• 検索条件
  • アジ

関東」 「関西」 「神奈川県」 「和歌山県」 「相模湾」 「横浜」 「三浦半島」 「中紀」 「アジ」 「STライトアジ」 「ショートアジ」 の釣果情報です。 「平塚港」 「金沢漁港」 「新安浦港」 「美浜」 「由良港」 の情報です。 「庄治郎丸」 「金沢八景 鴨下丸」 「こうゆう丸」 「江戸っ子丸」 「由良海つり公園&釣堀ランド」 の施設情報です。

  • 2023年12月4日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 フグ 1~10 匹 16~36 cm 横浜沖水深15m
2 アジ 10~68 匹 18~38 cm 木更津沖水深15m
3 カワハギ 2~14 匹 14~29 cm 竹岡沖水深25m

2小型は超多数。

釣りもの
  • ヤリイカ
  • アジ
  • タチウオ
  • フグ
  • トラフグ
  • カワハギ
  • マダコ
  • アオリイカ
  • スミイカ
  • メバル
  • シロギス
  • アナゴ
  • イシモチ
  • イイダコ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2023年12月4日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カワハギ 6~25 匹 16~29.5 cm 鴨居沖~竹岡沖水深15~25m
2 アジ 40~146 匹 20~40 cm 観音崎沖水深65~75m

1日中船・乗合・2隻の高低。トップ2人、23匹が3人。他にウマヅラハギ・カサゴ・ホウボウ。
2日中船の釣果。2番手96匹。他にマダイ。

釣りもの
  • カワハギ
  • タチウオ
  • カサゴ
  • シロギス
  • メバル
  • アマダイ
  • アジ
  • スミイカ
  • オニカサゴ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2023年12月4日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 2~8 匹
ヘダイ 0~8 匹
2 アマダイ 0~8 匹 20~46 cm
3 タチウオ 6~24 匹 指3~4本 テンビン・テンヤ
4 カワハギ 11~12 匹 15~24 cm
5 ヤリイカ 4~16 匹 20~40 cm
6 ブリ 6.6 kg
マダイ 0~1 匹 0.85~1.45 kg

1LT五目。他にイナダ・ハナダイ・サバ・アマダイ・ソウダガツオ。
2他44cm。他にイトヨリ・クラカケ・レンコダイ・ワニゴチ・カイワリ・サバ・ガンゾウビラメ・アカボラ・ホウボウ。
3他にサゴシ・アジ・サバ。
6他にアジ・イトヨリ・大サバ・アカイサキ。

釣りもの
  • ブリ
  • ワラサ
  • アジ
  • マダイ
  • ハナダイ
  • クロダイ
  • イシダイ
  • マルイカ
  • カマス
  • ヤリイカ
  • スルメイカ
  • アオリイカ
  • サワラ
  • メダイ
  • ヒラメ
  • シイラ
  • シロギス
  • カツオ
  • マグロ
  • イナダ
  • アマダイ
  • タチウオ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2023年12月4日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 全日カワハギ 3~22 匹 16~28 cm 竹岡沖水深25~30m
2 全日アジ 17~87 匹 15~35 cm 富岡沖水深20~30m
3 午前アジ 15~53 匹 17~30 cm 富岡沖水深20~30m

22隻の高低。

釣りもの
  • アジ
  • タチウオ
  • マダイ
  • カワハギ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設
  • 2023年12月4日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アイナメ 合計 1匹 25 cm
アジ 合計 113匹 15~27 cm
ウミタナゴ 合計 17匹 12~18 cm
カサゴ 合計 21匹 15~28 cm
カレイ 合計 2匹 32~39 cm
カワハギ 合計 1匹 10 cm
クロダイ 合計 6匹 35~50 cm
コノシロ 合計 5匹 25~27 cm
コブダイ 合計 1匹 47 cm
サバ 合計 1匹 20 cm
スミイカ 合計 2匹 0.4~0.5 kg
タコ 合計 1匹 1.2 kg
ハゼ 合計 5匹 10 cm
フグ 合計 7匹 12~30 cm
メジナ 合計 10匹 17~35 cm
メバル 合計 2匹 18~23 cm

1入場者数:72人
昨日良かった浮きフカセ釣りはいま一つの釣果となりましたが、メジナカップエントリー者が1人追加されました。また自己申告では50cmオーバーのクロダイが釣れたようです。落とし込み釣りでは、「スタッフビックリ賞」のコブダイ47cmやカサゴ28cmの「大物賞」が出ました。投げ釣りではカレイが2匹上がり、今後にも期待できそうです。サビキ釣りの方では、数は少ないものの夕マヅメにレギュラーサイズのアジが回遊し、27cmの「大物賞」が出ました。南桟橋ではアイナメ・アジ・ウミタナゴ・カサゴ・カワハギ・クロダイ・コノシロ・コブダイ・サバ・メジナ・メバル等。中央桟橋ではタコ。東桟橋ではウミタナゴ・カサゴ・カレイ・クロダイ・ハゼ・メジナ・メバル等が釣れました。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る