• 検索条件
  • 沖カサゴ

  • 2025年9月13日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 オニカサゴ 1~9 匹 0.3~1.9 kg
アヤメカサゴ 3~16 匹 0.2~3 kg

1オニカサゴ乗合。他にノドグロカサゴ・レンコダイ・アカイサキ・ウスメバル。

釣りもの
  • オニカサゴ
  • メバル
  • クロムツ
  • ワラサ
  • イサキ
  • アオリイカ
  • カワハギ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年9月11日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 オニカサゴ 合計 8匹 20~40 cm 志摩沖
アカイサキ 合計 2匹 31~33 cm
ウッカリカサゴ 合計 3匹 22~34 cm
ヒシダイ 合計 2匹 24 cm
アヤメカサゴ 合計 20匹 20~26 cm

1オニカサゴ仕立・3人の釣果。今の大きな船になってからは初めての乗船でのオニカサゴ狙い!軽く7年以上のご無沙汰でしょうか…。オニカサゴ40cm頭に2匹2人、4匹でした。アカイサキは2匹、ヒシダイ2匹、ウッカリカサゴは3匹で、アヤメカサゴは数えてた分は船中20匹(もっと釣れてるはず)。朝の内は潮と風が反対で、ウネリは沖からの横波。中盤位からは釣りやすく。とはいえアタリにくい。ゲストはそこそこ反応するので、考えられるのはほぼ置き竿かな…。置き竿でも釣れる時は釣れるんですが、釣れにくい潮の状況の時こそ手持ちで誘いを掛けた方が良いですね。しかし今日は曇り空ってのもあるが、かき氷の提供をするまでもなく涼しい日でしたよ。

釣りもの
  • 青物
  • マダイ
  • オニカサゴ
  • アカムツ
  • クロムツ
  • カツオ
  • シイラ
  • キハダ
  • トンボ
  • アカイカ
  • カワハギ
  • イサキ
  • サバ
  • 根魚
  • アマダイ
  • レンコダイ
  • ヒラメ
  • キンメダイ
  • ノドグロ
  • アラ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年9月10日(水)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 御前崎沖
アヤメカサゴ
アカハタ

1仕立便の釣果。大ダイを求めて。今日も元気に出航!潮が止まっている所や二枚潮がきつい所等あるも、反応は良かったです。しかし今日は中々肝心のアタリ少なく感じました…。お客様の要望もありウッカリカサゴ・マハタ等も狙うもアヤメカサゴが多かった。場所大移動して最後はアカハタ等を釣り、納竿となりました。御前崎沖のポテンシャルをアシストする事出来ずでごめんなさい!また次回チャレンジお待ちしています!

釣りもの
  • マダイ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る