- 検索条件
- フグ
該当38件 (1~5件を表示)
「関東」 「茨城県」 「神奈川県」 「北茨城」 「三浦半島」 「ショウサイフグ」 「フグ」 の釣果情報です。 「日立久慈港」 「鴨居大室港」 の情報です。 「宮田丸」 「一郎丸」 の施設情報です。
- 2025年7月10日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダコ | 0~15 匹 | 0.3~1.5 kg | 川崎沖水深5~10m | ||
2 | フグ | 1~12 匹 | 18~38 cm | 大貫沖水深10m | ||
3 | シロギス | 30~95 匹 | 12~23 cm | 木更津沖水深10m | ||
4 | アジ | 10~44 匹 | 16~25 cm | 横浜沖水深10m | ||
5 | アジ | 33~50 匹 | 23~38 cm | 観音崎沖水深50m | ||
6 | タチウオ | 3~11 匹 | 70~110 cm | 走水沖水深50m |
4LTアジ船。
5ビシアジ船。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年7月9日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0~4 匹 | 0.4~4.7 kg | |||
ハナダイ | 0~2 匹 | |||||
2 | フグ | 0~6 匹 | 23~38 cm |
1テンヤ船。マダイ他2.4kg、2.1kg、2kg、1.9kg、1.8kg2匹、1.6kg、1.5kg3匹、1.4kg、1.3kg、1kg。朝から潮流れ程良く魚の活性も高く良型主体に好調!連日、良型連発中!今後も期待!
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年7月9日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 63匹 | 19~25 cm | |||
カサゴ | 合計 8匹 | 16~20 cm | ||||
カワハギ | 合計 1匹 | 29.5 cm | ||||
クロダイ | 合計 6匹 | 36~45 cm | ||||
コショウダイ | 合計 1匹 | 29 cm | ||||
シロギス | 合計 156匹 | 10~20 cm | ||||
タコ | 合計 13匹 | 0.3~1 kg | ||||
ヒイラギ | 合計 3匹 | 13~14 cm | ||||
フグ | 合計 3匹 | 10~18 cm | ||||
ハゼ | 合計 1匹 | 10 cm | ||||
メゴチ | 合計 3匹 | 12 cm | ||||
メジナ | 合計 1匹 | 25 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 233匹 | 10~12 cm |
1入場者数:123人
サビキ釣りで良型のアジ・カタクチイワシが夕方に短時間だけ上がりました。シロギス・クロダイ・コショウダイもサビキ仕掛けで釣れていました。投げ釣りでは順当にシロギスが上がりました。また、タコエギではタコがポツポツと上がっております。落とし込み釣りでは、年間大物賞候補のカワハギ29.5cmが出ました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る