• 検索条件
  • シオ

関西」 「東海」 「和歌山県」 「静岡県」 「中紀」 「南伊豆」 「南紀」 「シオ」 「カンパチ」 の釣果情報です。 「小引港」 「下田港」 「白浜・富田浦 袋港」 の情報です。 「久家旅館」 「龍正丸」 「オーシャンサポートサービス 代々丸」 「重郎平丸」 の施設情報です。

  • 2025年7月2日(水)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 シオ 32 cm 灯台筏
グレ 28 cm
アイゴ 26~30 cm
2 アイゴ 26~30 cm 白崎筏

暑いので昼上がりです。
1朝・筏の釣果。

釣りもの
  • チヌ
  • アオリイカ
  • グレ
  • イシダイ
サービス
設備
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月1日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ
カンパチ
アオハタ
アカハタ
ソウダガツオ
サバ
カサゴ

1タイラバゲーム。今日も元気に出航!!こちらのエリアは絶好調の反応になってますので皆様、是非是非!!ヘッド100~150、ネクタイは色々やってみてください!オモリも沢山変えてみてください!どこかにアタリパターンがあるはずです!!

釣りもの
  • マダイ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
オーシャンサポートサービス 代々丸
  • 2025年7月1日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アカイカ ~30匹前後
2 イワシ
ヒラメ
マダイ
メジロ
小カンパチ
3 根魚
4 ウメイロ
メイチダイ
アカハタ

1イカメタル便。他にスルメイカポツポツです。
2アンダーベイト便。イワシが少しいてます。ヒラメ・マダイ・メジロ・小型カンパチが交じります。
3ジギング・SLJ便。根魚がポツポツです。SLJはアタリ多く楽しめます。
4ライト五目釣り。ウメイロ・メイチダイ・アカハタが好調です。大人も子供も楽しめます。

釣りもの
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月1日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カンパチ 1~2 匹 船中 15匹 4.6~10.38 kg 銭洲沖水深50~100m
2 スルメイカ 26~254 匹 0.2~0.4 kg 石廊崎沖水深200~250m

今日も銭洲と石廊崎沖スルメイカです。
1バラシ多数、ルアーで3匹リリース。銭洲アカイカとムロの泳がせです。1日ポツポツとアタリありました。久し振りの泳がせボウズなし!五目も他にアオダイ・ヒメダイ・ウメイロお土産十分です。ルアーで他にヒラマサ・キメジ・カツオ・ソウダガツオ・ヒメダイも。
2今日も差が出ました。石廊崎沖スルメイカ好調です。慣れてる方と差が出ますが絶好調です!

釣りもの
  • マグロ
  • キンメ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
オーシャンサポートサービス 代々丸
  • 2025年6月30日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カンパチ 船中 4匹 ~13 kg

1大物狙い!イカ泳がせでカンパチ、他にマハタ等、楽しめました。

釣りもの
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る