釣りビジョン倶楽部

こなや丸

千葉県」 「内房」 「長浦」 の釣り場 「こなや丸」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「ショートタコ」 「タチウオ」 「ショートLTアジ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2025年6月7日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートタコ 2~20 匹 0.3~ kg
2 タチウオ 2~28 匹 72~129 cm
1エギタコ。今日も開始早々から数匹GETできて、小型主体で大型は出ませんでしたが、各ポイントを転々と狙って、連発が続いて乗りの良かったポイントもありました。後半潮が変わってからは移動の連続で空振りも多く苦戦しましたが、何とか全員型を見ることができ、手慣のお客様方は数を伸ばしていました。3番手19匹、7番手までツ抜け。
2ルアー。しばらく出番にならなかったのですが、今日は久々に出船となりました。昨日はタチウオの活性は好調だったそうなので期待十分の出船でした。序盤から広くまとまった反応は見られず細切れな反応でしたが、間が空きながらもヒットはあり、後半からは少しアタリは集中してくれて、20匹台は4人、10匹は6人。魚体は指3本クラスが多くヒットしましたが、大型タチウオも数匹キャッチすることができました。
  • 2025年6月6日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートタコ 6~18 匹 0.3~2.6 kg
1エギタコ。18匹2人。スタートからいきなり2.1kgが上がり、またすぐに2kgが釣れて好調なスタートになりました。場所を変えて2kgと2.6kgがとれて、その他に1kg半くらいのが3匹と、スタートから1時間は大型交じりで盛り上がりました。その後は各ポイントをチェックしながらポツリポツリと追加して終了間際に2kgオーバーを追加して、今日は規定量に届きませんでしたが、2kgオーバーが船中5匹と1kg半が4匹、デカいのが多めに釣れました。2番手15匹が2人、9番手までツ抜け達成。
  • 2025年6月5日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートタコ 5~20 匹 0.3~1.4 kg 千葉沖~長浦周辺沖
1エギタコ・20人の釣果。今日も満員御礼で出船出来ました。スタートからすぐに数匹釣れて、朝のうちはポツリポツリと好調に乗りが続きました。上げ潮に変わった頃から渋い時間が始まり、ジックリと流し込んでいかないと型を見られず移動の繰り返しになりました。2番手18匹が2人、13番手までツ抜け達成!!リリース多数。根掛かりだらけのポイントが多く、ほとんどのお客様はエギを10個以上ロストされてましたので、予備のエギはたくさん用意してください。
  • 2025年6月1日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートタコ 3~20 匹 0.3~2.4 kg 千葉沖~長浦周辺沖
2 タチウオ 0~8 匹 72~127 cm
【水色】澄む
1エギタコ・20人の釣果。今日はエギタコ船初日で満員御礼で出船出来ました。スタートから数人掛けがあってからはポツリポツリと釣れる程度でしたが、あまり動かずジックリと流す作戦で少しずつ釣果を重ねて行きました。下見の時よりも乗りは良かった感じはありましたが、まだエリアが狭い感じに見受けられましたので、これから群れが広がってくれば楽しい釣りが出来そうです。11番手までツ抜けで、他にリリースを含めばツ抜けのお客様もいらっしゃいました。2.4kgを筆頭に2.2kg、2.1kgが2匹、1kgクラスは目視しただけでも10匹以上で、小型主体ではありますが良型が多く交じり上がり上々の初日になりました。
2ルアー。シケ後の活性に若干期待していたのですが、今日も厳しい状況でした。水深20m前後から開始で、序盤にはまとまりのなかった魚影で大型タチウオを数匹キャッチ出来たのですが、その後はアタリが少なくなってきたのですが少しずつ魚影がまとまり始めて、アタリが出始めるのを待ち構えていたのですが…水色は澄んでクリアな状態で中々アタリは出ず、諦めて水深100mオーバーのポイントへと向かい、数匹はキャッチ出来たもののヒットは少なく、最後に再び浅場のポイントへと移動したものの残念ながら数は伸びませんでした。もう少し濁りが入ればアタリの数は違ったかもしれませんね!
  • 2025年5月29日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 タチウオ 1~8 匹 88~131 cm
2 ショートLTアジ 8~92 匹 18~32 cm 木更津沖
1ルアー。前半は特にタチウオの反応が出ていても活性悪く稀にヒットする程度で厳しい状況でしたが、後半の潮の流れが少し落ち着き始めた頃からアタリの数は少し増えて、数は伸び悩みでしたが本日最大の131cmと他に122cmが2匹キャッチ出来ました。
213人の釣果。今日は13人の精鋭で出船しました。今日もスタートから型を見られて好スタートになりました。どのポイントも反応の割には派手な釣れ方にはなりませんでしたが、終始アタリは続いてダブルやトリプルもありました。後半の潮止まりの時間帯は、たまに釣れる程度の釣れ方で我慢の釣りになりましたが上げ潮の流れ始めに活性上がって少しずつ追加出来ました。今日も潮の流れが速くアカクラゲも山盛りで頻繁に絡まってきて皆さま非常に苦戦されていました。トップはダントツで2番手52匹、今日もコンスタントにアジを掛けるには非常にテクニカルで難しい状況でした。

ニュース

ニュース

営業情報

施設名 こなや丸(コナヤマル)
電話番号0438-62-2707
住所 〒299-0265 千葉県袖ケ浦市長浦拓1-1-111
リンク 施設のサイトへ
サービス 初心者歓迎 女性歓迎 子供歓迎 女性割引 子供割引 貸し道具 送迎あり 電車 氷 クーラー
設備
紹介文 東京湾の四季の釣り物をご満足いただけるようサポートさせて頂きます。
営業時間
定休日 毎週火曜日
氷あり(無料)
割引(サービス) 正規料金で釣り船ご利用の方に漏れなく「サービス券」発行
子供(中学生以下)半額。女性の釣り料金2,000円割引(1部を除く)
釣り座の選定 先着順
宿泊施設 ご紹介します
釣具レンタル 有料(300~1,000円)
駐車場 あり
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0438-62-2707】でお問い合わせください。

1日の流れ

こなや丸の
1日の流れはありません。

施設写真

地図

京葉線道路より館山自動車道に入り→姉崎袖ヶ浦ICで下り→道路標示に従いR16号に入り→木更津方面へ向かう→信号を2つ越え道路に面した左側、緑色の建物(ICから店まですいていれば約10分位)

内房線「長浦駅」下車、徒歩10分

・0438-62-2707
・千葉県袖ケ浦市長浦拓1-1-111

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
シロギス シロギス 午前船6,700円 午後船6,200円 エサ・氷付き
夜アナゴ アナゴ 7,100円 エサ・氷付
ルアーシーバス シーバス 午前船7,200円 午後船5,200円 氷付き
シロギス・アナゴリレー シロギス
アナゴ
9,800円 エサ・氷付き
夜メバル メバル 6,000円 エサ別・氷付き
フグ フグ 8,800円 エサ1パック・氷付
タチウオ(ジギング) タチウオ 9,500円 氷付き
イイダコ イイダコ 午前船6,700円 午後船6,200円 通し11,000円 氷付き
LTアジ アジ 午前船7,700円 午後船7,500円 エサ・氷付き
カレイ・1日船 カレイ 8,500円 エサ2パック・氷付き
エギダコ マダコ 午前船7,200円 午後船6,200円 通し12,000円
ソフトルアー船 6,700円 氷付き
堤防渡船 クロダイ
アイナメ
メバル
シロギス
メゴチ
3,100円 TELでご確認下さい!

天気

長浦 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
7月2日(水) 7月3日(木) 7月4日(金)
6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時
28.0℃ 28.4℃ 28.8℃ 28.4℃ 28.6℃ 29.3℃ 29.7℃ 29.2℃ 28.3℃ 28.0℃ 28.6℃ 27.4℃ 27.1℃ 27.4℃ 26.9℃ 26.6℃ 26.3℃ 25.1℃ 25.9℃ 25.8℃ 26.7℃ 26.5℃ 25.9℃ 25.6℃ 26.4℃ 27.6℃ 28.7℃ 29.8℃ 30.8℃ 30.9℃ 31.4℃ 31.6℃ 32.3℃ 32.1℃ 31.4℃ 30.7℃ 29.6℃ 27.4℃ 26.6℃ 26.2℃ 25.9℃ 25.6℃ 25.4℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
2.0m 2.1m 2.3m 2.9m 3.2m 2.0m 1.8m 1.7m 2.4m 2.6m 2.9m 2.6m 2.3m 2.1m 2.4m 2.4m 2.1m 2.7m 3.0m 3.2m 2.9m 2.7m 2.6m 2.9m 3.3m 3.3m 3.3m 2.4m 1.8m 3.2m 3.5m 3.5m 3.3m 3.6m 3.9m 3.5m 3.3m 4.5m 4.4m 3.9m 3.6m 3.8m 3.8m
0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m

千葉県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
7月3日(木)
7月4日(金)
7月5日(土)
7月6日(日)
7月7日(月)
7月8日(火)
7月9日(水)
31 ℃ 30 ℃ 30 ℃ 30 ℃ 30 ℃ 30 ℃ 30 ℃
24 ℃ 24 ℃ 24 ℃ 24 ℃ 24 ℃ 25 ℃ 25 ℃
20 % 30 % 30 % 30 % 20 % 20 % 30 %

注意報・警報

令和7年7月1日21時02分 銚子地方気象台 発表

北西部雷
北東部雷
南部雷

千葉県では、2日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷
に注意してください。

千葉中央 (継続)雷注意報

印旛 (継続)雷注意報、(解除)大雨注意報

東葛飾 (継続)雷注意報、(解除)大雨注意報

香取・海匝 (継続)雷注意報

山武・長生 (継続)雷注意報、(解除)大雨注意報

君津 (継続)雷注意報

夷隅・安房 (継続)雷注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名