- 本牧ふ頭
「関東」 「神奈川県」 「横浜」 「アナゴ」 「アジ」 の釣果情報です。 「本牧ふ頭」 の情報です。 「横浜フィッシングピアーズ・本牧海づり施設」 の施設情報です。
- 2025年5月8日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アナゴ | 合計 8匹 | 35~55 cm | 沖桟橋 | ||
2 | アジ | 合計 254匹 | 15~25 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
3 | イワシ | 合計 1,644匹 | 10~14 cm | 全釣り場 | ||
4 | イカ | 合計 3匹 | 0.3~0.4 kg | 旧護岸・沖桟橋 | ||
5 | カサゴ | 合計 16匹 | 15~23 cm | 渡り桟橋・沖桟橋 | ||
6 | カレイ | 合計 2匹 | 25~38 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
7 | クロダイ | 合計 30匹 | 30~46 cm | 全釣り場 | ||
8 | コノシロ | 合計 236匹 | 25~30 cm | 新護岸・渡り桟橋・沖桟橋 | ||
9 | サバ | 合計 2匹 | 25~30 cm | 沖桟橋 | ||
10 | シロギス | 合計 94匹 | 10~23 cm | 旧護岸・新護岸・沖桟橋 | ||
11 | スズキ | 合計 1匹 | 65 cm | 沖桟橋 | ||
12 | タコ | 合計 1匹 | 1 kg | 新護岸 | ||
13 | ハゼ | 合計 17匹 | 10~12 cm | 旧護岸 | ||
14 | フグ | 合計 10匹 | 15~20 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
15 | メゴチ | 合計 15匹 | 10~12 cm | 旧護岸・沖桟橋 | ||
16 | メバル | 合計 1匹 | 20 cm | 新護岸 | ||
17 | マゴチ | 合計 1匹 | 30 cm | 新護岸 | ||
18 | ホウボウ | 合計 2匹 | 15~20 cm | 旧護岸 | ||
19 | サヨリ | 合計 2匹 | 25~42 cm | 沖桟橋 | ||
20 | キジハタ | 合計 1匹 | 33 cm | 新護岸 |
入場者数:330人
日中は相変わらず回遊魚アジ・イワシはパッとしませんでしたが、クロダイが釣り場全域で活発にアタりました。シロギスは好調で旧護岸で33匹釣られたお客様がおられました。夕マヅメにはアジの回遊が見られ新護岸で20匹前後釣られた方が何人かいらっしゃいました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年5月7日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 454匹 | 12~26 cm | 全釣り場 | ||
2 | アナゴ | 合計 4匹 | 30~60 cm | 沖桟橋 | ||
3 | イシモチ | 合計 6匹 | 25~30 cm | 沖桟橋 | ||
4 | イワシ | 合計 3,716匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・新護岸・渡り桟橋 | ||
5 | カサゴ | 合計 24匹 | 15~20 cm | 新護岸・旧護岸 | ||
6 | クロダイ | 合計 24匹 | 34~48 cm | 全釣り場 | ||
7 | コショウダイ | 合計 1匹 | 22 cm | 旧護岸 | ||
8 | コノシロ | 合計 115匹 | 20~25 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
9 | サバ | 合計 1匹 | 25 cm | 沖桟橋 | ||
10 | サヨリ | 合計 2匹 | 30~41 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
11 | シロギス | 合計 208匹 | 10~22 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
12 | フッコ | 合計 1匹 | 40 cm | 沖桟橋 | ||
13 | セイゴ | 合計 1匹 | 35 cm | 沖桟橋 | ||
14 | タコ | 合計 2匹 | 1.3~1.55 kg | 沖桟橋・新護岸 | ||
15 | ハゼ | 合計 4匹 | 10 cm | 沖桟橋 | ||
16 | フグ | 合計 6匹 | 15~40 cm | 新護岸・旧護岸 | ||
17 | マダイ | 合計 1匹 | 30 cm | 旧護岸 | ||
18 | メゴチ | 合計 12匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・旧護岸 |
入場者数:329人
サビキ釣りはアジ・イワシが朝方釣れ、日中はイワシがぽつぽつ釣れていました。夕方になって沖桟橋で25cm前後のアジの回遊があり釣果が伸びました。シロギスはサイズにバラツキがありますが30匹近く釣られた方もいらっしゃいました。また、サヨリの大物賞が出ています。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年5月6日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 201匹 | 15~24 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
2 | イカ | 合計 1匹 | 0.3 kg | 新護岸 | ||
3 | イシモチ | 合計 2匹 | 22~27 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
4 | イワシ | 合計 1,949匹 | 10~12 cm | 沖桟橋 | ||
5 | ウミタナゴ | 合計 1匹 | 20 cm | 沖桟橋 | ||
6 | カサゴ | 合計 17匹 | 15~27 cm | 渡り桟橋・新護岸 | ||
7 | クロダイ | 合計 9匹 | 33~42 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
8 | コノシロ | 合計 208匹 | 25~28 cm | 沖桟橋 | ||
9 | シロギス | 合計 133匹 | 10~15 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
10 | ハゼ | 合計 10匹 | 10~12 cm | 沖桟橋 | ||
11 | フグ | 合計 8匹 | 20~24 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
12 | メゴチ | 合計 9匹 | 10~12 cm | 旧護岸 | ||
13 | ヒイラギ | 合計 2匹 | 10 cm | 旧護岸 |
入場者数:193人
サビキ釣りではアジが16時位に小さな回遊があり、沖桟橋の先寄りで数が出ていました。イワシは沖桟橋全体で好調を維持しています。カサゴ27cmの月間大物賞が釣れました。おめでとうございます。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年5月5日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 445匹 | 15~28 cm | 全釣り場 | ||
2 | アナゴ | 合計 4匹 | 50~60 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
3 | イカ | 合計 2匹 | 0.5 kg | 沖桟橋 | ||
4 | イシモチ | 合計 3匹 | 25~30 cm | 沖桟橋 | ||
5 | イワシ | 合計 9,514匹 | 8~12 cm | 全釣り場 | ||
6 | ウミタナゴ | 合計 5匹 | 15~20 cm | 沖桟橋・旧護岸・渡り桟橋 | ||
7 | カサゴ | 合計 51匹 | 15~23 cm | 全釣り場 | ||
8 | カレイ | 合計 2匹 | 21~30 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
9 | クロダイ | 合計 6匹 | 30~45 cm | 沖桟橋 | ||
10 | コノシロ | 合計 412匹 | 25~30 cm | 全釣り場 | ||
11 | サッパ | 合計 10匹 | 12~14 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
12 | サバ | 合計 21匹 | 28~30 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
13 | シロギス | 合計 255匹 | 10~18 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
14 | ハゼ | 合計 24匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
15 | フグ | 合計 12匹 | 20~35 cm | 全釣り場 | ||
16 | ボラ | 合計 1匹 | 59 cm | 沖桟橋 | ||
17 | マダイ | 合計 1匹 | 33 cm | 旧護岸 | ||
18 | メゴチ | 合計 37匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
19 | メジナ | 合計 1匹 | 28 cm | 渡り桟橋 | ||
20 | メバル | 合計 3匹 | 15~17 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 |
入場者数:1,087人
イワシが朝から好調で全釣場で数多く釣れていましたが、アジは朝がめっきり弱くなり、閉場近くになってからの方が沖桟橋を中心に釣れた程度に留まりました。コノシロは若干勢いを回復させ、シロギスはグングンと数を伸ばしています。魚種の方は豊かになって来たものの、総数にまだバラツキや伸び悩みを見せております。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年5月4日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 314匹 | 15~25 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
2 | アナゴ | 合計 4匹 | 30~40 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
3 | イシモチ | 合計 10匹 | 23~30 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
4 | イワシ | 合計 6,016匹 | 8~12 cm | 全釣り場 | ||
5 | ウミタナゴ | 合計 3匹 | 18~20 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
6 | カサゴ | 合計 35匹 | 15~21 cm | 全釣り場 | ||
7 | カタボシイワシ | 合計 6匹 | 25~28 cm | 沖桟橋 | ||
8 | カレイ | 合計 1匹 | 25 cm | 新護岸 | ||
9 | クロダイ | 合計 2匹 | 32~35 cm | 渡り桟橋・新護岸 | ||
10 | コショウダイ | 合計 1匹 | 30 cm | 沖桟橋 | ||
11 | コノシロ | 合計 642匹 | 24~30 cm | 全釣り場 | ||
12 | サバ | 合計 8匹 | 28~32 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
13 | シロギス | 合計 139匹 | 10~20 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
14 | タコ | 合計 1匹 | 0.3 kg | 旧護岸 | ||
15 | ニベ | 合計 1匹 | 36 cm | 沖桟橋 | ||
16 | ハゼ | 合計 41匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
17 | ヒイラギ | 合計 3匹 | 10~15 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
18 | フグ | 合計 11匹 | 15~35 cm | 全釣り場 | ||
19 | ベラ | 合計 1匹 | 15 cm | 新護岸 | ||
20 | メゴチ | 合計 50匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 |
入場者数:1,149人
サビキ釣りではイワシが好調でコノシロが交じりました。アジは夕方から桟橋で釣れ始めましたが、17時過ぎから強風が吹きだして釣り辛くなってしまいました。シロギスは良型サイズが増えてきています。また、海水温が少しずつ上がるにつれて魚種が多彩になりつつあります。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|