• 葉山あぶずり港

関東」 「神奈川県」 「相模湾」 「キハダマグロ」 「キメジ・キハダマグロ」 「キハダ」 の釣果情報です。 「葉山あぶずり港」 の情報です。 「たいぞう丸」 「長三朗丸」 の施設情報です。

  • 2025年10月22日(水)

予報悪く出船中止。

釣りもの
  • キハダマグロ
  • ホンガツオ
  • 本ガツオ
  • アマダイ
  • マルイカ
  • マダイ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年10月21日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 キハダマグロ 0~2 匹 船中 9匹 20.1~47.5 kg 相模湾タナ30~40m
2 アマダイ 1~7 匹 22~41 cm 葉山沖水深50~100m
シロアマダイ 0~2 匹 船中 4匹 32~49 cm

1キハダ・カツオ船・仕立・12人の釣果。ポイントが近くなり、ほぼ1日中アツい反応が出っ放し!!前半を中心にヒット連発!!キハダ9匹ゲットと釣れ過ぎ満足な1日でしたね!!打率高めでしたが、道糸切れとハリスのカシメ抜けでバラシ…ハリスの結束はカシメではなく結びが良いと思いますよ!釣れている時こそ!タックルのチェックは万全に、勿体ないバラシを減らしてキャッチ率向上を目指していきましょう。他に本ガツオ少々。
2アマダイ五目船。一日北風強く寒かったですね。明日の方がもっと寒くなるみたいです。朝イチはシロアマダイから!ビッグシロアマダイ出ました!!前半はアタリ悪く首傾げる展開でしたが、後半にようやくアマダイ口使い出してくれ、1流しで20匹以上出た流しも!!5人同時HIT等、アマダイRUSHでした!!アカアマダイはトップ7匹、2番手6匹、5匹2人…。30cm前後の中型アマダイ多かったです。他にオニカサゴ・イトヨリ・ホウボウ・カンコ・ヒメコダイ・トラギス・レンコダイ・ヒラソウダ・マルソウダ。

釣りもの
  • キハダマグロ
  • ホンガツオ
  • 本ガツオ
  • アマダイ
  • マルイカ
  • マダイ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年10月20日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 キメジ・キハダマグロ 0~2 匹 船中 5匹 12.3~28.2 kg 相模湾タナ10~30m
本ガツオ 0~5 匹 1.2~2.5 kg

1キハダ・カツオ船。今日も朝から魚達元気良く、モンスター級交じりHIT連発!しかし、前半は6連続バラシ…。針外れ、スナップの縛り目からぶっ飛ぶ等、勿体ないバラシも。デカいのは全部悔しい事に逃げられました。後半は捕獲成功率上がり、キメジ交じりで5匹GETできました!!

釣りもの
  • キハダマグロ
  • ホンガツオ
  • 本ガツオ
  • アマダイ
  • マルイカ
  • マダイ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年10月19日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 キハダマグロ 0~1 匹 27.1~32.8 kg 相模湾タナ10~40m
本ガツオ 0~2 匹 1.5~2.6 kg

1キハダ・カツオ船・乗合・仕立・2隻の釣果。朝イチにキハダ連続GETできました。中盤は上手く立ち回れず…。魚は山盛りでしたが、今日はHIT4発で3匹でした。別船仕立船はオール貸竿14人、ありがとうございました!見事キハダマグロ27kgGETしてきました!皆さん気合い入ってましたね!!

釣りもの
  • キハダマグロ
  • ホンガツオ
  • 本ガツオ
  • アマダイ
  • マルイカ
  • マダイ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年10月18日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 キハダマグロ 0~2 匹 船中 7匹 27~56.1 kg 相模湾タナ10~30m
本ガツオ 0~2 匹 1.2~2.5 kg
2 シロアマダイ 0~2 匹 28~42 cm 葉山沖~城ヶ島沖水深30~110m
アマダイ 0~3 匹 21~44 cm

1キハダ・カツオ船。今日も朝からバシバシHIT出てくれました!!キハダ7匹中、40kgオーバー6匹、今日はデカいのばっかりでした!水氷キンキンにするのに収納場所ギリギリセーフ…!魚がデカかったので4匹入るBOXに2匹しかはいらず。嬉しい悲鳴となりました。
2アマダイ五目船。久し振りにベタナギの1日でしたね!!朝イチのシロアマダイ狙いは浅場でポツリポツリとアタリあり、42cmの良型もゲットできました!アカアマダイ狙いでは近場のポイントでは小型が目立ったので、デカいの求めて沖のポイントへ行ってみました。二枚潮で釣り辛い中でしたが、良型レンコダイのアタリは超活発で皆さんお土産バッチリ!アマダイも44cmの良型をゲットできました!またナギ次第で沖のポイントへ足を伸ばしてみようと思います。他に良型レンコダイ超多数・イトヨリ多数・特大カイワリ・特大カンコ・ムシガレイ・ホウボウ・オニカサゴ・アヤメカサゴ・イネゴチ・ヒメコダイ・ヒメジ・クラカケ・カナガシラ・サバ・シイラ・ベラ・エソ。

釣りもの
  • キハダマグロ
  • ホンガツオ
  • 本ガツオ
  • アマダイ
  • マルイカ
  • マダイ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る