- 横浜
「関東」 「神奈川県」 「横浜」 「全日タチウオ」 「カワハギ」 「ショートLTアジ」 「マダコ」 「STタチウオ」 の釣果情報です。 「金沢八景」 「横浜本牧港」 「金沢漁港」 の情報です。 「弁天屋」 「新修丸」 「長崎屋」 「横内丸」 「金沢八景 鴨下丸」 の施設情報です。
- 2025年11月1日(土)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 全日タチウオ | 0~6 匹 | 70~119 cm | 走水沖水深60~70m~八景沖水深15~25m | ||
| 全日アジ | 0~20 匹 | 18~25 cm | ||||
| 2 | 全日タチウオ | 3~11 匹 | 70~110 cm | 観音崎沖水深50~70m | ||
| 3 | 全日カワハギ | 10~53 匹 | 16~31 cm | 竹岡沖水深15~30m | ||
| 4 | 午前アジ | 3~34 匹 | 17~26 cm | 八景沖水深15~25m | ||
| 5 | 午前タチウオ | 0~10 匹 | 70~95 cm | 走水沖水深50m | ||
| 6 | 午後アジ | 20~85 匹 | 20~28 cm | 八景沖水深15~20m | ||
| 7 | 午後マダイ | 0~2 匹 | 0.4~1.5 kg | 観音崎沖水深40~50m |
1リレー。
7スポット船。一つテンヤ・ラバー。
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|
- 2025年11月1日(土)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ショートLTアジ | 33~78 匹 | 15~26 cm | 航程3~10分位 | ||
| 2 | ショートシロギス | 18~174 匹 | 12~23 cm | 航程10~25分位 | ||
| 3 | マダコ | 1~13 匹 | 0.3~1.2 kg | 航程1~20分位 |
1近場のライトアジ!小振りが多めで中型交じりでしたが、良くダブルになる時間帯もあり皆さんお土産になりました!70匹台2人、40~50匹の方が多かったです。他にクロダイ・イシモチ。
2好調!風予報もありましたが、1日ナギ!引き続き、中型以上多く良型もポツポツと交じって1日アタリ続き絶好調でした!トップは174匹!2番手131匹、3番手94匹。40匹前後の方が多くお土産十分でした!9歳の小学生は51匹釣りました!他にホウボウ等。
30.5kg前後中心に良型交じりで乗り活発でした!トップは真ん中の席で13匹!2番手9匹が4人。バラシあり。
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|
- 2025年11月1日(土)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | シロギス | 3~35 匹 | 12~23 cm | 中ノ瀬水深17m | ||
| 2 | タチウオ | 2~11 匹 | 75~108 cm | 走水沖水深70m | ||
| 3 | アジ | 1~10 匹 | 18~28 cm | 横須賀沖水深29m | ||
| 4 | アジ | 0~10 匹 | 22~26 cm | 横須賀沖水深29m |
今日は日並みはとても暖かく、釣り日和でした。アジは午前午後船共に数が出ませんでした。とはいえビギナーさんなりに楽しめました。
1午前船の釣果。
2ショート船の釣果。手合次第に釣りました。
3午前船の釣果。他にイシモチ。
4午後船の釣果。他にイシモチ。
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|