• 検索条件
  • オナガ

東海」 「九州・沖縄」 「三重県」 「宮崎県」 「大分県」 「熊本県」 「紀東」 「宮崎県北」 「大分県南」 「天草上島」 「オナガグレ」 「オナガ」 「クロ」 の釣果情報です。 「梶賀」 「尾鷲」 「庵川港」 「猪串浦」 「樋島」 の情報です。 「誠丸」 「川端渡船」 「乙島丸」 「真珠・山本釣り筏」 「瀬渡し 浜栄丸」 の施設情報です。

  • 2025年5月8日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 オナガグレ 30~38 cm
オオモンハタ 37 cm
イサキ 38 cm
ブダイ 43 cm
アカハタ 28 cm
2 オナガグレ 40 cm
3 オナガグレ 33~40 cm
4 オナガグレ 30~42 cm
イサキ 38 cm
5 オナガグレ 28~37 cm
ガシラ 28 cm
アカハタ 28 cm
6 オナガグレ 30~37 cm

12半夜釣り。
35通し釣り。

釣りもの
  • グレ
  • マダイ
  • イシダイ
  • イシガキダイ
  • イサギ
  • チヌ
サービス
設備
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年5月8日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 イサギ 8~18 匹 船中 95匹 32~44 cm
ウメイロ 船中 7匹 30~35 cm
オナガグレ 船中 10匹 35~43 cm
クチブトグレ 船中 4匹 35~40 cm
ムロアジ 船中 3匹 35 cm 金ムロアジ
ムロアジ 船中 3匹 35 cm 銀ムロアジ

18人の釣果。イサギは新しい群れが入ったのか40cmオーバーのジャンボが8匹。サイズもほとんどが32cmオーバーでジャンボにギリギリ足りないのが何匹もありました。

釣りもの
  • アカイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年5月8日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 オナガグレ 35 cm 解禁磯(寺島含む)
イサギ 25~28 cm
2 マダイ 42 cm 解禁磯(寺島含む)
3 オナガグレ 43 cm 解禁磯(寺島含む)
アコウ 42 cm
マダイ 35 cm
イサギ 23~30 cm
4 クチブトグレ 30~45 cm 解禁磯(寺島含む)
5 クチブトグレ 29~33 cm 解禁磯(寺島含む)
イガミ 45 cm
6 グレ 30~39 cm 解禁磯(寺島含む)

12朝釣り。
3通し釣り。
4通し釣り。内30~38cm3匹、40cm1匹、45m1匹。オナガグレ交じりでした。
58時の通し釣り。
6半夜釣り。

釣りもの
  • グレ
  • チヌ
  • マダイ
  • イシダイ
  • カワハギ
  • ガシラ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年5月7日(水)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 イサギ 船中 31匹 30~41 cm
ウメイロ 船中 23匹 27~36 cm
オナガグレ 船中 2匹 36~38 cm
クチブトグレ 船中 3匹 37~43 cm

13人の釣果。今日はウメイロ釣れ3人で23匹。ジャンボイサギは41cmが2匹上がりました。1人の方はイサギ15匹、ウメイロ10匹と好調でクーラー満タンでした。

釣りもの
  • アカイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年5月6日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 オナガ
シブダイ
イサキ
2 イサキ
3 ハゴイタ
クチブト
イサキ
4 アオリイカ 亀堤防

GWの釣果。
1親子の釣果。

釣りもの
  • メジナ
  • オナガメジナ
  • イシダイ
  • イシガキダイ
  • イサキ
  • マダイ
  • ヒラマサ
  • ハマチ
  • カンパチ
  • アオリイカ
  • ヒラスズキ
  • キス
  • アジゴ
  • アジ
  • カワハギ
サービス
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る