- 久里浜港
「関東」 「神奈川県」 「三浦半島」 「タチウオ」 「イサキ」 の釣果情報です。 「久里浜港」 の情報です。 「平作丸」 「久里浜 五郎丸」 の施設情報です。
- 2025年7月1日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 9~14 匹 | ~118 cm | テンヤ | 走水沖水深65m | |
タチウオ | 4~10 匹 | ~95 cm | テンビン | |||
2 | イサキ | 50~105 匹 | 18~32 cm | 剣崎沖水深20m |
1タチウオ船。下は60cm。観音沖~走水沖を狙い、本日もアタリ活発も船上には中々上がらず皆さん悩まれていました!何とかお土産確保で、テンヤの方は大型をゲット出来ました!
2イサキ船。剣崎沖を狙い、本日も朝から好調に釣れ、お土産確保!その後も順調に数を伸ばし連日絶好調!
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年6月30日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 5~7 匹 | 65~115 cm | 走水沖水深65m | ||
2 | イサキ | 80~146 匹 | 22~35 cm | 剣崎沖水深20m |
1タチウオ船。走水沖を狙い、朝一からアタリ連発もフッキングできず、チャンスタイムを逃し残念な釣果となってしまいました!明日も期待して頑張ります!
2イサキ船。剣崎沖を狙い、ナギ良く濁り潮でイサキの活性が上がり、大漁で早上がりとなりました!サイズも良型が交じり、良いお土産が出来ました!
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年6月29日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イサキ | 6~120 匹 | 19~26 cm | 剣崎沖水深20m | ||
2 | タチウオ | 0~8 匹 | 65~112 cm | 走水沖水深65m |
1イサキ船。剣崎沖を狙い、ナギ良く順調に釣れ続き大漁となりました!貸竿の方もお土産になりました。他にメジナ・アジ交じる。
2タチウオ船。走水沖を狙い、特大もアタリましたが船に上がらず、アタリ少なめの1日となりました!残念ながら0匹1人でした。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年6月28日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 0~15 匹 | 65~115 cm | 走水沖水深65m | ||
2 | イサキ | 25~40 匹 | 20~30 cm | 剣崎沖水深20m |
1タチウオ船。走水沖~第二海堡沖周りを狙い、特大は出ませんでしたがポツポツとアタリ、テンヤは大型、良型主体で全員釣る事が出来ました!テンビンは0~4匹。
2イサキ船。剣崎沖を狙い、派手さはありませんでしたがポツポツと釣れお土産確保する事が出来ました!他にメジナ交じる。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|