令和5年3月27日12時07分 横浜地方気象台 発表
東部解除
西部解除
注意報を解除します。
横浜・川崎 (解除)強風注意報
湘南 (解除)強風注意報
三浦半島 (解除)強風注意報、(解除)波浪注意報
相模原 発表注意報・警報はなし
県央 発表注意報・警報はなし
足柄上 発表注意報・警報はなし
西湘 (解除)強風注意報

最新釣果
- 2023年3月22日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 五目 | 5~10 匹 | 20~60 cm |
1沖の泳がせ&五目。泳がせはヒラメ・カンパチ。五目はイサキ・キダイ・アカイサキ・アヤメカサゴ・カンコ・マダイ・アマダイ。
- 2023年3月20日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 1~4 匹 船中 10匹 | 0.4~2.3 kg | |||
2 | 五目 | 2~7 匹 | 20~58 cm | |||
3 | メダイ | 0~2 匹 | 2.2~3.6 kg | |||
マダイ | 0~1 匹 | 1.3 kg | ||||
大カイワリ | 0~3 匹 |
1LTヒラメ五目。他にマゴチ。
2沖の泳がせ&五目。泳がせはヒラメ・マトウダイ・アカヤガラ・カンパチ・カンコ。五目はイサキ・キダイ・沖メバル・アカイサキ・クロムツ・アヤメカサゴ。
3沖のコマセ五目。他にキダイ・キントキ・沖メバル・アカイサキ・アヤメカサゴ。
2沖の泳がせ&五目。泳がせはヒラメ・マトウダイ・アカヤガラ・カンパチ・カンコ。五目はイサキ・キダイ・沖メバル・アカイサキ・クロムツ・アヤメカサゴ。
3沖のコマセ五目。他にキダイ・キントキ・沖メバル・アカイサキ・アヤメカサゴ。
- 2023年3月19日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 五目 | 2~7 匹 | 16~41 cm | |||
2 | ヤリイカ | 2~9 匹 | 25~40 cm | |||
3 | 沖のコマセ五目 | 1~12 匹 | 20~57 cm |
1沖の泳がせ&五目・2隻の釣果。泳がせではヒラメ・アヤメカサゴ・カンコ・マトウダイ。五目ではイサキ・沖メバル・アカイサキ・キダイ・キントキ・カイワリ・マダイ・ウマヅラハギ・アマダイ。
2スルメイカ7割。
3沖のコマセ五目はマダイ・メダイ・アマダイ・イサキ・沖メバル・アカイサキ・キダイ・マトウダイ等。
2スルメイカ7割。
3沖のコマセ五目はマダイ・メダイ・アマダイ・イサキ・沖メバル・アカイサキ・キダイ・マトウダイ等。
- 2023年3月17日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヤリイカ | 1~4 匹 | 28~40 cm | |||
2 | マダイ | 0~2 匹 | 0.6~1.3 kg | |||
メダイ | 0~2 匹 | 2.3~4.2 kg |
1他にスルメイカ6割。
2タイ五目。
2タイ五目。
ニュース
営業情報
施設名 | 秀吉丸(ヒデキチマル) |
---|---|
電話番号 | 0468-75-0859 |
住所 | 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内204 鐙摺港内 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | ようこそ…葉山の沖釣へ! 緑の山と太平洋に面した大海原で釣と自然を満喫してください。 鐙摺は南仏の風景に似て、ティールーム、茶屋、フランス料理、CYAYAがその面影を映し出します。 『秀吉丸』は各種乗合船と仕立船で出船しております。 平日の仕立は6人からOK!(土日祭は10人からです) 釣り物は可能な限りお好みで!リレーもOK! また、貸し竿・仕掛けその他の釣り物・料金など詳細は電話にてお待ちしております。 土、日、祭日は駐車場が混み合いますので、時間(1時間前に港へ)に余裕を持ってお越し下さい。 特に初めてお越しの方はどうしても準備に時間がかかり、出船ぎりぎりであわただしく乗り込まれる方もおられます。 出船前に時間が十分あれば船長に良いアドバイスなども聞かれ好結果につながるのでは…!! 問い合わせ先 店舗:0468-75-8543(朝のみ) 船長携帯:090-3330-0845(15時~21時) 自宅:0468-75-0859(夕方~21時) |
営業時間 | |
定休日 | 第1・3・5木曜日 |
料金形態 | 仕立料金システム等 ■タイリレー(土・日)…10名まで105,000円/1人追加で10,500円※コマセ、エサ付き ■タイリレー(平日)…8名まで84,000円/1人追加で10,500円※コマセ、エサ付き その他釣り物(平日)…8人からOK!(土・日・祝)10人からOK! ※釣物については、電話でお問合せ下さい。 魚種の選択 納竿時間、料金等については相談に応じます。初めての方でも、指導しますので安心して乗船できます。 |
氷 | 漁協で販売(300円) |
割引(サービス) | HP割引あり |
釣り座の選定 | 先着順 |
船の設備 | リール電源:電動リール電源完備! 第十秀吉丸は大型・高速船で釣り場までの往復も速く、座席も幅広くゆったりと釣りが楽しめます。 ・総t数12t ・時速28ノット ・総搭載人数31人 ・キャビン休憩シート ・トイレ水洗トイレ ・電動リール電源完備 ・ソナー、魚群探知機 |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 手巻きリールセット(無料) |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0468-75-0859】でお問い合わせください。
1日の流れ
秀吉丸の
1日の流れはありません。
施設写真
-
葉山あぶずり港『秀吉丸』 -
ここが受付場所! -
釣り座予約はここに記入! -
「第八秀吉丸」 -
「第八秀吉丸」 -
「第八秀吉丸」 -
「第八秀吉丸」 -
「第八秀吉丸」 -
「第十秀吉丸」 -
「第十秀吉丸」 -
「第三秀吉丸」 -
ここが乗船場! -
停泊する2艇 -
広い遊漁船専用駐車場 -
漁協建物(氷販売、トイレ完備) -
駐車場入り口は漁協横から入る -
港の釣り船はここで受付を行う -
港横に公衆トイレ設置(葉山マリーナ前)
地図
横浜横須賀道路 逗子ICより逗葉新道へ~長柄交差点を直進~トンネル抜けて信号左折、葉山方面へ
JR「逗子駅」/京急「逗子駅」よりバスにて「葉山一色」行き乗車~バス停「あぶずり」下車
神奈川県三浦郡葉山町堀内50
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイリレー | タイ | 10,500円 | 乗合船、オキアミ3kg付き | ||||||||||||
沖のコマセ五目 | 11,000円 | 乗合船、オキアミ3kg付き | |||||||||||||
アマダイ&ヒラメ | アマダイ ヒラメ |
12,500円 | 乗合船、マイワシ・オキアミ・つけエサ付き | ||||||||||||
本ガツオ・マグロ | 本ガツオ マグロ |
13,000円 | 乗合船、オキアミ3kg・つけエサ付き | ||||||||||||
泳マグロ・カツオ | マグロ カツオ |
18,000円 | 乗合船、活イワシ付き | ||||||||||||
遠征ヒラメ | ヒラメ | 13,200円 | 乗合船、マイワシ付き | ||||||||||||
LTヒラメ五目 | ヒラメ | 11,000円 | 乗合船、シコイワシ・マイワシ付き | ||||||||||||
マルイカ | マルイカ | 9,500円 | 乗合船 |
天気
葉山芝崎港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
3月27日(月) | 3月28日(火) | 3月29日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
13.4℃ | 13.0℃ | 13.8℃ | 13.8℃ | 13.6℃ | 12.6℃ | 12.4℃ | 12.3℃ | 12.9℃ | 12.4℃ | 12.2℃ | 13.9℃ | 13.8℃ | 14.6℃ | 14.5℃ | 15.6℃ | 16.9℃ | 16.4℃ | 17.0℃ | 16.6℃ | 16.4℃ | 15.9℃ | 15.3℃ | 15.6℃ | 15.5℃ | 14.9℃ | 14.2℃ | 13.6℃ | 13.4℃ | 13.2℃ | 12.9℃ | 12.5℃ | 12.3℃ | 12.1℃ | 11.7℃ | 11.6℃ | 11.4℃ | 11.8℃ | 12.2℃ | 12.8℃ | 13.3℃ | 14.0℃ | 14.6℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
8.3m | 7.5m | 7.2m | 7.1m | 7.1m | 8.3m | 9.3m | 9.8m | 10.2m | 10.8m | 10.8m | 11.6m | 12.0m | 11.6m | 11.7m | 11.9m | 11.1m | 10.7m | 9.8m | 9.2m | 8.6m | 8.4m | 8.4m | 8.4m | 8.0m | 8.9m | 9.5m | 9.3m | 9.0m | 8.9m | 9.5m | 10.2m | 10.1m | 9.9m | 9.9m | 10.4m | 10.5m | 10.4m | 10.1m | 9.2m | 8.7m | 8.0m | 6.9m |
0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.2m |
神奈川県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
3月29日(水)
|
3月30日(木)
|
3月31日(金)
|
4月1日(土)
|
4月2日(日)
|
4月3日(月)
|
---|---|---|---|---|---|
18 ℃ | 19 ℃ | 20 ℃ | 19 ℃ | 16 ℃ | 18 ℃ |
11 ℃ | 10 ℃ | 11 ℃ | 12 ℃ | 12 ℃ | 11 ℃ |
20 % | 20 % | 30 % | 40 % | 50 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |