船中 19匹 | 20~50 cm | ||||
イナダ | 船中 4匹 | 1~13 kg | ||||
アジ | 船中 2匹 | 20~40 cm | バチコン | |||
アマダイ | 船中 1匹 | 0.8 kg | バチコン | |||
2 | タチウオ | 12~35 匹 | 指2.5~5本 船中約214匹 エサ | |||
タチウオ | 1 匹 | ルアー |
1午前便マダイ&大アジ。アジ内、大アジ40~50cmが船中10匹、中アジ20~30cmが船中9匹。バチコンでアジ40cm1匹、20cm1匹、アマダイ0.8kg1匹。
2早夜便タチウオ。エサタチウオは2番手30匹2人、3番手25匹。良型交じりで飽きずにアタリました。ルアーは1人3匹。フォールのアタリが上手くとれずジグを取られまくり釣果伸びず。
2早夜便タチウオ。エサタチウオは2番手30匹2人、3番手25匹。良型交じりで飽きずにアタリました。ルアーは1人3匹。フォールのアタリが上手くとれずジグを取られまくり釣果伸びず。