• 大阪湾(兵庫)

関西」 「兵庫県」 「大阪湾(兵庫)」 「アジ」 「メバル」 「ブリ」 「ハネ」 の釣果情報です。 「尼崎」 「垂水漁港」 「武庫川」 の情報です。 「尼崎市立魚つり公園」 「神戸市立 平磯海づり公園」 「武庫川渡船」 の施設情報です。

  • 2023年12月4日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 4匹 15~21 cm
コノシロ 合計 1匹 23 cm
ハネ 合計 15匹 40~43 cm
セイゴ 合計 28匹 25~39 cm
チヌ 合計 21匹 25~48 cm
キビレ 合計 15匹 20~47 cm
グレ 合計 6匹 28~33 cm
サヨリ 合計 4匹 24 cm

1釣り場内向きではエビ撒き釣りの方が竿を出されていますが、今日もハネ・セイゴの活性は高いようで竿が頻繁に曲がっています。ただ昨日も今日も50cmを超えるサイズがなかなか出ませんね…。ズボ釣りでは30cm前後のグレが午後から5匹釣れていました。タナは3ヒロ、柱周りを狙ってくださいね。エサは虫エサでも構いませんが、日中はシラサエビのほうが反応が良いと思います。

釣りもの
  • セイゴ
  • カレイ
  • メバルアブラメ
  • ガシラ
  • ボラ
  • アジ
  • サバ
  • イワシ
  • ハネ
  • サヨリアブラメ
  • サヨリ
  • イゴ
  • アブラメ
  • メバルウマヅラハギ
  • ウミタナゴ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
神戸市立 平磯海づり公園
  • 2023年12月4日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 メバル 20~23 cm 13番テント西寄り
2 マダイ 39.5 cm 8番テント東寄り
釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る
鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 2023年12月3日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 サッパ 合計 120匹 10~15 cm
カタクチイワシ 合計 40匹 10~12 cm
コノシロ 合計 23匹 15~20 cm
スズキ 合計 1匹 75 cm
エソ 合計 2匹 30~37 cm

1朝~夕の釣果。

釣りもの
  • チヌ
  • スズキ
  • ハネ
  • セイゴ
  • アブラメ
  • アコウ
  • マダコ
  • スミイカ
  • ウミタナゴ
  • アナゴ
  • グレ
  • キビレ
  • アイナメ
  • イワシ
  • アジ
  • サヨリ
  • タチウオ
  • サッパ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
  • 2023年12月3日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ブリ 84 cm 5番外
2 ブリ 85 cm 3番外
3 ブリ 87.8 cm 2番外

19時の釣果。
29時台の釣果。
37時の釣果。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る
  • 2023年12月3日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ハネ 合計 23匹 40~49 cm
セイゴ 合計 34匹 25~39 cm
チヌ 合計 21匹 30~48.5 cm
キビレ 合計 3匹 22~31 cm
ハゼ 合計 3匹 15~18 cm
ウミタナゴ 合計 1匹 21 cm

1本日の釣果はほとんどがエビ撒き釣りとなっています。開園まもなくシラサエビを使ったエビ撒き釣りのお客様が釣り場のあちこちでハネ・セイゴ・チヌが釣り上げられています。セイゴ・小チヌが釣れた時は即リリースされる方が多いので、実際はこれらの釣果はもっと多く2桁釣果の方も何人かおられますよ。午前中は竿1本先で良くアタっていましたが、午後からは竿下や足元でのアタリが多くなりました。

釣りもの
  • セイゴ
  • カレイ
  • メバルアブラメ
  • ガシラ
  • ボラ
  • アジ
  • サバ
  • イワシ
  • ハネ
  • サヨリアブラメ
  • サヨリ
  • イゴ
  • アブラメ
  • メバルウマヅラハギ
  • ウミタナゴ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る