• 長浦

関東」 「千葉県」 「内房」 「ショートLTアジ」 「タチウオ」 の釣果情報です。 「長浦」 の情報です。 「こなや丸」 の施設情報です。

  • 2025年4月29日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートLTアジ 20~69 匹 18~30 cm 木更津沖
2 タチウオ 2~11 匹 72~114 cm

1今日もスタートから型を見られ、反応もバッチリで好調に釣れ始めました。…がしかし、素直にアタリが続いた時間は短く、今日も気難しいアジとじ~っと我慢比べの釣りになりました。反応はモリモリでしたが、今一つの食い付き悪く、思いのほか数が伸びませんでした。2番手49匹。細かく丁寧なコマセワークが、アタリを出す為の鍵になりました。
2ルアー。今日は120cmアップが出ませんでした。序盤は型狙いで転々とポイント移動を繰り返したのですが厳しく、途中からはポツリポツリと釣れ上がり、アタリの数多目にありましたが、外れたり切られてしまったりと数は伸びませんでした。水色は澄んで、もう少し濁りがあれば大型タチウオの活性も上がりそうです。

釣りもの
  • シロギス
  • アナゴ
  • シーバス
  • メバル
  • フグ
  • タチウオ
  • イイダコ
  • アジ
  • カレイ
  • マダコ
  • クロダイ
  • アイナメ
  • メゴチ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年4月28日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートLTアジ 18~70 匹 18~28 cm 木更津沖

1昨日までは苦戦を強いられましたが、今日はスタートから好調に釣れ始めて入れ食いに近い状況でアタリが続いたので、早い時間帯で皆様数匹ずつを見られました。午前中は風もさほど強くならずアカクラゲも少なかったので、終始アタリが続いてダブルも多く見られました。後半、上げ潮に変わるとアカクラゲが多くなり南西風が強まったと同時に流れも速くなり、終盤は非常に釣りづらくなってしまいましたので、レンタルタックルで初挑戦の親子連れのお客様もダブルが多く、34匹と32匹を釣り上げお土産はバッチリ確保出来たようです。2番手50匹が4人。

釣りもの
  • シロギス
  • アナゴ
  • シーバス
  • メバル
  • フグ
  • タチウオ
  • イイダコ
  • アジ
  • カレイ
  • マダコ
  • クロダイ
  • アイナメ
  • メゴチ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年4月27日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 タチウオ 0~10 匹 81~134 cm
2 ショートLTアジ 5~57 匹 18~28 cm 木更津沖

1ルアー。本日最大は134cm!他にも船中では122cm、120cmと大型タチウオがヒットしました。2番手は7匹で型見ずが1人出てしまいました。序盤はポツ…ポツと順調にヒットして、今日は数が伸びるのかと期待したのですが残念ながら短時間で終了してしまい、途中から20m前後のポイントへと向かいこちらも魚影の動きが速かったり、魚影をとらえていてもアタリが出なかったりと昨日に比べてアタリの数は半分以下でしたが、大型タチウオはキャッチできたものの大型タチウオを水面際でのバラシも数回確認してました。
216人の釣果。今日はレンタルタックルのお客様8人を含む16人で出船しました。昨日は苦戦を強いられましたが魚影は非常に濃かったので同じポイントからスタートしてすぐにポツポツと釣れ始めて、早い時間帯で全員型を見られました。今日は昨日程の食い渋りではなく、終始ポツリポツリとアジが釣れてましたが後半は風も強まり、釣りづらくなってしまいました。もう少し釣れそうな雰囲気はありありだったんですが…シケ模様の為か今日も数は伸びず…レンタルタックルのお客様も含め何とかお土産は確保出来たようです。2番手42匹。今日も相変わらずアカクラゲが非常に多く絡んで来ました。

釣りもの
  • シロギス
  • アナゴ
  • シーバス
  • メバル
  • フグ
  • タチウオ
  • イイダコ
  • アジ
  • カレイ
  • マダコ
  • クロダイ
  • アイナメ
  • メゴチ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年4月26日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートLTアジ 8~50 匹 18~28 cm 木更津沖
2 タチウオ 3~21 匹 78~128 cm 水深20~40m位

1一昨日良かったポイントからスタートして直ぐに数匹型は見られましたが、潮の流れが非常に速く直ぐに移動しました。次のポイントでも直ぐにポツポツと釣れ始めて、慣れたお客様は入れ食いに近い状況まで活性が上がって、慣れないお客様もたまに釣れて、早い時間帯で全員型を見られました。アタリの良かった時合は短く、その後はじ~っと粘っていればポツリポツリ…ポツリ…とたまに釣れる程度で、今日は難しい釣りになりました。魚影自体は濃く出ていましたが、アジの食い気は上がらず低空飛行で、オマケにオマツリやらアカクラゲに絡んだり…で今日は渋い1日になりました。2番手35匹。
2ルアー。今日は水深20~40m位のポイントで中層に浮いている反応や底近くの反応で、トップの方は船中最大128cmを筆頭に型揃いの21匹。2番手17匹で、他に大型タチウオ125cmが2匹キャッチできました。ほとんどサイズは良く、80cm未満のサイズは船中1匹か2匹。前回の出船よりも魚影が大分多く見られ始めてきているので、これからも期待したいですね。今日も細身のフックで曲がってしまった為に大型タチウオがバレてしまった事がありましたので、注意して下さい。

釣りもの
  • シロギス
  • アナゴ
  • シーバス
  • メバル
  • フグ
  • タチウオ
  • イイダコ
  • アジ
  • カレイ
  • マダコ
  • クロダイ
  • アイナメ
  • メゴチ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年4月24日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートLTアジ 50~135 匹 18~36 cm 木更津沖

1トップ2人。今日は急遽、予定が変わりアジ船での出船となりました。スタートからほとんどのお客様がヒットして短時間でしたが入れ食いタイムになり、ダブル…トリプル…と好調に釣れました。潮止まりの時間からは丁寧にコマセを撒いて食わせていくパターンで数を伸ばして頂きました。後半の上げ潮も活性が上がりアタリ方は良かったのですが、今日は終日アカクラゲの猛撃で毎回のようにアカクラゲが仕掛けに絡まり、これを外すのに時間を費やしてしまい、今一歩釣果が伸びませんでした。2番手120匹、4番手まで100匹オーバー。

釣りもの
  • シロギス
  • アナゴ
  • シーバス
  • メバル
  • フグ
  • タチウオ
  • イイダコ
  • アジ
  • カレイ
  • マダコ
  • クロダイ
  • アイナメ
  • メゴチ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る