- 検索条件
- イナダ
「関東」 「東海」 「関西」 「九州・沖縄」 「神奈川県」 「静岡県」 「兵庫県」 「宮崎県」 「三浦半島」 「相模湾」 「駿河湾」 「播磨灘」 「宮崎県南」 「ワラサ」 「イナダ」 「ハマチ」 の釣果情報です。 「松輪江奈港」 「平塚港」 「沼津足保」 「明石港」 「福島港」 の情報です。 「あまさけや丸」 「庄治郎丸」 「海上つり堀まるや」 「釣り船 魚英」 「ゆきみ丸」 の施設情報です。
- 2025年11月9日(日)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ヒラメ | 0~7 匹 | 0.3~1.8 kg | |||
| 2 | ワラサ | 0~10 匹 | 2.2~4 kg | |||
| 3 | マダコ | 1~12 匹 | 0.3~3 kg | |||
| 4 | マダイ | 0~3 匹 | 0.3~0.7 kg | |||
| ハナダイ | 0~10 匹 | |||||
| 5 | フグ | 0~6 匹 | 25~38 cm |
1鹿島ヒラメ釣り、ついに解禁!シケ後のウネリあるものの潮流れ良くポツポツ釣れました。
4テンヤ船。
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|
- 2025年11月8日(土)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ニベ | |||||
| イナダ | ||||||
| オオモンハタ | ||||||
| タチウオ |
1午前便ヒラメ。ヒラメ撃沈。今期初のヒラメへ出船でした。初日だったのでおおざっぱに広く探索しましたが、結果は撃沈…。潮はトロトロ流れていたのですが、底潮がかなり暗いようで日が高くなってもタチウオがアタリ…そんな潮なので何度かヒラメらしきアタリがあってもすぐ離してしまい、型を見る事が出来ませんでした。今日の出船で何となく雰囲気が掴めたので、明日以降底潮が澄み海が変われば食い方も変わると思います。
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|