
- 2021年4月17日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アカムツ | 2 匹 | 35~38 cm | 岩沖水深200~300m | ||
スミヤキ | 4 匹 | 40~50 cm | ||||
シロムツ | 5 匹 |
【波】やや高い
【水温】16.5℃
1午前船・乗・アカムツ五目。予報悪くキャンセルもあって1人だけ乗せて出船したが、ウネリは入って来てるものの風は北でたいしたこと無く時間いっぱい余裕で出来た。前半はポツリポツリの拾い釣りだったが後半調子良く、特にラスト30分は4回の流し中、本命のアタリ4回で2匹キャッチと好調だった。他にキンメ・ユメカサゴ交じった。
- 2021年4月16日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ベニアコウ | 0~2 匹 合計 4匹 | 2.6~7.5 kg | 岩沖水深900~1000m |
【波】やや高い
【水温】16.4℃
1ディープハンター乗合船・ベニアコウ狙い。北寄りの強めな風で寒い上に釣り辛かったが、新しいポイントを攻めた甲斐があって6.4kg、6.5kg、7.5kgと型が良く、1人オデコは出たが上出来な釣果だった。他にムネダラ・オニヒゲ・ホラアナゴ交じった。
- 2021年4月11日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0~1 匹 船中 1匹 | 1.2 kg | 岩沖水深30~100m |
【波】ナギ
【水色】濁る
【水温】16.1℃
1午前船・仕・マダイ五目。潮の動き鈍い、逆潮、濁りと悪条件の揃い踏みで超食い渋く、てんこ盛りの反応は見られたがエサを盗られる事も少なく大苦戦した。他にウマヅラハギ・中サバ・イトヨリ数匹交じった。
- 2021年4月9日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アカムツ | 0~1 匹 2人 1匹 | 25 cm | 岩沖水深200~300m | ||
メダイ | 2.5 kg | |||||
キンメ | 船中 1匹 | |||||
シロムツ | 4~6 匹 |
【波】やや高い
【水温】16.3℃
1午前船・乗・アカムツ五目。北東の強めな風と波で海況悪く釣り辛い上、逆潮で食い渋く苦戦した。他に中サバ多数交じった。
- 2021年4月4日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ベニアコウ | 0~2 匹 船中 3匹 | 3.5~4.5 kg | 岩沖水深900~1000m | ||
ホラアナゴ | 船中 2匹 |
【波】高い
【水温】16.8℃
1ディープハンター仕立船・ベニアコウ狙い。南寄りの強めな風と波に南東のウネリが加わって海況悪く釣り辛い上、前半はほとんどアタリなく苦戦を強いられた。何とか後半に海が悪い中顔見る事が出来、無敗の連勝継続となった。他にイバラヒゲ交じった。
- 2021年4月3日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ベニアコウ | 1~2 匹 合計 3匹 | 4~5 kg | 岩沖水深900~1000m |
【波】高い
【水温】16.7℃
1ディープハンター仕立船・ベニアコウ狙い。南東の大ウネリで釣り辛かったが、今日も好調に顔見れて無傷の連勝継続できた。他にイバラヒゲ数匹交じった。
- 2021年4月1日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ベニアコウ | 0~4 匹 船中 6匹 | 3.5~ kg | 岩沖水深900~1000m |
【波】やや高い
【水温】16.4℃
1ディープハンター乗合船・ベニアコウ狙い。北東の強めな風と波で海況悪く釣り辛い上、生憎の雨で試練の釣行となったが、2点掛けから始まり船中6匹の好釣果だった。他にイバラヒゲ・オニヒゲ・ムネダラ交じった。
- 2021年3月27日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ベニアコウ | 0~3 匹 合計 3匹 | 3.5~5.5 kg | 岩沖水深900~1000m |
【波】やや高い
【水温】16.1℃
1ディープハンター乗合船・ベニアコウ狙い。前半潮の動き鈍く苦戦を強いられたが、後半潮の流れが変わってから本命の顔見れて無傷の連勝記録を更新した。他にオニヒゲ・ネダラ・サガミザメ交じった。
- 2021年3月25日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | カワハギ | 船中 11匹 | 20~27 cm | 岩沖水深15~35m |
【波】やや高い
【水温】16.1℃
1午前船・乗・カワハギ狙い。カワハギはポツリポツリ食い。おそらく今シーズン最後のカワハギ狙い。中盤以降ボチボチとアタリあり、トッパズレも多かったが何とツ抜け出来た。他にタカノハダイ交じった。
- 2021年3月24日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アカムツ | 型見ず | 岩沖水深200~300m | |||
クロムツ | 船中 2匹 | |||||
キンメ | 船中 3匹 | |||||
シロムツ | 船中 3匹 | |||||
ギンメダイ | 船中 2匹 | |||||
2 | カワハギ | 20~29 cm | 岩沖水深15~35m | |||
クロダイ | 1.3 kg |
【波】やや高い
【水温】15.7~16.2℃
1午前船・乗・アカムツ五目。2流し目に右舷、3流し目に左舷にそれぞれ本命のアタリきたが、どちらも痛恨の針ハズレでワンチャンを物に出来なかった。他にメダイ・ハシキンメ・ドンコ・中小サバ多数交じった。
2午後船・乗・カワハギ狙い。30分弱でボウズ抜けと好調なスタートをきれたが、次第に強まる南西の風で釣り辛い上、マヅメも反応ばかりで調子上がらす釣果伸ばせなかった。他にホウボウ交じった。
2午後船・乗・カワハギ狙い。30分弱でボウズ抜けと好調なスタートをきれたが、次第に強まる南西の風で釣り辛い上、マヅメも反応ばかりで調子上がらす釣果伸ばせなかった。他にホウボウ交じった。