釣りビジョン倶楽部

第八幸松丸

静岡県」 「駿河湾」 「沼津静浦」 の釣り場 「第八幸松丸」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「ムギイカ」 「マダイ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2025年5月26日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ムギイカ 7~42 匹
1深夜便ムギイカ。TOP42匹(プラヅノブランコ)、2番手38匹2人(スッテ電動直結・プラヅノブランコ)、3番手35匹(プラヅノブランコ)。イカメタル7~10匹。雰囲気があった時間があり、期待しましたが良くならず…。
第八幸松丸の2025年5月26日(月)1枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月26日(月)2枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月26日(月)3枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月26日(月)4枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月26日(月)5枚目の写真
  • 2025年5月25日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ムギイカ 32~195 匹
1深夜便ムギイカ。TOP195匹(スッテ電動直結)、2番手155匹(スッテ電動直結)、3番手150匹(スッテ電動直結)。プラヅノブランコ32~45匹。イカメタル1人86匹。今夜は終了まで切れずに乗り続けました。レンタルのプラヅノブランコのお客様もボチボチ拾い頑張ってくれました。100匹超4人、80匹超5人と記録更新のお客様も多かったようです。
第八幸松丸の2025年5月25日(日)1枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月25日(日)2枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月25日(日)3枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月25日(日)4枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月25日(日)5枚目の写真
  • 2025年5月24日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ムギイカ 1~23 匹
2 ムギイカ 11~128 匹
マダイ 0~3 匹 1.2~2.3 kg
早夜便、深夜便共に雨の中、時間いっぱいまで頑張って頂きありがとうございました!
1早夜便ムギイカ。TOP23匹(イカメタル)、2番手20匹(スッテ電動直結)、3番手13匹(プラヅノブランコ)。潮速く乗りも悪く撃沈でした…。
2深夜便ムギイカ・タイラバ。イカ狙いとタイラバそれぞれ自由なスタイルでの出船。潮もたるみ早夜便に比べてイカも多少元気で、釣果を伸ばしたお客様は尻上がりにラッシュ状態突入!TOPはスッテ電動直結、貸し竿のプラヅノブランコのお客様も20~30匹と大健闘でした!タイラバは専門に時合を待ち続けたお客様が潮変わりにパラっと、他バラシもあったようです。
第八幸松丸の2025年5月24日(土)1枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月24日(土)2枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月24日(土)3枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月24日(土)4枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月24日(土)5枚目の写真
  • 2025年5月23日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ムギイカ 1~40 匹
1深夜便ムギイカ。TOP40匹(スッテ電動直結)、2番手32匹(スッテ電動直結)、3番手24匹(プラヅノブランコ)。イカメタル13~21匹。今夜は開始から朝までにはたるむと思っていたカッ飛び潮がおさまらず時を感じる時間帯もありましたが、そこで釣果を伸ばす人は伸ばせましたが均等に触らず苦戦しました。
第八幸松丸の2025年5月23日(金)1枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月23日(金)2枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月23日(金)3枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月23日(金)4枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月23日(金)5枚目の写真
  • 2025年5月22日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ムギイカ 20~86 匹
1深夜便ムギイカ。TOP86匹(スッテ電動直結)、2番手64匹(スッテ電動直結)、3番手58匹(スッテ電動直結)。プラヅノブランコ24~30匹。スッテ直ブランコ20~37匹。今夜はポツポツからRUSHタイムに入りかけ爆乗りを期待しましたが、伸びきれませんでした。
第八幸松丸の2025年5月22日(木)1枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月22日(木)2枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月22日(木)3枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月22日(木)4枚目の写真
第八幸松丸の2025年5月22日(木)5枚目の写真

ニュース

ニュース

営業情報

施設名 第八幸松丸(ダイハチコウショウマル)
電話番号090-2578-8218
住所 〒410-0105 静岡県沼津市志下588-1
リンク 施設のサイトへ
サービス 初心者歓迎 女性歓迎 子供歓迎 貸し道具 氷
設備
紹介文 2006年進水式を行ったばかりの新造高速船です!
ゆったり乗れますので初心者でもお気軽にお越し下さい!
営業時間
定休日 元旦のみ
無料
釣り座の選定 その他(船長指示)
宿泊施設 ご紹介します
釣具レンタル 有料(1,000円 )
駐車場 あり(無料)
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-2578-8218】でお問い合わせください。

1日の流れ

<予約>

「第八幸松丸」は予約乗合&仕立船です。タチウオ・マダイ・カツオ・シイラ等エサ釣りからルアーまで季節各々に釣れる魚を追い求めています。
ご予約はお電話で前日の午後8時頃までにお願いします。サクラエビ漁等でTELに出られない事もありますが、その時には船長から折り返しお電話致します。
悪天候時出船できない場合は船長からお電話しますが、通常時の出船確認のお電話はお客様からお願いいたします。

<受付>

駐車場は乗船場所のすぐ目の前です。船長が到着しましたら、船長が釣り座をご案内しますのでそれに従ってご乗船ください。
タチウオ等の釣りの場合はエサ釣りの方と、サーベルテンヤ&ジギングの方とで別れて乗船していただいております。

<実釣>

釣り場までの航程は釣り物により異なります。釣り場につくまでに釣り方や注意点等を船長がアナウンスいたしますので、それを聞いて釣り場までに実釣の準備を整えてください。
波が多少ある場合は、潮をかぶる可能性もありますので、ミヨシもしくはトモにいてください。

<帰港>

乗船料金をお支払後、解散です。

施設写真

地図

東名沼津ICをおり、国道414を通り静浦港へ

沼津駅よりバスで長岡方面行き、馬込バス停徒歩2分

〒410‐0104 静岡県沼津市獅子浜243‐1

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
ヒラメ(昼間の釣り物) ヒラメ 12,000円 活イワシ・氷付き
沼津湾内マダイ(昼間の釣り物) マダイ 10,000円 コマセ・氷付き
アジ五目(昼間の釣り物) アジ 10,000円 コマセ・氷付き
カツオ&メジ(昼間の釣り物) カツオ
メジ
10,000円~15,000円 コマセ・氷付き
シイラ(昼間の釣り物) シイラ 仕立(メイン):要確認、乗合:11,000円 氷付き
沖メバル(昼間の釣り物) 沖メバル 9,000円~10,000円 コマセ・氷付き
イナカン喰わせサビキ(昼間の釣り物) イナダ
カンパチ
10,000円 氷付き
石花海ヤリイカ(昼間の釣り物) ヤリイカ 13,000~15,000円 氷付き
底物五目(昼間の釣り物) オニカサゴ
ハタ
メダイ
10,000円 エサ・氷付き
夏の午後五目(昼間の釣り物) サバ
アジ
ソウダガツオ
9,000円 コマセ・氷付き
シロギス(昼間の釣り物) シロギス 9,000円 氷付き
御前崎沖イサキ五目(昼間の釣り物) イサキ 17,000円 コマセ・氷付き
タチウオ(昼間の釣り物) タチウオ エサ10,000円、ルアー9,000円 エサ・氷付き
早夜、深夜タチウオ タチウオ エサ10,000円、ルアー9,000円 エサ・氷付き
ムギイカ(夜の釣り物) ムギイカ 9,000円 氷付き
バラムツ(夜の釣り物) バラムツ 仕立70,000円(7人まで) エサ・氷付き
ジンドウイカ(夜の釣り物) ムラサキイカ 9,000円 氷付き
ムラサキイカ(夜の釣り物) ムラサキイカ 9,000円 氷付き

天気

沼津静浦 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
7月2日(水) 7月3日(木) 7月4日(金)
6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時
27.6℃ 27.9℃ 28.2℃ 28.4℃ 28.6℃ 27.6℃ 27.3℃ 27.6℃ 27.2℃ 27.5℃ 27.0℃ 26.9℃ 26.4℃ 26.9℃ 26.7℃ 26.5℃ 26.2℃ 25.9℃ 25.6℃ 25.5℃ 25.4℃ 25.3℃ 25.2℃ 25.1℃ 25.3℃ 25.9℃ 26.7℃ 27.6℃ 27.9℃ 28.6℃ 29.3℃ 29.5℃ 29.3℃ 28.8℃ 28.3℃ 27.8℃ 27.3℃ 26.7℃ 26.4℃ 26.2℃ 26.1℃ 25.9℃ 25.9℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
1.1m 0.5m 1.2m 1.2m 1.5m 0.9m 1.8m 2.7m 2.4m 3.8m 3.8m 3.5m 3.2m 2.9m 2.1m 0.6m 0.8m 2.0m 1.4m 1.5m 1.2m 1.2m 1.5m 1.1m 1.2m 1.1m 1.5m 2.9m 4.1m 4.5m 4.4m 4.5m 4.7m 5.0m 5.0m 5.0m 4.2m 3.3m 2.3m 2.3m 2.1m 2.4m 2.9m
0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m

静岡県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
7月3日(木)
7月4日(金)
7月5日(土)
7月6日(日)
7月7日(月)
7月8日(火)
7月9日(水)
31 ℃ 31 ℃ 34 ℃ 35 ℃ 34 ℃ 32 ℃ 32 ℃
25 ℃ 25 ℃ 26 ℃ 26 ℃ 26 ℃ 26 ℃ 26 ℃
30 % 30 % 30 % 20 % 20 % 20 % 30 %

注意報・警報

令和7年7月2日07時41分 静岡地方気象台 発表

中部雷
伊豆雷
東部雷
西部雷

静岡県では、2日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷
に注意してください。

中部南 (継続)雷注意報

中部北 (継続)雷注意報

伊豆北 (継続)雷注意報

伊豆南 (継続)雷注意報

富士山南東 (継続)雷注意報

富士山南西 (継続)雷注意報

遠州北 (継続)雷注意報

遠州南 (継続)雷注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名