- 一之瀬丸
該当3件 (1~3件を表示)
「関東」 「神奈川県」 「横浜」 「タチウオ」 「マゴチ」 の釣果情報です。 「金沢八景」 の情報です。 「一之瀬丸」 の施設情報です。
- 2025年7月18日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 10~40 匹 | 70~124 cm | 走水沖~猿島沖水深30~50m | ||
2 | スルメイカ | 3~29 匹 | 25~40 cm | 剣崎沖水深100m | ||
3 | マダコ | 3~15 匹 | 0.3~2 kg | 横浜沖水深15m | ||
4 | イサキ | 8~62 匹 | 18~36 cm | 剣崎沖~久里浜沖水深20m | ||
5 | マゴチ | 0~5 匹 | 36~65.5 cm | 大貫沖~八景沖水深15m | ||
6 | 午前LTアジ | 15~24 匹 | 18~27 cm | |||
7 | タチウオ | 2~25 匹 | 65~100 cm | |||
アジ | 4~37 匹 |
1テンヤ。2番手36匹。後半アタリ活発。
4他にタカベ・メジナ・ウマヅラハギ。
50匹は1人。
6他にイシモチ。
7リレー。タチウオトップ25匹が2人。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年7月14日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マゴチ | 1~8 匹 | 35~57 cm | 大貫沖~八景沖水深15m | ||
2 | タチウオ | 3~16 匹 | 70~118 cm | 猿島沖~走水沖水深40~50m | ||
3 | マダコ | 2~8 匹 | 0.3~1.2 kg | 横浜沖~八景沖水深15m | ||
4 | タチウオ | 3~11 匹 | 65~105 cm | 走水沖水深50m~海堡沖水深40m | ||
アジ | 15~55 匹 |
2テンヤ。2番手14匹が2人。
4リレー。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年7月13日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 2~22 匹 | 70~124 cm | 走水沖水深30~50m | ||
2 | イサキ | 2~46 匹 | 18~30 cm | 剣崎沖水深20m | ||
3 | マダコ | 0~13 匹 | 0.3~2.7 kg | 横浜沖~八景沖水深15m | ||
4 | タチウオ | 2~14 匹 | 65~100 cm | 走水沖水深60m~海堡沖水深40m | ||
アジ | 1~40 匹 | |||||
5 | スルメイカ | 0~15 匹 | ||||
6 | 午前タチウオ | 3~7 匹 | ||||
7 | 午前LTアジ | 4~37 匹 | 18~45 cm | |||
8 | マゴチ | 0~10 匹 | 35~60.5 cm |
1テンヤ。2番手18匹、3番手17匹。
2他にタカベ。
3乗合・2隻の高低。
4リレー。
8他にヒラメ。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る