
- 2021年2月28日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 7匹 | ~85 cm | ~8.8 kg | ||
ウスメバル | 船中 5匹 | |||||
ムシガレイ | 船中 4匹 |
【水温】12.9~13.5℃
1テンヤマダイモンスター級浮上!潮が流れず大苦戦。毎回同じような反応はあるものの、潮が止まるとこれ程までに食わないのかと寿命が縮まる思いです…。そんな中、2度目の移動で常連さんにモンスター級がヒット!し、見事8.8kg(85cm)の特大を上げていただけました!乗船無料券も含め、本当におめでとうございました。その後も、3度目の移動では推定4kg台とやり取りをしていただきましたが…悔しさ残る、飲まれ切れで去ってしまいました…。数も上がらずゲストも少なく、やはり潮流が大きく左右するようですね。マダイ他チャリコ~1kg。他に特大ホウボウ・大サバ・カンダイ・フグでした。
- 2021年2月21日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0.5~5.8 kg | 船中60匹以上 | |||
ウスメバル | 船中 8匹 | |||||
ムシガレイ | 船中 11匹 | |||||
カサゴ | 船中 6匹 | |||||
ホウボウ | 船中 4匹 | |||||
ソイ | 船中 2匹 |
【水温】12.7~13.4℃
1テンヤマダイ好調!!昨日が夢なのか…今日が夢なのか…1日でこれ程までに変わるとは!!朝の早い内から5.8kgの大ダイがヒットし、その後もヒットすれば1kg前後サイズと型もグンとupし、右舷左舷共に釣り堀の様に上げていただけ、願いに願った、皆さんの楽しそうな笑顔が見れました!!今日はバラシも凄く、2kg台が2匹バラシと5kg台とモンスター級のバラシと、4度もありました。悔しいですね…。終盤は食いが止まり、終了しました!良いマダイは0.7kgが3匹、0.8kgが6匹、0.9kgが3匹、1kgが4匹、1.2kgが2匹、1.4kgが2匹、1.7kg、1.9kg、2.8kg、5.8kgでした!!他に良型ハナダイ多数・アイナメ・ウマヅラハギ・フグでした。
- 2021年2月7日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0.3~1.8 kg | 船中約60匹 | |||
ウスメバル | 船中 6匹 |
【水温】14.1~15.3℃
1テンヤマダイ好調!今日も暖かく穏やかな釣行でした!前日よりも潮(Max1.2ノット)が効いており、朝からフォールで食うなどアタリが良く、平均サイズもUP!アタリが多すぎるせいか、大ダイが食い付くチャンスがないようでした。1日を通してアタリが多く数も上がり、かなり楽しんでいただけたように思えました!マズマズのマダイは0.8kg6匹、0.9kg3匹、1kg3匹、1.1kg2匹、1.3kg、1.5kg、1.8kgでした!!他にハナダイ多数・ホウボウ・ムシガレイ・カナガシラでした。
- 2021年2月6日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 39匹 | ~66 cm | ~4.2 kg | ||
ウスメバル | 船中 5匹 | |||||
カサゴ | 船中 7匹 |
【波】ナギ
1今日は暖かく、穏やかな良いナギの釣行でした。1日を通して潮も効いており、朝イチから4.2kg(68cm)がヒットし、ポロポロとマダイが上がりました!途中アタリが遠い時もありましたが、中盤に移動し、またその流しで2.4kgがヒットし、その直後にも2kg前後がヒットしましたが、惜しくもそのマダイは外れてしまいました。他にハナダイ多数・アイナメ・マハタ・マトウダイ・ウマヅラハギ・ムシガレイ・フグでした。
- 2021年1月17日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | ~15 匹 船中 42匹 | 0.3~2.4 kg | |||
ウスメバル | 船中 6匹 | |||||
ホウボウ | 船中 4匹 |
【水温】14.2℃
1テンヤマダイ。前日とはガラリと変わり、潮向きも真逆に変わりアタリ方も平均サイズも良く、途中はアタリが遠い時もありましたが1日を通して良い釣行でした。まずまずのマダイは0.6kg、0.7kg2匹、0.8kg3匹、1.1kg、1.8kg、1.9kg、2.3kg、2.4kgでした!他にハナダイ・アイナメ・カナガシラ・ウマヅラハギ・トラフグ・ガンゾウビラメ・フグでした。
- 2021年1月11日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | ~4 匹 船中 9匹 | ~1.2 kg |
【水温】12.8~13.2℃
1テンヤマダイ。今日は予想以上に北風が強く吹いており、海が悪く、潮と風がぶつかり合い、おまけに食いも浅くなっており厳しい釣行でした!上がれば型はマズマズなので、また潮と風が合えばチャンスは増すと思います!終盤、風がピタリと止んだ時は完全に真潮でした!他にハナダイ・ウスメバル・トラフグ・ホウボウ・カサゴ・カナガシラ・ムシガレイ・ウマヅラハギ・イナダ・フグでした。
- 2021年1月9日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 24匹 | 0.3~5.1 kg |
【水温】13.2~13.4℃
1テンヤマダイ。本日は初日出船でした!朝の内は良い潮流とは言えませんでしたが、型が出るのが早く、型もなかなかでした。2回目の流しからは潮と風で流れが良く、1kgサイズが交じり、その後には良い音色からの5.1kgが浮上してくれました!!その後もアタれば型が良く、終了間際には初心者の方に4kgの大ダイがヒットし、良い初日となりました!本当におめでとうございました。先月に比べるとアタリ方が全然違うので、やっと、やっとですが、これからがチャンスになって行きそうに思えました。他にハナダイ・ホウボウ・ムシガレイ・ソイ・カサゴ・ウマヅラハギ・フグでした。
- 2020年10月25日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | チャリコ・マダイ | 船中 55匹 | ~4.3 kg |
【波】ナギ
1テンヤマダイ。昨日までのウネリが嘘の様に、一晩で一気に消え、久々の良いナギでした。前半は良い反応になかなか乗れず苦戦しましたが、中盤からは良い反応にも乗れポツポツパタパタと順調にマダイが上がりだし、その直後に常連さんが良いファイトからの4.3kgをヒットさせてくれました!おめでとうございました!!またまたその直後には、根掛かりを思わせる程、全く動かない…穂先が動いた途端、マンモス特有の強烈な引きが!!ヤバイサイズと確信した直後…飲まれ切れで去ってしまいました。本当に、残念でした!今日は天候にも恵まれ、マズマズの釣行だった事と思います!他にハナダイ・イナワラ・イナダ・ウマヅラハギ・フグと、ゲストは少な目でした。
- 2020年9月21日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 27匹 | ~6.8 kg |
1テンヤマダイ。今日は、海の中で何が起きたと言うのか…昨日の釣行は夢だったのかと思う様な前半でした!!後半に入り少し小ダイがアタリ始め、何とか大ダイを1匹!何とか1匹!と願いが届いたのか、常連さんに強烈な引きが!!見事、6.8kgの大ダイを上げていただく事ができました!!本当に、おめでとうございました。徐々に水温が下がり始め、現在止まっている潮が効き始めれば更に良くなる様に思えました!!他にハナダイ多数・マゴチ・ソイ・マハタ・フグでした。