令和7年7月18日14時39分 静岡地方気象台 発表
中部なし
伊豆なし
東部なし
西部解除
注意報を解除します。
中部南 発表注意報・警報はなし
中部北 発表注意報・警報はなし
伊豆北 発表注意報・警報はなし
伊豆南 発表注意報・警報はなし
富士山南東 発表注意報・警報はなし
富士山南西 発表注意報・警報はなし
遠州北 発表注意報・警報はなし
遠州南 (解除)大雨注意報

最新釣果
- 2025年5月8日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イトヨリ・アカハタ・メジナ | 船中 6匹 | 20~40 cm | |||
2 | メジナ | 船中 2匹 | 40 cm |
【波】やや高い
【水温】17℃
12ボートの釣果。


- 2025年5月7日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | |||||
キダイ | ||||||
2 | マダイ・カイワリ | 6 匹 | 20~26 cm |
【波】ナギ
【水温】17℃
1仕立の釣果。
2ボートの釣果。
2ボートの釣果。

ニュース
営業情報
施設名 | 利一丸(リイチマル) |
---|---|
電話番号 | 090-2732-5052 |
住所 | 〒413-0102 静岡県熱海市下多賀大成館裏(海岸通り) |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 当船は海岸沿いに看板がございます。どなたでもお気軽にお立ち寄りください。当船は安全をモットーにお客様を初島沖へお連れ致します。初心者の方でも親切、丁寧にやさしい船長が出船前にご指導いたしますので、どんなことでも気軽にお電話下さい。皆様のお越しをお待ちしております。ナビで設定して来られる方は、大成館またはパーラーセントラルを入力してお越し下さい。港横の受付に、午前5時~午後4時までは常時おりますので、お気軽にお立ち寄りください。写真の黄色い看板が目印になります。 |
営業時間 | |
定休日 | 年中無休 |
氷 | 氷無料 |
釣り座の選定 | 予約順 |
宿泊施設 | ご紹介いたします |
釣具レンタル | 貸し竿(1本1,000円) |
駐車場 | 無料 |
備考 | P有り、トイレ有り、エサ有り |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-2732-5052】でお問い合わせください。
1日の流れ
利一丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
国道135号線網代海岸2分、伊東方面
伊東線、網代駅下車徒歩3分
大成館
静岡県熱海市下多賀141
0557-68-2221
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アジ | アジ | 乗合:1人8000円 (7人迄) | エサ・氷付 | ||||||||||||
カサゴ | カサゴ | 乗合:1人8000円 (7人迄) | エサ・氷付 | ||||||||||||
マダイ | マダイ | 乗合:1人8000円 (7人迄) 仕立:5人迄35000円(1人増す毎6000円) | エサ・氷付 | ||||||||||||
イサキ | イサキ | 乗合:1人8000円 (7人迄) 仕立:5人迄35000円(1人増す毎6000円) | エサ・氷付 | ||||||||||||
キス | キス | 乗合:1人8000円 (7人迄) 仕立:5人迄35000円(1人増す毎6000円) | エサ・氷付 | ||||||||||||
メバル | メバル | 乗合:1人8000円 (7人迄) 仕立:5人迄35000円(1人増す毎6000円) | エサ・氷付 | ||||||||||||
スルメイカ | スルメイカ | 乗合:1人8000円 (7人迄) 仕立:5人迄35000円(1人増す毎6000円) | エサ・氷付 | ||||||||||||
イナダ・ワラサ | イナダ ワラサ |
11000円 | エサ・氷付 | ||||||||||||
貸ボート | 2人5000円 |
天気
網代 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月19日(土) | 7月20日(日) | 7月21日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
28.6℃ | 28.1℃ | 29.4℃ | 29.3℃ | 29.9℃ | 30.2℃ | 30.4℃ | 29.1℃ | 28.0℃ | 27.8℃ | 26.7℃ | 25.6℃ | 24.2℃ | 24.2℃ | 24.4℃ | 24.8℃ | 24.5℃ | 23.3℃ | 23.1℃ | 23.1℃ | 24.2℃ | 24.2℃ | 23.9℃ | 23.7℃ | 24.2℃ | 25.5℃ | 26.7℃ | 27.5℃ | 27.8℃ | 27.8℃ | 27.8℃ | 27.9℃ | 28.1℃ | 28.5℃ | 28.5℃ | 28.4℃ | 27.7℃ | 26.8℃ | 26.3℃ | 26.0℃ | 25.7℃ | 25.5℃ | 25.3℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
2.0m | 1.4m | 2.7m | 4.1m | 5.1m | 5.7m | 5.4m | 5.3m | 5.4m | 6.0m | 6.0m | 5.1m | 3.9m | 3.0m | 3.0m | 2.9m | 2.9m | 2.7m | 2.7m | 3.0m | 3.2m | 2.9m | 2.3m | 2.1m | 2.1m | 1.5m | 1.7m | 2.9m | 4.4m | 5.1m | 5.4m | 5.7m | 6.3m | 5.9m | 5.0m | 3.2m | 2.4m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 1.8m | 2.0m | 2.4m |
0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.6m |
静岡県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月20日(日)
|
7月21日(月)
|
7月22日(火)
|
7月23日(水)
|
7月24日(木)
|
7月25日(金)
|
---|---|---|---|---|---|
32 ℃ | 33 ℃ | 33 ℃ | 33 ℃ | 33 ℃ | 32 ℃ |
24 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ |
10 % | 20 % | 20 % | 30 % | 40 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |