釣りビジョン倶楽部

千葉県」 「内房」 「勝山港」 の釣り場 「利八丸」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「アジ」 「イサキ」 「マダイ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2023年6月6日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 7~12 匹 23~40 cm
イサキ 42~84 匹 25~33 cm
2 マダイ 2~4 匹 0.8~1 kg
1午前アジ・イサキ船。イサキの喰いが素晴らしく、終始入れ食いでした。
2午前マダイ船。型はやや小さいですが、終日ポツポツと釣れました。
利八丸の2023年6月6日(火)1枚目の写真
利八丸の2023年6月6日(火)2枚目の写真
利八丸の2023年6月6日(火)3枚目の写真
利八丸の2023年6月6日(火)4枚目の写真
  • 2023年6月5日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 21~30 匹 23~36 cm
イサキ 11~21 匹 26~32 cm
1イサキの竿頭は2人いました。アジの喰いが良く、サバにも邪魔されずに釣りが出来ました。イサキのポイントではコマセの煙幕が上手く合わなかったようです。振り方の工夫も大事ですね~。
  • 2023年6月4日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 1~12 匹 23~34 cm
イサキ 6~77 匹 25~35 cm
1朝方のアジはサバの猛攻で撃沈。イサキに切り替えてからはコマセが上手くふれた方は入れ喰いでした!
  • 2023年5月28日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 0~2 匹 0.8~1.2 kg
1午前マダイ船。竿頭2匹が2人いました。今日も最近のパターンで、反応はあってもなかなか口を使わない一日でした。
  • 2023年5月27日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 4~12 匹 22~38 cm
イサキ 7~48 匹 25~35 cm
1午前アジ・イサキ船。イサキの喰いはまずまずで平均的に釣れました。

営業情報

施設名 利八丸(リハチマル)
電話番号090-2526-3837
住所 〒299-2117 千葉県安房郡鋸南町勝山471-7
リンク 施設のサイトへ
サービス 初心者歓迎 氷 電車 送迎あり 貸し道具 子供割引 女性割引 障害者歓迎 子供歓迎 女性歓迎
設備
紹介文 早いもので利八丸はもうすぐ創業30年を迎えます。多くの皆様に支えられここまで成長することができました。
旬の魚を追いかけ、楽しんで釣りをして頂けるよう日々頑張っております。今後とも皆様のご支援の程よろしくお願い申し上げます。
営業時間 ●午前船:4~9月5:00~13:00、10~3月6:00~13:00 ●午後船:13:30~お問い合わせください
定休日 なし
釣り座の選定 先着順
宿泊施設 素泊り(2,000円)・民宿もご紹介します
釣具レンタル ほとんど無料にて用意しております。電動リールは有料(1,000円) ただし、竿が折れてしまった、海の中に落としてしまったなど、状況により料金を頂きます。
駐車場 港内にあり
備考 ●各種午後船…釣物により変わりますのでお問合せください。
●各種仕立船…人数・釣物により変わりますのでお問合せください。出船時間・釣物等できる範囲で皆様のご要望にお応えしていきたいと思いますので、気軽にお問合せください。
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-2526-3837】でお問い合わせください。

1日の流れ

利八丸の
1日の流れはありません。

施設写真

地図

館山自動車道 鋸南富山出口を出てすぐに信号を右折→勝山小学校・鋸南町役場前を通過→踏切通過後の信号まっすぐ→200m位でもう一つ信号がありますので、そこをまっすぐ通過すると勝山港到着

高速バス利用:館山自動車道 ハイウェイオアシス富楽里下車(東京・横浜・千葉から出ています)
電車利用:JR内房線「安房勝山駅」下車
※「安房勝山駅」・ハイウェイオアシス富楽里まではお迎えに行きますので、電車・バスを利用の方はご連絡ください

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
スルメイカ スルメイカ お問い合わせください 氷付き
マルイカ マルイカ お問い合わせください 氷付き
ヤリイカ ヤリイカ お問い合わせください 氷付き
マダイ マダイ お問い合わせください 氷・アミコマセ付き
イナダ・ワラサ イナダ
ワラサ
お問い合わせください 氷・アミコマセ付き
カワハギ カワハギ お問い合わせください エサ代別・氷付き
各種午後船 要TEL確認 備考参照
各種仕立船 要TEL確認 備考参照

天気

勝山港 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
6月6日(火) 6月7日(水) 6月8日(木)
6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時
20.2℃ 21.2℃ 21.6℃ 22.9℃ 22.6℃ 22.0℃ 22.2℃ 21.2℃ 21.0℃ 20.6℃ 20.8℃ 19.4℃ 19.1℃ 19.5℃ 19.2℃ 19.3℃ 19.3℃ 20.4℃ 20.3℃ 20.5℃ 19.4℃ 19.1℃ 19.4℃ 18.5℃ 18.3℃ 18.1℃ 18.2℃ 18.6℃ 19.3℃ 20.1℃ 20.7℃ 21.3℃ 21.6℃ 21.2℃ 20.7℃ 20.4℃ 20.1℃ 19.7℃ 19.4℃ 19.2℃ 19.1℃ 19.3℃ 19.3℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.1mm 0.2mm 0.6mm 1.3mm 1.5mm 1.2mm 1.6mm 1.2mm 4.6mm 3.2mm 1.7mm 1.4mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
2.9m 2.9m 3.5m 4.2m 5.4m 7.7m 8.7m 8.7m 11.1m 11.6m 10.4m 10.1m 10.1m 10.2m 9.6m 9.0m 9.5m 8.7m 6.2m 6.6m 7.8m 6.9m 10.2m 6.8m 6.5m 7.1m 7.4m 7.5m 7.1m 5.6m 4.5m 3.6m 1.2m 2.6m 4.5m 4.1m 3.3m 2.0m 3.5m 2.3m 2.7m 3.2m 2.6m
0.5m 0.5m 0.5m 0.5m 0.5m 0.5m 0.7m 0.7m 0.7m 1.2m 1.2m 1.2m 0.9m 0.9m 0.9m 0.8m 0.8m 0.8m 0.5m 0.5m 0.5m 0.4m 0.4m 0.4m 0.3m 0.3m 0.3m 0.4m 0.4m 0.4m 0.4m 0.4m 0.4m 0.5m 0.5m 0.5m 0.6m 0.6m 0.6m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m

千葉県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
6月7日(水)
6月8日(木)
6月9日(金)
6月10日(土)
6月11日(日)
6月12日(月)
6月13日(火)
27 ℃ 25 ℃ 24 ℃ 25 ℃ 24 ℃ 24 ℃ 25 ℃
18 ℃ 19 ℃ 20 ℃ 19 ℃ 20 ℃ 20 ℃ 20 ℃
20 % 30 % 80 % 50 % 70 % 60 % 60 %

注意報・警報

令和5年6月6日16時14分 銚子地方気象台 発表

北西部強風,波浪
北東部強風,波浪
南部強風,波浪

北西部では6日夜のはじめ頃まで、南部では7日明け方まで、北東部で
は7日未明から7日明け方まで、強風や高波に注意してください。

《¶》令和5年5月11日の千葉県南部の地震で揺れの大きかった木更津市
では、大雨警報・注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準
で運用しています。

千葉中央 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報

印旛 発表注意報・警報はなし

東葛飾 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報

香取・海匝 (発表)強風注意報、(発表)波浪注意報

山武・長生 (発表)強風注意報、(発表)波浪注意報

君津 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報

夷隅・安房 (発表)強風注意報、(発表)波浪注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名