令和5年12月10日16時14分 横浜地方気象台 発表
東部解除
西部解除
注意報を解除します。
横浜・川崎 (解除)乾燥注意報
湘南 (解除)乾燥注意報
三浦半島 (解除)乾燥注意報
相模原 (解除)乾燥注意報
県央 (解除)乾燥注意報
足柄上 (解除)乾燥注意報
西湘 (解除)乾燥注意報

最新釣果
- 2023年11月15日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | フグ | 4~30 匹 | 14~36 cm | 鴨居沖・大貫沖・下浦沖水深10m | ||
2 | タチウオ | 0~4 匹 | 75~90 cm | 観音崎沖 | ||
アジ | 20~51 匹 | 22~40 cm |





- 2023年11月14日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | フグ | 3~15 匹 | 14~38 cm | 鴨居沖・大貫沖・下浦沖水深10m | ||
2 | タチウオ | 1~4 匹 | 75~100 cm | 観音崎沖 | ||
アジ | 20~46 匹 | 22~38 cm |





- 2023年11月9日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | フグ | 8~28 匹 | 14~35 cm | 鴨居沖・大貫沖・下浦沖水深10m | ||
2 | タチウオ | 0~2 匹 | 75~85 cm | 観音崎沖 | ||
アジ | 30~50 匹 | 20~30 cm |



ニュース
営業情報
施設名 | 一郎丸(イチロウマル) |
---|---|
電話番号 | 090-3106-2024 |
住所 | 〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居2-81 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 神奈川県横須賀市、鴨居大室港にある「釣り船 一郎丸」。釣り物はマルイカ・タチウオ・フグ・アジ・アジSP・カワハギなどで楽しめます。リレー釣りではマルイカ・アジ、タチウオ・アジ釣りです。 神奈川県側は横須賀沖・三浦半島沖、千葉県側は木更津沖・金谷沖・館山沖・洲崎沖までと広範囲に操業しています。 釣竿がない方にはレンタルもご用意しておりますので、手ぶらで来ていただいても大丈夫です。当店は安全対策の為、必ずライフジャケットの着用をお願いしています。ライフジャケットをお持ちで無い方は、自動膨張型救命胴衣をご用意しております。お客様の安全を第一に考え、全員が着用。安心して釣りをお楽しみいただけます。 安全で楽しい釣りと航海をお客様に…。 |
営業時間 | |
定休日 | 第2・4・5金曜日 |
料金形態 | ≪リレー乗合船について≫ マルイカ・タチウオのシーズンは1日分の料金でイカ釣とアジ釣り、タチウオ釣とアジ釣りのリレー乗船が楽しめます。 ≪仕立船について≫ 主な魚種:アジ、イカ、タチウオ、カワハギ、フグ、アオリイカ、シロギス、カサゴなど。※その時季の釣り物はお電話でご相談ください。釣り物により2種の魚を狙うこともできます。 料金:10人90,000円~※釣物により、料金が少し変わります。お問い合わせください。 |
氷 | 氷1個サービス(追加は1個100円) |
割引(サービス) | ・女性、小学生、中学生、高校生は1,500円引きです。 ・ポイントカード:全部たまると1回乗船できます。 |
釣り座の選定 | 先着順(ホワイトボードにお名前記入) |
船の設備 | リール電源各船あり 第二十八 一郎丸…定員36名(平成20年11月28日 進水、超大型新造船) 第十八 一郎丸…定員32名 第八 一郎丸…定員31名 |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 手巻きリールセット(500円)、電動リールセット(1,500円)、アジビシ(500円) |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-3106-2024】でお問い合わせください。
1日の流れ
駐車
(車でお越しの方)指定の駐車場に止める。
※キーは船宿に預ける。
集合・釣り座決定
店舗入り口外に設置している「釣り座を決めるホワイトボード」に希望の場所に名前を記入。又は(船宿が開店していれば)、船に乗り空いている釣り座に自分の荷物を置いて釣り座を決める。
受付
・店舗内受付カウンターにて、乗船名簿、乗船料金(他、貸し道具料金など)を支払う。
※フグの乗船名簿は別の用紙に記入する(フグの毒の注意書き等が書いてある)。
※出船30分前には受付を終えていること。
・車のキーは店舗内「カギ掛け」ボードに掛けておく。
・貸し道具や仕掛けの購入を希望する場合は受付時に申し出ること。
・氷は1個サービス。受付後に受け取る。
出船・帰港
・エサは釣り座で受け取ります。
・乗船中は船長やスタッフの指示に従って下さい。
・帰港後、追加の氷は1個100円で販売(希望者は店舗スタッフに申し出て下さい)。
施設写真
-
船宿『一郎丸』 -
店内受付カウンター -
仕掛け類も購入OK! -
2階にはトイレ完備 -
大漁旗がはためく店内 -
『一郎丸』乗船名簿 -
一般の釣りものはこちらに記入 -
フグ釣りはこちらに記入 -
全国フグ連盟加盟店! -
フグ調理師免許は店内に掲示! -
認証書も店内に提示中! -
安全!安心!一郎丸!! -
カップメン類は食べ放題! -
ライフジャケットは貸出し無料! -
追加の氷は1個100円 -
店内には電子レンジ完備! -
これが車のカギ掛けボード -
釣り座を決めるホワイトボード -
流しは3か所設置 -
流しは4か所設置 -
店の目の前が乗船場! -
その日の釣りものは看板に提示 -
大型船3隻で就航! -
最新鋭の大型快速船『第二十八 一郎丸』 -
最新鋭の大型快速船『第二十八 一郎丸』 -
最新鋭の大型快速船『第二十八 一郎丸』 -
東京湾での最大級の釣り船! -
東京湾での最大級の釣り船! -
東京湾での最大級の釣り船! -
『第十八 一郎丸』 -
『第十八 一郎丸』 -
『第十八 一郎丸』 -
『第八 一郎丸』 -
『第八 一郎丸』 -
『第八 一郎丸』 -
3隻で東京湾の釣りをご案内! -
駐車場① -
駐車場②
地図
横浜横須賀道路を横須賀方向へ直進→浦賀IC出口を右折し、浦賀駅前を直進→駅通過後、3つ目の信号を右折(坂を登ってすぐのT字路です)→公園の手前を左折(一時停止が目印です)→坂を下り、公園を左側に見ながら突き当たりを左折→大室港があります。浦賀ICから5分
京浜急行「浦賀駅」下車→「かもめ団地」行きバスで15分→終点「かもめ団地」バス停下車すぐ
横須賀市鴨居2-81
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フグ | フグ | 9,500円 | 乗合エサ・氷付き | ||||||||||||
タチ・アジ リレー | アジ タチウオ |
8,700円 | 乗合エサ・氷付き | ||||||||||||
マルイカ | マルイカ | 8,700円 | 乗合投入器・氷付き | ||||||||||||
イカ・アジリレー | マルイカ アジ |
9,000円 | 乗合エサ・投入器・氷付き | ||||||||||||
カワハギ | カワハギ | むき身アサリエサ付き8,700円 エサなし7,500円 | 乗合氷付き | ||||||||||||
トラフグ | トラフグ | 9,500円 | 乗合エサ・氷付き |
天気
浦賀 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
12月11日(月) | 12月12日(火) | 12月13日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
13.1℃ | 13.5℃ | 13.2℃ | 13.9℃ | 12.6℃ | 12.6℃ | 11.6℃ | 11.2℃ | 12.0℃ | 12.9℃ | 12.5℃ | 13.1℃ | 13.4℃ | 14.4℃ | 15.1℃ | 16.7℃ | 16.1℃ | 15.5℃ | 15.5℃ | 15.2℃ | 15.9℃ | 15.6℃ | 15.7℃ | 15.8℃ | 15.7℃ | 15.0℃ | 14.3℃ | 13.7℃ | 13.3℃ | 12.9℃ | 12.0℃ | 12.0℃ | 11.8℃ | 11.6℃ | 11.4℃ | 11.0℃ | 10.6℃ | 10.9℃ | 10.6℃ | 10.2℃ | 10.0℃ | 10.0℃ | 10.3℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 1.6mm | 11.2mm | 2.7mm | 10.0mm | 5.1mm | 11.5mm | 3.2mm | 1.3mm | 2.6mm | 3.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.3mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
7.7m | 7.7m | 8.3m | 9.2m | 8.9m | 10.7m | 15.5m | 11.4m | 12.8m | 7.4m | 6.6m | 6.3m | 1.4m | 1.5m | 6.0m | 4.8m | 1.8m | 3.5m | 6.3m | 14.4m | 11.0m | 12.0m | 14.1m | 15.8m | 18.6m | 21.0m | 20.9m | 19.5m | 19.5m | 17.6m | 17.6m | 16.1m | 16.1m | 16.8m | 17.9m | 17.6m | 17.1m | 15.0m | 15.8m | 16.8m | 16.2m | 14.9m | 14.0m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.5m |
神奈川県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
12月12日(火)
|
12月13日(水)
|
12月14日(木)
|
12月15日(金)
|
12月16日(土)
|
12月17日(日)
|
12月18日(月)
|
---|---|---|---|---|---|---|
17 ℃ | 15 ℃ | 13 ℃ | 19 ℃ | 22 ℃ | 17 ℃ | 11 ℃ |
10 ℃ | 9 ℃ | 7 ℃ | 9 ℃ | 15 ℃ | 8 ℃ | 6 ℃ |
80 % | 30 % | 20 % | 40 % | 40 % | 10 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |