令和7年7月15日05時14分 水戸地方気象台 発表
北部雷,強風,波浪
南部大雨,雷,強風,波浪,洪水
南部では、低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。茨城県で
は、強風や高波、竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。
県央地域 (継続)雷注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
県北地域 (継続)雷注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
鹿行地域 (継続)雷注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
県南地域 (発表)洪水注意報、(継続)大雨注意報、(継続)雷注意報
県西地域 (継続)雷注意報

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 第三隆栄丸(ダイサンリュウエイマル) |
---|---|
電話番号 | 0293-46-2133 |
住所 | 〒319-1701 茨城県北茨城市平潟町68 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 常に上乗りが2人以上乗ってお世話します。そして、必ず釣らせます! |
営業時間 | |
定休日 | 年末年始(TELにてご確認ください) |
氷 | 無料 |
割引(サービス) | 女性2割引、子供割引あり |
釣り座の選定 | 先着順 |
船の設備 | 全長24.8m 全幅5.2m 19.9t 定員42人 前後キャビン(畳敷き) トイレ(前/男子用 後/洋式水洗) 電動リール用端子装備 船べりマグネット装備 釣り座・甲板全面スベリ止め加工 GPSプロッタ・カラー魚探 テレビ・電子レンジ その他 |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 貸し竿・有料(ご確認ください) 特選仕掛け常備。有料(ご確認ください) |
駐車場 | 平潟漁協前完備(無料) |
備考 | オリジナルグッズ:手ぬぐい、カレンダー、ステッカー |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0293-46-2133】でお問い合わせください。
1日の流れ

【予約&受付】
第三隆栄丸は予約乗合です。
予約をされている方は前日の19時過ぎに最終確認の電話をしてください。
前日に予約を入れる方は午後8時までにお電話ください。
【港にきてからの流れ】
釣り座は基本的にクジ引きですが、グループごとに座る等考慮する事もあるため女将の指示に従ってください。
船には船宿から指示があるまで乗船しないで待っていてください。
氷は出船して、魚が釣れてから上乗りがお渡しします。
【出船(深場)】
深場釣りの場合、第三隆栄丸で出船します。
キーパーは自分の釣り座に出船前にセットして、竿は竿立てに置きます。
カッパを着ずに長靴を脱いで、キャビンに入りお休みください。
釣り場までは1~2時間半。漁場によってかわります。到着したら船長からアナウンスがあります。
釣り開始の合図は船長がマイクでアナウンスします。後ろから順次投入していきます。
【出船(浅場)】
浅場釣りの場合、隆栄丸で出船します。
※時化の場合は第三隆栄丸で出船します。
釣り場までは航程20~30分程度です。
※漁場によってかわります。
その場でお待ちください。
【出船後の流れ】
港へ到着し、女将に乗船料金を支払ってください。
温かいおしぼりをお渡しします。火傷しないでね!(笑)
お菓子&お茶等を召し上がって解散です。
施設写真
地図
常磐高速 北茨城ICより国道6号線を北へ10分
常磐高速 勿来ICより6号国道6号線を南へ10分
JR常磐線「大津港駅」又は「勿来駅」下車、タクシーで5分
平潟港漁業協同組合:茨城県北茨城市平潟町605 TEL:0293-46-1131
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ひとつテンヤマダイ | マダイ | 要TEL確認 | 乗合船 | ||||||||||||
沖メバル(中深場) | メバル | 要TEL確認 | 乗合船 | ||||||||||||
ヤリイカ・夜スルメイカ | ヤリイカ スルメイカ |
要TEL確認 | 乗合船 | ||||||||||||
夜イカ(ムラサキ) | ムラサキイカ | 要TEL確認 | 乗合船 | ||||||||||||
マダラ | マダラ | 要TEL確認 | 乗合船16名まで | ||||||||||||
浅場・深場スロージギング | 要TEL確認 | 乗合船 | |||||||||||||
超深海 | 要TEL確認 | ||||||||||||||
その他 | 要TEL確認 | 40名まで・3~4時間程度 |
天気
平潟港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月14日(月) | 7月15日(火) | 7月16日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
26.0℃ | 25.0℃ | 25.0℃ | 24.7℃ | 24.9℃ | 24.3℃ | 24.7℃ | 24.8℃ | 24.9℃ | 24.7℃ | 24.2℃ | 25.5℃ | 25.8℃ | 25.8℃ | 26.9℃ | 26.2℃ | 25.3℃ | 25.0℃ | 24.8℃ | 24.0℃ | 25.9℃ | 25.6℃ | 24.6℃ | 24.3℃ | 24.4℃ | 24.1℃ | 24.4℃ | 24.5℃ | 24.4℃ | 24.3℃ | 24.4℃ | 24.4℃ | 24.3℃ | 24.2℃ | 24.1℃ | 24.1℃ | 24.0℃ | 24.2℃ | 24.5℃ | 24.9℃ | 25.0℃ | 25.3℃ | 25.2℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 4.4mm | 7.0mm | 8.4mm | 7.3mm | 5.9mm | 7.3mm | 7.6mm | 4.1mm | 2.3mm | 0.8mm | 2.7mm | 2.0mm | 0.4mm | 1.7mm | 0.6mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.3mm | 1.6mm | 0.3mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.2mm | 0.6mm |
3.2m | 4.7m | 5.0m | 4.8m | 4.5m | 4.1m | 4.5m | 3.9m | 3.6m | 2.4m | 2.0m | 2.6m | 3.5m | 4.2m | 6.0m | 7.4m | 6.2m | 5.1m | 3.9m | 3.2m | 3.9m | 4.7m | 4.4m | 3.6m | 3.2m | 3.2m | 3.6m | 3.9m | 4.7m | 4.1m | 3.9m | 3.5m | 3.6m | 3.2m | 3.0m | 2.7m | 3.0m | 4.2m | 3.8m | 3.6m | 3.6m | 3.9m | 3.0m |
2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 3.0m | 3.0m | 3.0m | 3.1m | 3.1m | 3.1m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 3.4m | 3.4m | 3.4m | 3.6m | 3.6m | 3.6m | 3.7m | 3.7m | 3.7m | 3.5m | 3.5m | 3.5m | 3.4m | 3.4m | 3.4m | 3.4m | 3.4m | 3.4m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 3.1m | 3.1m | 3.1m | 2.9m |
茨城県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月16日(水)
|
7月17日(木)
|
7月18日(金)
|
7月19日(土)
|
7月20日(日)
|
7月21日(月)
|
---|---|---|---|---|---|
28 ℃ | 33 ℃ | 35 ℃ | 35 ℃ | 35 ℃ | 35 ℃ |
26 ℃ | 26 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ |
70 % | 40 % | 20 % | 20 % | 20 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |