令和4年5月25日17時53分 静岡地方気象台 発表
中部解除
伊豆なし
東部解除
西部解除
注意報を解除します。
中部南 (解除)雷注意報
中部北 (解除)雷注意報
伊豆北 発表注意報・警報はなし
伊豆南 発表注意報・警報はなし
富士山南東 (解除)雷注意報
富士山南西 (解除)雷注意報
遠州北 (解除)雷注意報
遠州南 (解除)雷注意報

最新釣果
- 2022年5月23日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アカイカ | 1~11 匹 | ~70cm級 |
1第三つちそう丸の釣果。アカイカ行ってきました。前半から終盤まで苦戦していましたが最後に急にイカがやる気を出してくると皆さんにアタリが回りだし、最後までやり変える度にアタリとれる方も!もう少しやりたい状況でしたが、タイムアップとなり…終了。2番手8匹。最大70cm級まで!!他にスルメイカも。

- 2022年5月21日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | ~2 匹 |
【水色】澄む
1第三つちそう丸の釣果。午前イサキ。網代沖が澄潮で連日厳しいので、本日は連日好調と聞いていた伊東沖へ行ってきました。しかし、伊東沖のイサキも澄潮で大苦戦…。今日はマダイ反応にアタリ、船内数人ゲット!トップ2匹。他にカイワリ・キントキ・サバ。





- 2022年5月18日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アカイカ | 4~26 匹 | ~70cm超え |
1第三つちそう丸の釣果。夜アカイカ。前半から上手く反応にアテ込めず、迷船頭に…。中盤良い乗り方を見せてくれ挽回するも、後半はたまに何方かに上がる程度でした。元気良く乗り出すと、大型ビッグアカイカが2点、3点掛けです!!70cm超えも!!2番手21匹、15匹前後の方多数で、一桁2人でした。





- 2022年5月17日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イサキ | 15~40 匹 | ||||
2 | アカイカ | 7~41 匹 | 30cm級~70cm級 |
【水色】濁る
1第三つちそう丸の釣果。午前イサキ。潮色濁りマダイも元気です。
2第三つちそう丸の釣果。半夜遠征アカイカ。今季最高釣果マーク!!アカイカ新群れ到来してました!
2第三つちそう丸の釣果。半夜遠征アカイカ。今季最高釣果マーク!!アカイカ新群れ到来してました!





- 2022年5月16日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イサキ | 14~20 匹 | 網代沖港前 |
【水色】濁る
1第三つちそう丸・2人の釣果。午前イサキ。港を出ると潮が濁ってる。これは!!と現場に着くと反応見あたらず…。そこは、毎日のように船がエサを撒いてる、漁礁周りのポイント。始まりの鐘が鳴ったので、仕方なくヤマテでコマすと、チラチラ反応が出始める。食いは悪くないも、1匹ずつ巻いてしまう。邪魔なサバも何処からともなく…。コマセを減らして対応し、2人で港前イサキを20匹と、14匹ゲットでした。他に小マダイ・メジナ・サバ多数。


ニュース
営業情報
施設名 | つちそう丸(ツチソウマル) |
---|---|
電話番号 | 0557-68-2469 |
住所 | 〒413-0103 静岡県熱海市網代435 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 初心者歓迎、船長と若船長が二人で乗船しているため、初心者、女性、子供でもご安心して釣りができます。干物、海産物等も扱っておりますのでご希望の方はお申し付け下さい。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
氷 | 無料 |
割引(サービス) | 女性割引2,000円引き、子供半額 |
釣り座の選定 | 船長指示 |
宿泊施設 | ご紹介します |
釣具レンタル | 竿リールセット(2,000円) |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0557-68-2469】でお問い合わせください。
1日の流れ
<ご予約>
「つちそう丸」は予約乗合船&仕立てが可能です。ご予約は24時間受付可能です。
既にご予約いただいている方の出船確認のお電話は必要な場合お客様からお願いします。
船長は午後7時の天気予報で判断しますので、時化等で出船
できない場合は、船長からご連絡致します。
<受付>
船の目の前が駐車用です。ロープが張られている場合は、手でどけて駐車してください。
船長が到着しましたら名前をお呼びします。その順番にご乗船ください。
<実釣>
船にはイケスが各釣り座に完備されており、帰港時まで魚を活かしておけます。
利島・御蔵への遠征釣りはキャビン内の快適なベットで釣り場まで寝ていく事ができます。
<帰港>
乗船料金をお支払後、解散です。
施設写真
-
「第七つちそう丸」 -
前部 -
前から -
男性用トイレ -
ロッドキーパー(備付け) -
各釣り座についているイケス -
ベッド(ミヨシ側) -
ベッド(トモ側) -
操舵室後ろ -
後部 -
左舷 -
右舷 -
マグネットパネル完備 -
駐車場 -
後ろから
地図
小田原厚木有料道路終点よりR135号で約1時間
伊東線網代駅下車徒歩10分
「静岡県熱海市網代100-7」でセットして、網代の港沿いを海を左手に見て奥へと進むと左手に船が見えます
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イカブリ | ブリ | 13,000円 | 氷付 | ||||||||||||
ヤリイカ | ヤリイカ | 12,000円 | 氷付 | ||||||||||||
ヒラメ | ヒラメ | 12,000~13,000円 | エサ・氷付 | ||||||||||||
アカイカ | アカイカ | 16,000円 | 身エサ・氷付 | ||||||||||||
イサキ | イサキ | 16,000円 | コマセ・エサ・氷付 | ||||||||||||
クロムツ | クロムツ | 12,000~13,000円 | エサ・氷付 | ||||||||||||
ワラサ | ワラサ | 13,000~16,000円 | コマセ・エサ・氷付 | ||||||||||||
マルイカ | マルイカ | 10,000円 | 氷付 | ||||||||||||
マダイ | マダイ | 11,000円 | コマセ・エサ・氷付 |
天気
網代 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
20.2℃ | 20.4℃ | 20.1℃ | 20.4℃ | 20.5℃ | 20.7℃ | 20.8℃ | 20.0℃ | 19.0℃ | 19.8℃ | 19.6℃ | 18.4℃ | 18.0℃ | 18.8℃ | 17.6℃ | 17.7℃ | 17.4℃ | 17.6℃ | 17.6℃ | 17.6℃ | 17.9℃ | 17.8℃ | 17.0℃ | 17.0℃ | 17.4℃ | 17.8℃ | 18.4℃ | 18.8℃ | 18.8℃ | 18.8℃ | 18.7℃ | 19.0℃ | 19.9℃ | 19.9℃ | 19.8℃ | 19.4℃ | 19.3℃ | 20.0℃ | 19.4℃ | 18.8℃ | 18.7℃ | 18.4℃ | 18.3℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 2.7mm | 4.7mm | 3.8mm | 3.7mm | 3.4mm | 3.1mm | 4.6mm | 6.1mm | 6.3mm | 1.6mm | 0.5mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
1.2m | 1.8m | 2.7m | 3.8m | 4.7m | 5.3m | 5.3m | 4.8m | 5.1m | 5.1m | 5.4m | 5.0m | 4.5m | 5.0m | 6.0m | 5.6m | 4.7m | 4.4m | 5.1m | 6.9m | 8.7m | 10.5m | 11.0m | 11.1m | 11.9m | 13.2m | 12.9m | 14.4m | 12.0m | 11.3m | 9.8m | 8.1m | 7.8m | 7.8m | 8.4m | 7.7m | 6.6m | 3.0m | 5.4m | 5.1m | 4.2m | 4.8m | 5.1m |
0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.6m | 1.6m | 1.6m | 1.6m | 1.6m | 1.6m | 1.4m | 1.4m | 1.4m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.2m |
静岡県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
5月27日(金)
|
5月28日(土)
|
5月29日(日)
|
5月30日(月)
|
5月31日(火)
|
6月1日(水)
|
---|---|---|---|---|---|
28 ℃ | 29 ℃ | 28 ℃ | 24 ℃ | 24 ℃ | 27 ℃ |
19 ℃ | 16 ℃ | 15 ℃ | 17 ℃ | 19 ℃ | 18 ℃ |
90 % | 10 % | 20 % | 40 % | 50 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |