- 検索条件
- ショゴ
「関西」 「東海」 「九州・沖縄」 「四国」 「兵庫県」 「静岡県」 「三重県」 「宮崎県」 「愛媛県」 「播磨灘」 「南伊豆」 「伊勢志摩」 「宮崎県南」 「南予」 「シオ」 「カンパチ」 「ネリゴ」 の釣果情報です。 「明石港」 「下田港」 「安乗・阿瀬」 「福島港」 「深浦港」 の情報です。 「釣り船 魚英」 「龍正丸」 「安乗釣センター」 「ゆきみ丸」 「安延遊漁 建鳳丸」 の施設情報です。
- 2025年9月15日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シオ | 船中 1匹 | 45 cm | |||
サゴシ | 0~2 匹 船中 5匹 | 44~47 cm | ||||
コチ | 船中 1匹 | 38 cm | ||||
ツバス | 0~3 匹 船中 10匹 | |||||
タチウオ | 5~25 匹 | 指2.5~4本 |
1ジギング。上潮が酷く、青物の反応がいまひとつでした。サゴシはブレードジギングでキャッチでした。タチウオは昨日に増して良い食い方をしてくれました。隼華の皆さんはシオ・青物・サゴシ・タチウオ等釣って貰えました!
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年9月15日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 20~30 匹 | 15~35 cm | |||
イナダ | 3~10 匹 | |||||
2 | シイラ | 船中 169匹 | 40~89 cm | |||
3 | イナダ | 2~25 匹 | ||||
カンパチ | 0~2 匹 | |||||
ワラサ | 4.4 kg | |||||
ヒラメ | 0~1 匹 | 0.7~2.1 kg | ||||
イナワラ | 2.6 kg | |||||
マゴチ | 0.95 kg | |||||
イナダ | 1~2 匹 | ルアー | ||||
スズキ | 2.5 kg | ルアー |
1LT五目。アジは大、中、小サイズ。他にカンパチ・ハナダイ・イトヨリ・ウルメイワシ・サバ・オオモンハタ・タチウオ。
22隻の釣果。ヒット267、キャッチ169。
32隻の釣果。他にキジハタ・カサゴ・ホウボウ・ウルメイワシ・アジ、ルアーで他にサゴシ。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年9月15日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | カンパチ | 0~3 匹 船中 9匹 | 3.8~8.18 kg | 銭洲沖水深35~100m | ||
モロコ | 0~1 匹 船中 1匹 | 12.08 kg | ||||
ツムブリ | 船中 5匹 | |||||
2 | スルメイカ | 6~36 匹 |
今日も銭洲と石廊崎沖スルメイカです。
1カンパチ大型バラシ4回…バラシ、エサ舐められありあり。潮たるく朝方はぼつぼつアタリました。PE切れ2回、ハリス切れ2回…バラシも。五目は他にウメイロ・ヒメダイ・メイチダイ等。
2今日も渋かったようです。1人以外は30匹位釣れてます。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年9月15日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イシダイ | 61 cm | 3.53 kg | カナヤ | ||
イシガキダイ | 32.5~36.5 cm | |||||
2 | イシダイ | 50 cm | 大ジブ | |||
イシガキダイ | 28.5~29.5 cm | |||||
オオモンハタ | 37~45.5 cm | |||||
3 | イシガキダイ | 30 cm | 1のクソ | |||
イラ | 34.5 cm | |||||
4 | サンバソウ | 37 cm | トナカ | |||
チヌ | 45.5 cm | |||||
5 | シオ | 44 cm | サシガネ | |||
6 | オオモンハタ | ~38 cm | 大グソ | |||
7 | アカハタ | 31 cm | 大グソ |
西の風多少あり波あり。
釣りもの |
|
---|---|
サービス | |
設備 |
|