令和5年12月7日14時42分 銚子地方気象台 発表
北西部強風,波浪,乾燥
北東部強風,波浪,乾燥
南部強風,波浪,乾燥
千葉県では、強風や高波と、空気の乾燥した状態が続くため火の取り扱
いに注意してください。
《¶》令和5年5月11日の千葉県南部の地震で揺れの大きかった木更津市
では、大雨警報・注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準
で運用しています。
千葉中央 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報
印旛 (継続)強風注意報、(継続)乾燥注意報
東葛飾 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報
香取・海匝 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報
山武・長生 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報
君津 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報
夷隅・安房 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報

最新釣果
- 2023年12月6日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | |||||
ヤガラ |
1SLJ。今日は朝のうち風強く、やりづらかったです!風の強い時、潮流が速い時は100g、時には130gまで使いますので、100gのタングステンジグやSLJに特化した100g以上のジグを用意お願い致します!SLJに特化した物や、タングステンジグでないと釣れにくいです。青物に限っては、すぐジグが浮いてしまっても特別問題ないですが、マハタ系の底物は、風の強い時や潮流の速い時等は、長い間底をキープできるジグが経験上圧倒的に釣れます!ないと釣れないので、必ず準備してください!使っても必ず釣れるわけでもないのですが、使わなければ、釣れる土俵に入れないので厳しいので。後半は晴れ間も出て、青物の反応もあり期待しましたが、アタらずダメでした!


- 2023年12月5日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マハタ | |||||
カサゴ | ||||||
マダイ | ||||||
アカハタ |
【水色】澄む
1SLJ。今日はアカハタも交じりました!マハタ・カサゴ・マダイ!!広布号レッドヘッドブラックが澄み潮だった為、マハタには良かったみたいですね!!澄み潮にはアワビ貼りが抜群に効果発揮しますね!





- 2023年12月3日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マハタ | 3kgクラス |
1SLJ。今日はお客様集まり出船出来ました!今日もマダイはポツリポツリとアタリました!マハタもゲット!3kgクラスも出ました!!10時過ぎから南西の強風になってしまいました。他にマダイ・カサゴ等。





- 2023年12月2日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マハタ | |||||
キントキ | ||||||
マダイ | ||||||
カサゴ |
1SLJ。午後から出船!空いていたので船長も釣りマハタ・キントキゲット!!お客様方はマダイがポツリポツリとヒット、カサゴもゲットでした!!




ニュース
営業情報
施設名 | 広布号(コウフゴウ) |
---|---|
電話番号 | 070-3526-1091 |
住所 | 〒298-0004 千葉県いすみ市大原7528 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 | |
紹介文 | 釣り船の予約は千葉県の広布号へ。一つテンヤがメインです。 広布号のホームページへようこそ。釣り船の予約や釣具のレンタルを行っております。 千葉県のロマンある外房で一つテンヤの仕掛け釣りを楽しみましょう。 |
営業時間 | 出船時間、沖上時間は要確認 |
定休日 | |
料金形態 | ・乗合料金システムは別途釣りもの欄を参照 ・仕立料金システム 平日は7名様料金から、日曜、祝日は8名様、土曜は10名様より。規定人数より増す場合、増えた人数分、料金はプラスされます。 チャーター便はポイントカードはつきませんのでお願い致します。 一度チャーターで予約し、お客様の都合で、変更、取りやめになった場合、料金を頂きます。トラブル防止のため確実に予定を立ててご予約ください。 15日前まで料金の五割、前々日、前日全額負担キャンセル料金は望ましくありませんし、あまり頂きたいものでもありません。 |
割引(サービス) | 女性・小学生2,000円割引 |
釣り座の選定 | くじ引き |
船の設備 | リール電源:なし |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | LTヒラメ:1,500円 一つテンヤ:1,500円 ヒラマサ:3,000円 ※竿のみは無料 落水させてしまった場合、釣具屋相場の金額を負担して頂きます |
備考 | 帰りの送りあり。※予約時に連絡ください オリジナルグッズ:ロッド等他 有り |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【070-3526-1091】でお問い合わせください。
1日の流れ
1.
電話で御予約を受付けます。
※釣物、御予約日時を伺います。2名様~出船可能。最大12名様まで乗船できます。
御予約日の前日19時頃に出船確認、内容は天候による出船の確認になります。
2.
事前に御案内した時間に集合して頂きます。
(午前の場合) 船長が船を寄せる間にトラックのフロントガラスに乗船者名簿を置いておきますので御記入をお願いします。
3.
座席はくじ引きにて決めさせて頂きます。
グループの代表様がくじを引いて頂くのでグループの皆様が離れてしまう事が無い様に配慮させて頂きます。
座席が決まりましたら乗船して頂き、初めに船室にて御精算をお願いします。
※当日にキャンセルされる場合はキャンセル料(乗船料の全額)が発生しますのでご注意下さい。
4.
皆様の準備ができましたら出港します。
5.
帰港後、現地解散となります。
施設写真
-
船首側 -
船尾側 -
キャビン -
船中央部 -
ミヨシ -
ロッドホルダー
地図
千葉県いすみ市大原11574番地(いさばや)
※いさばやのお店裏に広布号が係留されています
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LTヒラメ | ヒラメ | 12,000円 | 乗合船氷付 | ||||||||||||
マダイ | マダイ | 12,000円 | 乗合船氷付 エサ2パック付 ※エサ追加は500円 | ||||||||||||
ルアー青物 | 青物 | 11,000円 | 乗合船4名から出船 | ||||||||||||
イワシ泳がせマグロ | マグロ | 要確認 | 乗合船氷付 エサ付 |
天気
大原港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
12月7日(木) | 12月8日(金) | 12月9日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
14.6℃ | 16.6℃ | 17.8℃ | 19.8℃ | 19.3℃ | 18.6℃ | 18.7℃ | 17.5℃ | 15.2℃ | 14.8℃ | 13.4℃ | 12.0℃ | 11.3℃ | 11.2℃ | 10.0℃ | 10.0℃ | 10.2℃ | 9.7℃ | 9.2℃ | 9.0℃ | 9.8℃ | 9.7℃ | 8.9℃ | 8.7℃ | 8.6℃ | 8.8℃ | 9.5℃ | 10.6℃ | 11.5℃ | 12.1℃ | 12.7℃ | 13.1℃ | 13.3℃ | 13.5℃ | 13.3℃ | 13.0℃ | 13.3℃ | 13.7℃ | 14.2℃ | 14.1℃ | 13.8℃ | 13.2℃ | 12.5℃ |
0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
9.2m | 10.1m | 10.4m | 12.9m | 14.4m | 15.2m | 15.8m | 15.9m | 17.0m | 16.8m | 15.3m | 12.8m | 11.0m | 9.0m | 8.1m | 7.1m | 7.4m | 7.8m | 7.4m | 6.5m | 5.7m | 5.9m | 6.5m | 7.1m | 7.4m | 7.2m | 6.8m | 6.3m | 6.0m | 4.2m | 2.4m | 1.5m | 2.7m | 3.9m | 4.7m | 5.1m | 5.4m | 6.3m | 6.9m | 7.4m | 7.1m | 6.8m | 7.2m |
1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.8m | 1.8m | 1.8m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.4m | 1.4m | 1.4m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m |
千葉県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
12月8日(金)
|
12月9日(土)
|
12月10日(日)
|
12月11日(月)
|
12月12日(火)
|
12月13日(水)
|
12月14日(木)
|
---|---|---|---|---|---|---|
17 ℃ | 19 ℃ | 18 ℃ | 14 ℃ | 15 ℃ | 15 ℃ | 13 ℃ |
6 ℃ | 10 ℃ | 10 ℃ | 9 ℃ | 9 ℃ | 8 ℃ | 7 ℃ |
0 % | 0 % | 20 % | 40 % | 60 % | 20 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |