釣りビジョン倶楽部

こなや丸

千葉県」 「内房」 「長浦」 の釣り場 「こなや丸」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「ショートLTアジ」 「タチウオ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2025年3月15日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートLTアジ 30~160 匹 17~30 cm 木更津沖
2 タチウオ 3~8 匹 75~110 cm
タチウオ 14 匹 テンヤ
1今日はスタートから活発な釣れ方になってスタートから入れ食いモードとなり、朝イチのサービスタイムに突入しました。ダブり、トリプル…と今日も絶好調で手慣れのお客様方は数を伸ばして忙しい釣りになって、レンタルタックルのお客様方も毎回のヒットで皆様お土産はバッチリ確保して頂きました。3番手まで120匹以上!!
2ルアー。魚影は多く見られて、今日も散発的なアタリでした。それでも皆様キャッチできて、特別大型は出なかったのですが良型主体でした。1人テンヤタックルで14匹。アタリの数は多かったようでしたが、やはりアタリだけで終わってしまう事が多かったようです。
  • 2025年3月14日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートLTアジ 52~83 匹 17~35 cm 木更津沖
1今日は一昨日ほど活性は上がらず、終始ポツリポツリと間が空きながらアタリが出ました。時々ダブル、トリプルがあって、反応もバッチリだったので活性が上がりそうな兆しはあったのでジックリ粘って釣って頂きました。今日は派手な釣れ方までは盛り上がりませんでしたが、終始船中のどこかしらでアジが釣れている状況が続いて好調に釣れました。気温も水温も少しずつ上がってきたので釣りをしやすくなってきました。
  • 2025年3月13日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 タチウオ 4~16 匹 79~134 cm
1ルアー。トップの方は134cmと120cmを含む16匹で、2番手は13匹。今日もタチウオの活性は高くなかったものの良型タチウオが散発的にヒットして、ちょっとしたタイミングで連発ヒットする方もいらっしゃいました。潮の具合によって早目な誘いが良かったり遅めな誘いが良かったりするので、周りの状況を参考にすると良いと思います。
  • 2025年3月10日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 タチウオ 2~14 匹 75~128 cm
1ルアー。序盤はタチウオの活性はかなり低めでしたが、トップのお客様は本日最大128cmとマダイもキャッチ!他にも121cmも出てました。3番手までが10匹超えで、全体的に後半の方が良型で安定でした。今日はテンヤタックルのお客様数人チャレンジされていましたが、テンヤはかなり厳しく1人型見ずとなってしまいました。他にマダイ。
  • 2025年3月2日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 タチウオ 1~16 匹 75~128 cm
タチウオ 21 匹 テンヤ
2 ショートLTアジ 20~80 匹 17~39 cm 木更津沖
【波】ナギ
1ルアー。今日はここ最近のタチウオ活性の中では良い1日でした。サイズも良く、4番手までは10匹超え!フックに掛かりきらないアタリやハリ掛かりしてからのバレは多かったようでした。1人だったテンヤタックルの方は21匹。
29人の釣果。今日も非常に穏やかな海で絶好の釣り日和になりました。アジの活性はまずまずで開始間もなくからポツリポツリと釣れ始めましたが、今日は終始スローペースな釣れ方で船中のどこかしらで釣れてる程度の釣れ方になり、ジックリと我慢強く粘って釣って頂きました。今日も20~25cmの中型を主体に釣れて、30cmクラスの大型も交じりお土産は確保出来ました。2番手68匹、平均40匹前後の釣果でした。脂の乗った状態の良い中型アジが揃ってます!仕掛けはハリス1.5号以下がオススメです。

ニュース

ニュース

営業情報

施設名 こなや丸(コナヤマル)
電話番号0438-62-2707
住所 〒299-0265 千葉県袖ケ浦市長浦拓1-1-111
リンク 施設のサイトへ
サービス 初心者歓迎 女性歓迎 子供歓迎 女性割引 子供割引 貸し道具 送迎あり 電車 氷 クーラー
設備
紹介文 東京湾の四季の釣り物をご満足いただけるようサポートさせて頂きます。
営業時間
定休日 毎週火曜日
氷あり(無料)
割引(サービス) 正規料金で釣り船ご利用の方に漏れなく「サービス券」発行
子供(中学生以下)半額。女性の釣り料金2,000円割引(1部を除く)
釣り座の選定 先着順
宿泊施設 ご紹介します
釣具レンタル 有料(300~1,000円)
駐車場 あり
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0438-62-2707】でお問い合わせください。

1日の流れ

こなや丸の
1日の流れはありません。

施設写真

地図

京葉線道路より館山自動車道に入り→姉崎袖ヶ浦ICで下り→道路標示に従いR16号に入り→木更津方面へ向かう→信号を2つ越え道路に面した左側、緑色の建物(ICから店まですいていれば約10分位)

内房線「長浦駅」下車、徒歩10分

・0438-62-2707
・千葉県袖ケ浦市長浦拓1-1-111

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
シロギス シロギス 午前船6,700円 午後船6,200円 エサ・氷付き
夜アナゴ アナゴ 7,100円 エサ・氷付
ルアーシーバス シーバス 午前船7,200円 午後船5,200円 氷付き
シロギス・アナゴリレー シロギス
アナゴ
9,800円 エサ・氷付き
夜メバル メバル 6,000円 エサ別・氷付き
フグ フグ 8,800円 エサ1パック・氷付
タチウオ(ジギング) タチウオ 9,500円 氷付き
イイダコ イイダコ 午前船6,700円 午後船6,200円 通し11,000円 氷付き
LTアジ アジ 午前船7,700円 午後船7,500円 エサ・氷付き
カレイ・1日船 カレイ 8,500円 エサ2パック・氷付き
エギダコ マダコ 午前船7,200円 午後船6,200円 通し12,000円
ソフトルアー船 6,700円 氷付き
堤防渡船 クロダイ
アイナメ
メバル
シロギス
メゴチ
3,100円 TELでご確認下さい!

天気

長浦 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
3月18日(火) 3月19日(水) 3月20日(木)
18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時
9.8℃ 9.9℃ 8.9℃ 8.8℃ 8.3℃ 7.4℃ 7.0℃ 7.8℃ 8.8℃ 8.3℃ 8.4℃ 9.7℃ 9.7℃ 9.2℃ 10.8℃ 10.3℃ 10.3℃ 11.0℃ 11.9℃ 11.7℃ 11.0℃ 11.1℃ 11.8℃ 11.6℃ 11.5℃ 10.8℃ 10.2℃ 9.9℃ 9.5℃ 8.9℃ 8.4℃ 8.0℃ 7.4℃ 7.0℃ 6.8℃ 6.7℃ 6.6℃ 6.9℃ 7.3℃ 7.8℃ 8.6℃ 9.7℃ 10.9℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.1mm 0.4mm 0.1mm 0.1mm 0.8mm 1.5mm 0.3mm 0.1mm 0.1mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
4.2m 4.2m 4.5m 4.7m 3.8m 5.9m 4.1m 7.1m 5.7m 7.7m 4.4m 2.9m 4.8m 7.2m 8.6m 10.8m 11.7m 12.3m 11.3m 7.8m 5.1m 5.1m 3.9m 4.4m 7.4m 7.7m 8.6m 8.9m 8.0m 6.9m 7.4m 8.1m 7.2m 6.6m 6.3m 6.3m 6.2m 6.0m 5.6m 4.7m 3.8m 2.9m 2.6m
0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.5m 0.5m 0.5m 0.9m 0.9m 0.9m 1.3m 1.3m 1.3m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.7m 0.7m 0.7m 0.6m 0.6m 0.6m 0.5m 0.5m 0.5m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m

千葉県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
3月19日(水)
3月20日(木)
3月21日(金)
3月22日(土)
3月23日(日)
3月24日(月)
3月25日(火)
13 ℃ 11 ℃ 17 ℃ 19 ℃ 18 ℃ 18 ℃ 20 ℃
7 ℃ 5 ℃ 6 ℃ 9 ℃ 9 ℃ 10 ℃ 10 ℃
50 % 20 % 10 % 10 % 10 % 20 % 30 %

注意報・警報

令和7年3月18日16時23分 銚子地方気象台 発表

北西部雷,強風,波浪
北東部雷,強風,波浪
南部雷,強風,波浪

千葉県では、強風や高波、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に
注意してください。

千葉中央 (発表)雷注意報、(発表)強風注意報、(発表)波浪注意報

印旛 (発表)雷注意報、(発表)強風注意報

東葛飾 (発表)雷注意報、(発表)強風注意報、(発表)波浪注意報

香取・海匝 (発表)雷注意報、(発表)強風注意報、(継続)波浪注意報

山武・長生 (発表)雷注意報、(発表)強風注意報、(継続)波浪注意報

君津 (発表)雷注意報、(発表)強風注意報、(発表)波浪注意報

夷隅・安房 (発表)雷注意報、(発表)強風注意報、(継続)波浪注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名