令和7年1月16日15時44分 山形地方気象台 発表
村山雷,なだれ
置賜雷,なだれ
庄内暴風雪警報,雷,波浪,なだれ
最上雷,なだれ
山形県の海上では、16日夜のはじめ頃から17日明け方まで暴風雪に
警戒してください。
東南村山 (発表)雷注意報、(継続)なだれ注意報
北村山 (発表)雷注意報、(継続)なだれ注意報
西村山 (発表)雷注意報、(継続)なだれ注意報
東南置賜 (発表)雷注意報、(継続)なだれ注意報
西置賜 (発表)雷注意報、(継続)なだれ注意報
庄内北部 (発表)暴風雪警報、(発表)雷注意報、(継続)波浪注意報、
(継続)なだれ注意報、(解除)強風注意報
庄内南部 (発表)暴風雪警報、(発表)雷注意報、(継続)波浪注意報、
(継続)なだれ注意報、(解除)強風注意報
最上 (発表)雷注意報、(継続)なだれ注意報
最新釣果
- 2024年11月10日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 3匹 | 40~63 cm | 酒田沖水深70m | ||
レンコダイ | 船中 11匹 | 20~35 cm | ||||
カサゴ | 船中 2匹 | 20 cm |
【波】0.5m
1タイラバ。
- 2024年10月12日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 12匹 | 40~70 cm | 水深70m | ||
レンコダイ | 船中 16匹 | 30~40 cm | ||||
サワラ | 船中 1匹 | 75 cm | ||||
アオハタ | 40 cm | |||||
サバ | 船中 7匹 | 30~40 cm |
1スーパーライトジギング。
- 2024年10月7日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タイ | 船中 14匹 | 40~67 cm | 酒田沖水深70m | ||
レンコダイ | 船中 3匹 | 20~40 cm | ||||
エソ | 船中 4匹 | 40 cm |
【波】1.0m
1タイラバ。途中荒天により、早上がり。
- 2024年10月6日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 6匹 | 30~40 cm | 水深60m | ||
レンコダイ | 船中 13匹 | 30~40 cm | ||||
ワラサ | 船中 3匹 | 50~70 cm |
1スーパーライトジギング。
- 2024年9月8日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タイ | 船中 13匹 | 40~55 cm | 酒田沖水深60m | ||
レンコダイ | 船中 5匹 | 20~40 cm | ||||
トラフグ | 船中 1匹 | 52 cm | ||||
ワラサ | 船中 3匹 | 58~65 cm | ||||
ホウボウ | 船中 1匹 | 32 cm | ||||
エソ | 船中 1匹 | 25 cm |
【波】1.0m
1タイラバ。トラフグは乗船に調理師おり、持ち帰り。
営業情報
施設名 | 第二宝運丸(ダイニホウウンマル) |
---|---|
電話番号 | 080-1650-2030 |
住所 | 〒998-0053 山形県酒田市若宮町二丁目14-4 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 近海のサビキアジ釣りやタイラバ・ジグでのマダイ釣りをメインに出船しております。 時期によってはアジの泳がせでのヒラメ釣りにも出船しております。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
料金形態 | ※別途釣りものページを参照 |
氷 | なし |
割引(サービス) | あり |
釣り座の選定 | 先着順 |
船の設備 | 魚群探知機・レーダー・ソナー・ロッドキーパー・12V電源・マリントイレ |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 手巻きセット(2,000円) |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【080-1650-2030】でお問い合わせください。
1日の流れ
<ご予約>
「第二宝運丸」は予約乗合&仕立船です。
ご予約は前日の午後8時までにお願い致します。
また、既にご予約いただいている方の出船確認はお客様から夕方5時までにお願い致します。
<受付>
駐車場所(船の前の一段上がった場所)に車をとめて、船に乗り釣り座を確保して出船をお待ちください。
<釣り場>
釣り場までの航程は約30分です。
<帰港>
乗船料金お支払後、解散です。
施設写真
地図
日本海自動車道 酒田ICから約20分
JR「酒田駅」からタクシーで10分、「庄内空港」からはタクシーで20分
「飛島丸定期船航路発着所」から300m海寄りです。
住所:山形県酒田市船場町2-5-6
電話:0234-22-3911
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サビキアジ | アジ | 8,000円 | |||||||||||||
落とし込み・泳がせヒラメ | ヒラメ | 8,000円 | |||||||||||||
ワラサ・ブリ沖釣り | ワラサ ブリ |
10,000円 | |||||||||||||
ヤリイカ | ヤリイカ | 8,000円 | |||||||||||||
タイラバ・タイジギング | マダイ | 10,000円 | 午前船・午後船あり。 | ||||||||||||
マグロ遠征&ルアー | クロマグロ | 12,000円 |
天気
酒田北港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月16日(木) | 1月17日(金) | 1月18日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
0.6℃ | 0.5℃ | 1.2℃ | 1.1℃ | 1.5℃ | 2.8℃ | 2.2℃ | 1.8℃ | 1.1℃ | 0.2℃ | 1.9℃ | 2.1℃ | 3.8℃ | 3.9℃ | 3.8℃ | 3.0℃ | 3.7℃ | 2.8℃ | 2.2℃ | 2.9℃ | 1.1℃ | 1.7℃ | 0.3℃ | -0.4℃ | -0.5℃ | -0.7℃ | -0.7℃ | -0.7℃ | -0.6℃ | -0.7℃ | -0.8℃ | -0.6℃ | -0.8℃ | -0.9℃ | -0.9℃ | -1.0℃ | -0.9℃ | -0.6℃ | -0.4℃ | -0.3℃ | -0.1℃ | 0.1℃ | 0.2℃ |
0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 4.3mm | 3.1mm | 3.9mm | 0.4mm | 0.2mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.4mm | 0.5mm | 0.3mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
9.9m | 9.6m | 9.3m | 9.2m | 9.0m | 8.9m | 8.7m | 8.0m | 6.9m | 5.6m | 4.4m | 4.5m | 6.2m | 6.5m | 7.4m | 11.0m | 14.1m | 14.9m | 15.0m | 14.9m | 15.2m | 14.1m | 13.8m | 13.2m | 13.2m | 13.1m | 12.9m | 12.5m | 12.2m | 11.6m | 11.6m | 11.6m | 11.3m | 10.8m | 10.5m | 10.4m | 10.2m | 10.1m | 9.8m | 9.6m | 9.5m | 9.5m | 9.5m |
3.4m | 3.4m | 3.4m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 1.8m | 1.8m | 1.8m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 3.1m | 3.1m | 3.1m | 3.9m | 3.9m | 3.9m | 4.1m | 4.1m | 4.1m | 3.9m | 3.9m | 3.9m | 3.8m | 3.8m | 3.8m | 3.5m | 3.5m | 3.5m | 3.3m | 3.3m | 3.3m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 3.0m |
山形県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月17日(金)
|
1月18日(土)
|
1月19日(日)
|
1月20日(月)
|
1月21日(火)
|
1月22日(水)
|
1月23日(木)
|
---|---|---|---|---|---|---|
1 ℃ | 3 ℃ | 8 ℃ | 9 ℃ | 7 ℃ | 6 ℃ | 6 ℃ |
-1 ℃ | -6 ℃ | -8 ℃ | -4 ℃ | 0 ℃ | -1 ℃ | -3 ℃ |
60 % | 40 % | 20 % | 40 % | 50 % | 50 % | 50 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |