- 検索条件
- アラ
「東海」 「九州・沖縄」 「三重県」 「大分県」 「伊勢志摩」 「大分県南」 「アラ」 の釣果情報です。 「御座」 「鶴見・丹賀浦港」 の情報です。 「智栄丸」 「てる丸」 の施設情報です。
- 2025年11月2日(日)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アラ | 合計 1匹 | 48 cm | 志摩沖 | ||
| オニカサゴ | 2~7 匹 | 20~38 cm | ||||
| ヒオドシ | 合計 1匹 | 25 cm | ||||
| ユメカサゴ | 合計 3匹 | 18~27 cm |
1アラ&オニカサゴリレー乗合。まずはアラ狙いからスタート。ん~…潮が動いてない…。何度か移動して待望のアラ!結局、本命はその1匹でゲストのユメカサゴもチョロチョロ。クロムツも口を使わず。予定より1時間早くオニカサゴに!こちらも底潮が動かず苦戦…。ゲストも少なく、アタるオニカサゴも小。本日はお疲れ様でした。
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|
- 2025年11月1日(土)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アマダイ | 0~1 匹 | 28~33 cm | |||
| 小アラ | 2~4 匹 | 18~30 cm | ||||
| マアジ | 24~30 cm | |||||
| 2 | カワハギ | 16~28 cm | ||||
| タマガシラ | 船中 3匹 | |||||
| ホウボウ | 船中 2匹 |
1午前船・乗・コマセアマダイ五目。当初ロックフィッシュ希望だったが南岸低気圧通過の後波が残る予報だった為、今シーズン初のコマセアマダイで出船した。大アジ・アマダイと順調な滑り出しだったが続いて中アジが入ってから後が続かず、大アジを求めて転々とした。少し深みでは小アラの元気良く、カレイ・ソウダガツオも交じりながら最後までポツポツ釣れた。昨日の朝、予報が悪くお断りしちゃったお客さんゴメンナサイ!「ダメ元で行ってみます」ってお客さんの粘り勝ちで出られちゃいました。他にイトヨリ・ムシガレイ・ヒラソウダ・本ソウダガツオ交じった。
2午後船・仕・カワハギ狙い。カワハギはポツポツの食い。序盤戦と後半の初め頃に時合かと思わせるような場面がありバタバタし、1人波に乗れなかった人以外は良型大型中心に平均的に釣れた。ただ数的にはもう一歩だった。他にフエフキダイ交じった。
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|