令和4年8月11日20時33分 福井地方気象台 発表
嶺北高潮
嶺南高潮
福井県では、12日明け方から12日夕方まで高潮に注意してください。
嶺北北部 (継続)高潮注意報、(解除)雷注意報
嶺北南部 (継続)高潮注意報、(解除)雷注意報
奥越 (解除)雷注意報
嶺南東部 (継続)高潮注意報、(解除)雷注意報
嶺南西部 (継続)高潮注意報、(解除)雷注意報

最新釣果
- 2022年8月8日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マイカ | ~15 匹 | 15~28 cm | |||
大アジ | ~15 匹 | 35~43 cm | ||||
サバ | ~10 匹 | 30~40 cm |
1乗合の釣果。他にレンコダイ・ウマヅラハギ。
- 2022年8月7日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マイカ | ~40 匹 | 15~30 cm | |||
大アジ | ~10 匹 | 35~45 cm | ||||
サバ | ~13 匹 | 30~45 cm |
1乗合の釣果。他にレンコダイ・タイ・ウマヅラハギ。
- 2022年8月6日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マイカ | 8~40 匹 船中 350匹 | 15~38 cm | |||
大アジ | 0~5 匹 | 38~45 cm | ||||
レンコダイ | 2~6 匹 | 20~35 cm |
1乗合の釣果。


- 2022年8月5日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大アジ | ~5 匹 | 38~46 cm | |||
サバ | ~7 匹 | 35~40 cm | ||||
レンコダイ | ~8 匹 | 25~33 cm | ||||
マイカ | ~28 匹 | 15~30 cm |
1乗合の釣果。他にハナダイ・カイワリ・ウマヅラハギ。
- 2022年8月2日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | サバ | ~8 匹 | 35~48 cm | |||
アジ | ~3 匹 | 35~45 cm | ||||
イサキ | ~7 匹 | 25~30 cm | ||||
マイカ | ~12 匹 | 15~28 cm |
1乗合の釣果。他にハナダイ・レンコダイ・ウマヅラハギ。
営業情報
施設名 | 幸洋丸(コウヨウマル) |
---|---|
電話番号 | 0770-52-1630 |
住所 | 〒917-0081 福井県小浜市川崎1-3-7 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 電動リールの貸し道具無料!初心者や、ご家族連れの方もクーラー1つでの釣行が可能。貸し道具はご予約時にお申し付けください。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
氷 | 無料 |
釣り座の選定 | 予約順 |
宿泊施設 | 素泊まり可。休憩所あり |
釣具レンタル | 無料 |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0770-52-1630】でお問い合わせください。
1日の流れ
幸洋丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
舞鶴若狭自動車道小浜西ICから岡津信号右折、R27を敦賀方面、 勢浜トンネル後瀬山トンネル出て二つ目の信号左折後直進。 人魚の像の信号を右折。 小浜伏原海岸線を左手に見て次の信号手前で左折、若狭フィッシャーマンズワーフ横。 R27から約10分
JR小浜からタクシー5分
釣りもの
幸洋丸の釣りものはありません。
天気
小浜新港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
8月11日(木) | 8月12日(金) | 8月13日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
30.2℃ | 30.8℃ | 30.6℃ | 30.2℃ | 29.9℃ | 29.4℃ | 28.2℃ | 28.2℃ | 28.0℃ | 28.8℃ | 29.0℃ | 31.0℃ | 32.0℃ | 32.2℃ | 33.9℃ | 33.2℃ | 33.4℃ | 34.6℃ | 34.0℃ | 34.8℃ | 33.2℃ | 33.6℃ | 32.3℃ | 31.5℃ | 31.0℃ | 30.6℃ | 30.2℃ | 30.1℃ | 30.0℃ | 30.0℃ | 29.8℃ | 29.7℃ | 29.6℃ | 29.5℃ | 29.4℃ | 29.4℃ | 29.5℃ | 29.6℃ | 30.2℃ | 30.8℃ | 31.8℃ | 32.2℃ | 32.0℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
1.4m | 1.5m | 3.0m | 2.6m | 3.0m | 3.9m | 3.6m | 2.6m | 3.0m | 3.6m | 4.1m | 4.5m | 4.5m | 4.2m | 4.7m | 4.4m | 3.6m | 3.0m | 2.3m | 1.5m | 0.9m | 1.8m | 2.9m | 3.3m | 3.3m | 4.5m | 5.6m | 5.7m | 5.4m | 4.8m | 5.1m | 5.3m | 5.4m | 5.3m | 5.1m | 5.6m | 5.4m | 6.9m | 6.5m | 6.8m | 4.2m | 4.7m | 4.8m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
福井県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
8月12日(金)
|
8月13日(土)
|
8月14日(日)
|
8月15日(月)
|
8月16日(火)
|
8月17日(水)
|
8月18日(木)
|
---|---|---|---|---|---|---|
35 ℃ | 33 ℃ | 32 ℃ | 33 ℃ | 34 ℃ | 30 ℃ | 31 ℃ |
28 ℃ | 26 ℃ | 25 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 25 ℃ | 24 ℃ |
20 % | 50 % | 40 % | 30 % | 50 % | 60 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |