- 磯子
「関東」 「神奈川県」 「横浜」 「アジ」 の釣果情報です。 「磯子」 の情報です。 「横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設」 の施設情報です。
- 2025年11月25日(火)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アジ | 合計 3匹 | 20~23 cm | 南桟橋 | ||
| 2 | ウミタナゴ | 合計 3匹 | 15~18 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 3 | カサゴ | 合計 3匹 | 15~17 cm | 南桟橋 | ||
| 4 | カレイ | 合計 1匹 | 15 cm | 南桟橋 | ||
| 5 | シリヤケイカ | 合計 1匹 | 0.3 kg | 南桟橋 | ||
| 6 | シロギス | 合計 2匹 | 14~15 cm | 東桟橋 | ||
| 7 | スミイカ | 合計 1匹 | 0.5 kg | 南桟橋 | ||
| 8 | ハゼ | 合計 2匹 | 10 cm | 南桟橋 | ||
| 9 | フッコ | 合計 1匹 | 48 cm | 中央桟橋 | ||
| 10 | ボラ | 合計 1匹 | 25 cm | 東桟橋 | ||
| 11 | メジナ | 合計 20匹 | 20~23 cm | 南桟橋・東桟橋 |
入場者数:24人
天気は曇りで小雨が少しパラつきましたが風も弱く穏やかな桟橋でした。サビキ釣りでは、レギュラーサイズのアジが夕方に回遊があり少し釣れていました。メジナCUPは本日エントリーは、なしでした。他スミイカ・シリヤケイカが釣れていました。
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |
- 2025年11月24日(月)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アジ | 合計 81匹 | 20~27 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 2 | ウミタナゴ | 合計 11匹 | 15~20 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 3 | カサゴ | 合計 95匹 | 15~25 cm | 全釣り場 | ||
| 4 | カワハギ | 合計 3匹 | 15~17 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 5 | クロダイ | 合計 8匹 | 25~42 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 6 | コノシロ | 合計 5匹 | 25~27 cm | 中央桟橋・南桟橋 | ||
| 7 | シリヤケイカ | 合計 1匹 | 0.3 kg | 東桟橋 | ||
| 8 | シロギス | 合計 27匹 | 15~21 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 9 | スズメダイ | 合計 1匹 | 16 cm | 南桟橋 | ||
| 10 | セイゴ | 合計 19匹 | 20~22 cm | |||
| 11 | ハゼ | 合計 5匹 | 10~12 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 12 | フグ | 合計 13匹 | 15~23 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 13 | ベラ | 合計 3匹 | 13~15 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
| 14 | ボラ | 合計 17匹 | 20~22 cm | 南桟橋 | ||
| 15 | メジナ | 合計 46匹 | 15~34 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 16 | メバル | 合計 1匹 | 18 cm | 東桟橋 |
入場者数:255人
一日安定した晴となり風も穏やかで釣り日和となりました。サビキ釣りでは、レギュラーサイズのアジが夕方に回遊があり、久々に数釣りが楽しめたようです。落とし込みやサビキ等でカサゴが好調で数が出ました。浮きフカセ釣りのメジナはメジナCUPエントリーサイズが1匹(叉長32cm)でした。
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |
- 2025年11月23日(日)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アジ | 合計 31匹 | 18~28 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 2 | アナゴ | 合計 1匹 | 30 cm | 南桟橋 | ||
| 3 | イシモチ | 合計 1匹 | 22 cm | 東桟橋 | ||
| 4 | ウミタナゴ | 合計 7匹 | 16~20 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 5 | カサゴ | 合計 145匹 | 15~23 cm | 全釣り場 | ||
| 6 | カレイ | 合計 1匹 | 18 cm | 南桟橋 | ||
| 7 | カワハギ | 合計 2匹 | 18~20 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 8 | クロダイ | 合計 5匹 | 38~47 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 9 | コノシロ | 合計 23匹 | 25~28 cm | 南桟橋 | ||
| 10 | シロギス | 合計 6匹 | 15~20 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 11 | セイゴ | 合計 20匹 | 20~25 cm | 南桟橋 | ||
| 12 | ソイ | 合計 7匹 | 15~19 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 13 | タコ | 合計 2匹 | 1.65~1.87 kg | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 14 | ハゼ | 合計 4匹 | 8~10 cm | 南桟橋 | ||
| 15 | フグ | 合計 53匹 | 15~30 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 16 | ベラ | 合計 2匹 | 20 cm | 南桟橋 | ||
| 17 | ボラ | 合計 10匹 | 20~25 cm | 南桟橋 | ||
| 18 | メジナ | 合計 58匹 | 20~31 cm | 南桟橋・東桟橋 |
入場者数:324人
風は比較的穏やかでしたが曇りベースで午前中は肌寒かったですが、午後からは晴れ間もあり釣り日和となりました。サビキ釣りではセイゴ・コノシロが釣れ、アジはレギュラーサイズが夕方に少し釣れました。落とし込みやサビキ等でカサゴが好調で数が出ました。浮きフカセ釣りのメジナはメジナCUPエントリーサイズが2匹(叉長28cm、30cm)でした。
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |
- 2025年11月22日(土)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アジ | 合計 45匹 | 16~25.5 cm | 南桟橋 | ||
| 2 | アナゴ | 合計 1匹 | 40 cm | 南桟橋 | ||
| 3 | ウミタナゴ | 合計 13匹 | 16~21 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 4 | カサゴ | 合計 86匹 | 15~24 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 5 | カレイ | 合計 1匹 | 18 cm | 南桟橋 | ||
| 6 | キジハタ | 合計 1匹 | 26 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 7 | クロダイ | 合計 16匹 | 25~46 cm | 南桟橋 | ||
| 8 | コノシロ | 合計 1匹 | 25 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 9 | シロギス | 合計 7匹 | 17~18 cm | 東桟橋 | ||
| 10 | スズメダイ | 合計 1匹 | 15 cm | |||
| 11 | セイゴ | 合計 14匹 | 20~23 cm | 東桟橋 | ||
| 12 | タコ | 合計 1匹 | 1.1 kg | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 13 | フグ | 合計 21匹 | 15~26 cm | 南桟橋 | ||
| 14 | ボラ | 合計 15匹 | 20~25 cm | 南桟橋 | ||
| 15 | マゴチ | 合計 1匹 | 50 cm | 東桟橋 | ||
| 16 | メゴチ | 合計 1匹 | 8 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 17 | メジナ | 合計 74匹 | 20~35 cm |
入場者数:194人
人気ターゲットのアジは日没時間にレギュラーサイズの回遊が始まり、25cmクラスが少しだけ釣れていました。足元のテトラに落とし込んで、カサゴが釣れています。20cmオーバーの釣果も出ています。浮きフカセ釣りのメジナも好調で、今日もメジナ磯子CUP2025の更新サイズが上がりました。
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |
- 2025年11月21日(金)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アジ | 合計 9匹 | 15~24 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
| 2 | ウミタナゴ | 合計 13匹 | 16~23 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 3 | カサゴ | 合計 8匹 | 15~20 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 4 | クロダイ | 合計 7匹 | 20~40 cm | 東桟橋・南桟橋 | ||
| 5 | シマダイ | 合計 1匹 | 15 cm | 南桟橋 | ||
| 6 | シリヤケイカ | 合計 1匹 | 0.4 kg | 南桟橋 | ||
| 7 | シロギス | 合計 1匹 | 14 cm | 南桟橋 | ||
| 8 | セイゴ | 合計 9匹 | 20~25 cm | 南桟橋 | ||
| 9 | タコ | 合計 1匹 | 1 kg | 東桟橋 | ||
| 10 | フグ | 合計 4匹 | 15~18 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
| 11 | ベラ | 合計 2匹 | 10~15 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
| 12 | メジナ | 合計 117匹 | 20~43.5 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 13 | メバル | 合計 1匹 | 23 cm | 東桟橋 |
入場者数:57人
メジナ磯子CUP2025開催中ですが、今日もメジナは好調でした。最大魚は40cmオーバーで、大幅に記録更新になりました。今年は海苔よりオキアミの反応が良いようです。タコ釣りでは1kgオーバーの型が見られました。
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |