令和7年7月2日13時27分 津地方気象台 発表
北中部雷
南部大雨,雷
南部では、2日夕方まで低い土地の浸水に注意してください。三重県で
は、2日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。
中部 (継続)雷注意報
北部 (継続)雷注意報
伊賀 (継続)雷注意報
伊勢志摩 (継続)雷注意報
紀勢・東紀州 (発表)大雨注意報、(継続)雷注意報
海琴丸の
施設写真はありません。
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | クチブトグレ | 30~47 cm | ||||
マダイ | 43~63 cm | |||||
アオリイカ | 1.3~2 kg |
施設名 | 海琴丸(ミコトマル) |
---|---|
電話番号 | 090-1626-5313 |
住所 | 〒519-3208 三重県北牟婁郡紀北町 三浦漁港 |
リンク | |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 三浦漁港から釣船・磯渡しにて営業しております。お気軽に問い合わせください。 |
営業時間 | 操業に準ずる |
定休日 | なし |
料金形態 | ■磯渡し:朝出発便 5,000円 ■磯渡し(通し):8,000円 ■乗合船:お1人様 10,000円 ジギング・タイラバ・イカメタル・ティプラン・エサ釣りでご案内します。 氷付き、詳しくはお電話にて問い合わせ下さい。 仕立船もご相談ください。 |
氷 | あり(遊漁代金に含む、渡船は用意なし) |
割引(サービス) | 子供割あり |
釣り座の選定 | 船長の指示 |
船の設備 | 魚探・GPS・レーダー・トイレ・イケス・ロッドホルダー |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 手巻きセット:2,000円~ |
駐車場 | あり(無料) |
電話予約にて21:00まで受け付けております。
港に集合ください。船長が到着しましたら乗船名簿記入ください。
渡船の場合は、各磯にお渡しします。
釣り船の場合、準備が整い次第出船します。
釣行中は必ずライフジャケットを着用ください。(お持ちでない方はお声がけください)
帰港しましたら乗船料金・渡船料金を支払いいただきまして各自解散となります。
海琴丸の
施設写真はありません。
JR紀勢本線 三野瀬駅
伊勢自動車道・勢和多気インターより紀勢自動車道へ。紀伊長島インターで下り、すぐの信号を左折し、国道42号を南下。三浦の交差点を左折。突き当たりを左折し、三浦漁港へ
三重県北牟婁郡紀北町三浦292 三浦漁村センター
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
磯渡し | グレ マダイ イシダイ イシガキダイ チヌ |
朝出発便 5,000円 | 営業情報参照 | ||||||||||||
磯渡し(通し) | グレ マダイ イシダイ イシガキダイ チヌ |
8,000円 | 営業情報参照 | ||||||||||||
乗合船 | 青物 マダイ 根魚 イカ |
お1人様 10,000円 | 営業情報参照 |
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月2日(水) | 7月3日(木) | 7月4日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
29.8℃ | 29.8℃ | 30.4℃ | 30.2℃ | 29.6℃ | 29.3℃ | 28.6℃ | 28.2℃ | 27.2℃ | 27.4℃ | 27.4℃ | 26.6℃ | 26.3℃ | 26.7℃ | 26.3℃ | 26.3℃ | 25.9℃ | 25.7℃ | 24.7℃ | 24.7℃ | 25.0℃ | 25.4℃ | 25.0℃ | 24.8℃ | 25.2℃ | 25.9℃ | 26.6℃ | 27.5℃ | 26.6℃ | 26.4℃ | 27.1℃ | 28.6℃ | 28.8℃ | 29.2℃ | 28.4℃ | 27.6℃ | 26.3℃ | 26.0℃ | 25.5℃ | 25.1℃ | 25.1℃ | 25.1℃ | 25.0℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
1.2m | 0.3m | 0.6m | 0.9m | 0.8m | 1.2m | 1.7m | 1.2m | 1.5m | 1.7m | 1.7m | 1.2m | 0.9m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.8m | 0.8m | 1.7m | 1.8m | 0.3m | 1.5m | 1.4m | 1.7m | 1.1m | 0.6m | 0.9m | 2.4m | 1.4m | 0.5m | 1.4m | 2.1m | 2.3m | 2.0m | 1.7m | 1.4m | 2.3m | 0.5m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.4m | 1.4m |
0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m |
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月3日(木)
|
7月4日(金)
|
7月5日(土)
|
7月6日(日)
|
7月7日(月)
|
7月8日(火)
|
7月9日(水)
|
---|---|---|---|---|---|---|
29 ℃ | 32 ℃ | 35 ℃ | 35 ℃ | 35 ℃ | 33 ℃ | 33 ℃ |
25 ℃ | 26 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ |
30 % | 30 % | 20 % | 20 % | 20 % | 20 % | 30 % |
令和7年7月2日13時27分 津地方気象台 発表
北中部雷
南部大雨,雷
南部では、2日夕方まで低い土地の浸水に注意してください。三重県で
は、2日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。
中部 (継続)雷注意報
北部 (継続)雷注意報
伊賀 (継続)雷注意報
伊勢志摩 (継続)雷注意報
紀勢・東紀州 (発表)大雨注意報、(継続)雷注意報
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |