- 検索条件
- タチウオ
該当39件 (1~5件を表示)
「関東」 「東海」 「千葉県」 「神奈川県」 「静岡県」 「東京湾奥」 「三浦半島」 「横浜」 「駿河湾」 「タチウオ」 「ショートタチウオ」 の釣果情報です。 「浦安」 「鴨居大室港」 「金沢八景」 「焼津小川港」 の情報です。 「吉久」 「福よし丸」 「米元釣船店」 「橋安丸」 「釣船 五郎丸」 の施設情報です。
- 2025年4月30日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | スルメイカ | 0~17 匹 | 25~50 cm | 洲の崎沖水深160m | ||
2 | マゴチ | 1~8 匹 | 38~58 cm | 大貫沖~八景沖水深15m | ||
ヒラメ | 船中 6匹 | |||||
3 | マダイ | 0~4 匹 | 0.5~4 kg | 剣崎沖水深40m | ||
4 | タチウオ | 0~6 匹 | 70~123 cm | 海堡沖~大貫沖水深10~15m | ||
5 | 午前LTアジ | 7~32 匹 | 16~27 cm | 八景沖水深20m | ||
6 | タチウオ | 0~2 匹 | ||||
アジ | 20~62 匹 |
1乗合・2隻の高低。
2マゴチ2番手6匹が5人。平均的に釣れました。
3次2.7kgも。2番手3匹。半数以上が型見る。他にメジナ・ショゴ。
4テンヤ。0匹は1人、バラシあり。バラシ多数。1mオーバー主体。
5他にイシモチ・カサゴ。
6リレー。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年4月30日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | スズキ | 0~3 匹 | 56~65 cm | 富津沖水深13m前後 | ||
2 | タチウオ | 1~3 匹 | 75~110 cm | 第二海堡沖~富津南沖水深15~70m |
1活エビエサで釣り、引きが強くなった60cm級が主体でポツリポツリとアタリ、合わせそこないや掛けてからのバラシもありました。0匹の方1人も合わせそこないとソゲが1匹上がりました。3匹は2人。他にマゴチ・ソゲが交じった。
2中層の15~70mに広範囲に好反応はありましたが、魚の活性が低く苦戦しました。3匹は2人でした。他にサバ・カサゴが交じった。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る