令和7年7月2日04時34分 神戸地方気象台 発表
南部雷
北部雷
兵庫県では、2日昼前から2日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な
強い雨、落雷に注意してください。
阪神 (発表)雷注意報
北播丹波 (発表)雷注意報
播磨北西部 (発表)雷注意報
播磨南東部 (発表)雷注意報
播磨南西部 (発表)雷注意報
淡路島 (発表)雷注意報
但馬北部 (発表)雷注意報
但馬南部 (発表)雷注意報

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | ミツヤ丸(ミツヤマル) |
---|---|
電話番号 | 090-2107-4275 |
住所 | 〒656-1602 兵庫県淡路市育波 育波浦漁港 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | エサ釣り・サビキ・ジギング・タイカブラなどいろんな釣りに出船しています。ベテランの方はもちろん初心者の方や、お子様連れも安心して釣りが楽しめるよう努力しています。 初めての方、またこれから釣りでも…と思われている方お気軽にお問い合わせ下さい! |
営業時間 | |
定休日 | 不定休(電話確認) |
料金形態 | 【仕立船】 6人まで50,000円、1人増し8,000円。 午後の仕立船は40,000円、1人増し6,000円。 定員は15人だが釣り客は12人まで。 |
氷 | 有り(無料) |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 船長指示 |
船の設備 | リール電源:バッテリー有り(要予約) 全長18m、全幅3.7m、9t、ハイテクフル装備船、バウスラスター、トイレ、キャビン、船尾に電動配線有り、大型船ですが定員12名なのでゆったり釣りができます。 |
釣具レンタル | 有り(ロッドキーパーは持参) |
駐車場 | 駐車スペース有り(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-2107-4275】でお問い合わせください。
1日の流れ
ミツヤ丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
神戸から車で約30分。神戸淡路鳴門自動車道北淡IC~育波浦漁港まで約5分(初めての方は北淡ICを出たところでご連絡ください、お迎えに伺います。
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイカブラで マダイ・アコウ・スズキ | タイでマダイ アコウ スズキ |
午前船1人8,000円 午後船1人6,000円 | 乗合船 エサ代別・氷付き | ||||||||||||
【ルアー・ジギング】 ハマチ・メジロ・カンパチ・ サワラ・マダイ・タチウオ・ スズキ・サバ・ア | ハマチ メジロ カンパチ サワラ マダイ |
午前船1人8,000円 午後船1人6,000円 | 乗合船 氷付き | ||||||||||||
【エサ・サビキ・ノマセ釣り】 メバル・ガシラ・ソイ・マダイ | メバル ガシラ ソイ マダイ |
午前船1人8,000円 午後船1人6,000円 | 乗合船 エサ代別・氷付き | ||||||||||||
マダイ・アジ・サバ・キス・ ベラ・タコ | マダイ アジ サバ キス ベラ |
午前船1人8,000円 午後船1人6,000円 | 乗合船 エサ代別・氷付き | ||||||||||||
ハマチ・ヒラメ・タチウオ・ アオリイカ | ハマチ ヒラメ タチウオ アオリイカ |
午前船1人8,000円 午後船1人6,000円 | 乗合船 エサ代別・氷付き |
天気
淡路仮屋漁港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月2日(水) | 7月3日(木) | 7月4日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
29.1℃ | 30.1℃ | 31.2℃ | 32.2℃ | 32.2℃ | 33.3℃ | 33.5℃ | 32.6℃ | 31.5℃ | 30.7℃ | 29.1℃ | 28.7℃ | 27.7℃ | 27.1℃ | 26.2℃ | 26.0℃ | 26.8℃ | 25.8℃ | 25.7℃ | 25.7℃ | 25.6℃ | 25.5℃ | 25.1℃ | 25.1℃ | 24.9℃ | 24.9℃ | 25.0℃ | 25.1℃ | 25.3℃ | 25.0℃ | 25.0℃ | 25.1℃ | 25.2℃ | 25.3℃ | 25.3℃ | 25.6℃ | 25.5℃ | 25.5℃ | 25.4℃ | 25.3℃ | 25.2℃ | 25.1℃ | 25.0℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
3.3m | 3.0m | 3.2m | 3.5m | 2.4m | 1.8m | 2.3m | 1.7m | 2.7m | 2.9m | 1.7m | 2.4m | 5.0m | 7.8m | 7.7m | 6.8m | 6.6m | 6.3m | 6.6m | 6.9m | 5.6m | 4.2m | 4.2m | 3.8m | 2.6m | 2.0m | 1.8m | 1.5m | 0.5m | 1.2m | 3.0m | 3.8m | 4.5m | 4.8m | 6.3m | 7.4m | 8.4m | 9.3m | 9.6m | 8.6m | 7.8m | 8.0m | 7.1m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
兵庫県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月3日(木)
|
7月4日(金)
|
7月5日(土)
|
7月6日(日)
|
7月7日(月)
|
7月8日(火)
|
7月9日(水)
|
---|---|---|---|---|---|---|
33 ℃ | 32 ℃ | 33 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ |
28 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ |
30 % | 20 % | 20 % | 20 % | 20 % | 20 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |