- 兵庫県
「関西」 「兵庫県」 「大阪湾(兵庫)」 「播磨灘」 「淡路」 「マダイ」 「シオ」 「カワハギ」 「イシナギ」 「アジ」 の釣果情報です。 「垂水漁港」 「明石港」 「姫路・妻鹿」 「淡路仮屋漁港」 の情報です。 「神戸市立 平磯海づり公園」 「釣り船 魚英」 「日の出渡船」 「赤峯釣船」 の施設情報です。
- 2025年9月15日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シオ | 船中 1匹 | 45 cm | |||
サゴシ | 0~2 匹 船中 5匹 | 44~47 cm | ||||
コチ | 船中 1匹 | 38 cm | ||||
ツバス | 0~3 匹 船中 10匹 | |||||
タチウオ | 5~25 匹 | 指2.5~4本 |
1ジギング。上潮が酷く、青物の反応がいまひとつでした。サゴシはブレードジギングでキャッチでした。タチウオは昨日に増して良い食い方をしてくれました。隼華の皆さんはシオ・青物・サゴシ・タチウオ等釣って貰えました!
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年9月15日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | サバ | 合計 250匹 | 15~23 cm | |||
カタクチイワシ | 合計 220匹 | 5~10 cm | ||||
サッパ | 合計 95匹 | 10~13 cm | ||||
サヨリ | 合計 480匹 | 15~22 cm | ||||
セイゴ | 合計 1匹 | 38 cm | ||||
チヌ | 合計 5匹 | 25~41 cm |
1朝から晴れの日となった連休最終日の今日も沢山のご家族連れの方々がご来園されています。昨日はサビキで良く釣れてたサバ・カタクチイワシでしたが、今日は群れが小さめなのか昨日のような勢いはありません。とはいえ、サバは釣れたらサイズが良いことから、コンパクトな竿とリールのセットだと小さなお子様にはリールを巻き取るのも一苦労といった様子でした。サヨリの群れは本日も回遊しています。こちらも昨日のような爆釣といった勢いではないですが、慣れた人は1投1匹のペースで釣られている様子。着水後即反応とはいかないので、糸フケを巻き取ったらエサに気づいて寄ってくるまでしばらく漂わせ待ってあげる位で。サヨリ寄ってくれば仕掛けの後方に波紋が出たりサヨリのジャンプする姿が見えますよ。ウキ釣りではチヌ・セイゴが釣れていました。またフカセ釣りでは41cmまでのチヌが釣れています。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |