釣りビジョン倶楽部

柴釣具商会

宮崎県」 「宮崎県央」 「青島港」 の釣り場 「柴釣具商会」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「イシダイ」 「イシガキダイ」 「シブダイ」 「小アジ」 「メジナ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2022年8月28日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 イシダイ 合計 1匹 56 cm 3.68 kg 旧サボテン園下地磯
22日~28日の釣果。残暑続く。南海上に台風9号、10号の発生もありましたが宮崎県沿岸への影響はほとんどない。波は穏やかでしたが釣りのお客さまは多くない。夏休み後半もありレジャーの方は多い。■磯・・・日南海岸。鵜戸地磯からイシガキダイの釣果が出ています。型は1~1.5kg程。旧サボテン園下地磯から大物イシダイの釣果。■船・・・白浜沖での船釣りからアジが10数匹、マダイ2匹、コトヒキ1匹の釣果。夕方の釣り。白浜沖ではカヤックフィッシングでカサゴの釣果。この期間中は潮流が二枚潮の様子。流れが不安定なので釣果も少ない話でした。■港、他・・・青島港から投げ釣りでシロギスの釣果。20cm前後のサイズが20匹以上。青島、内海港からサビキ釣りで子アジ・シマアジの釣果。シマアジは20cm程。加江田川河口付近では投げ釣りでキビレチヌの釣果。15~20cm程。エサはゴカイ。
柴釣具商会の2022年8月28日(日)1枚目の写真
  • 2022年8月21日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 イシダイ 合計 1匹 47 cm 1.86 kg 青島地磯
2 イシダイ 合計 1匹 1.36 kg 鵜戸地磯
イシガキダイ 合計 5匹 ~1 kg
3 シブダイ 合計 1匹 45 cm 1.9 kg 目井津港
15日~21日の釣果。猛暑続く。お盆休み(夏季休暇)の方が多く、従来の釣り客は少ない。家族連れでの釣り(レジャー釣り)の方は多い。海上は波も穏やかで、釣りでの事故も話に出ていません。■磯・・・白浜地磯では20cm前後のメジナ。青島地磯ではイシダイの釣果、鵜戸地磯でもイシダイ・イシガキダイの釣果。■船・・・少ない出船。釣果の良かった話は聞いておりません。■港・他・・・青島港、内海港、野島港など早朝や夕暮れ時に小アジの釣果。仕掛けはサビキ仕掛け。13~15cmの型が10数匹~50匹程の釣果。日南市目井津港では夜釣りでシブダイの釣果。フカセ釣り仕掛け。
柴釣具商会の2022年8月21日(日)1枚目の写真
柴釣具商会の2022年8月21日(日)2枚目の写真
  • 2022年8月14日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 イシダイ 合計 1匹 49 cm 1.87 kg 青島地磯
2 イシガキダイ 合計 1匹 48.5 cm 2.4 kg イルカ岬
8日~14日の釣果。連日猛暑が続く。週初には台風8号の影響から弱いウネリが入る。時折夕立の日もありましたが、概ね好天気が続く。■磯・・・磯釣りは猛暑ながらも多少の釣果も聞かれました。青島地磯ではフカセ釣りでは25cm前後のメジナが15~20匹。白浜地磯では夜釣りでメジナの40cmが1匹にチヌの釣果。堀切峠地磯ではルアーでエバ・ネイゴの釣果。底物釣果は青島地磯や堀切峠地磯、イルカ岬地磯からイシダイ・イシガキダイの釣果。■船・・・イサキの釣果は出ますが、産卵後のやや痩せ気味な型が目立つ。ルアー(ジギング)船ではネイゴ(カンパチの若魚)の釣果。■港・他・・・青島港からチョイ投げ釣りでシロキス・メゴチ・エバ等の釣果。早朝の豆アジ釣りは釣果が低下して来ました。日南市大浦港ではフカセ釣りでメジナ0.5~0.8kgが2匹の釣果。
柴釣具商会の2022年8月14日(日)1枚目の写真
柴釣具商会の2022年8月14日(日)2枚目の写真
  • 2022年8月7日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 シブダイ 4~6 匹 0.7~1.8 kg 鵜戸地磯・県南都井の磯
2 小アジ 10~15 匹 青島港・内海港
1日~7日の釣果。週初めや中頃は、酷暑とコロナ新規陽性者増加の影響もあってか釣り人の来店は例年になく少ない。週末は夜釣りの釣り人来店は多くなりました。■磯・・・磯は日中の釣り人は少ない。週末になりますが、夜釣りでの釣り人は多くなります。鵜戸地磯や県南都井の磯等、夜釣りでのシブダイ釣果が聞かれました。形は0.7~0.8kgから1.2~1.5kg、1.8kg等のサイズが4~6匹等。カゴ遠投仕掛けやブッコミ仕掛け。■港、他・・・青島港、内海港等、早朝や夕方等(日の出前や日没時)に小アジ釣果は出ていますが数は少なめ。数匹から10~15匹等。
  • 2022年7月31日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 メジナ 25cm前後 青島の地磯・白浜の地磯
メイタ(チヌ) 25cm前後
2 メジナ 25cm前後 日南海岸地磯
メイタ 25cm前後
シマアジ 25cm前後
3 小アジ 青島港・内海港
シマアジ
エバ
ネイゴ
イワシ
25日~31日の釣果。釣り人の少ない一週間でした。特に週半ばは午後から不安定な天候。週末は台風北上を警戒。■磯・・・磯のお客さまも週初めの月曜ぐらい。フカセ釣りでは、青島の地磯や白浜の地磯で25cm前後のメジナ・メイタ(チヌ)の釣果。日南海岸地磯では同じぐらいのサイズのメジナ・メイタ・シマアジ等。■船・・・出船も週初めのみ。釣果はあまり良くない様子でした。■港、他・・・青島港や内海港ではサビキ釣りで小アジ・シマアジ・エバ・ネイゴ・イワシ等の釣果。エバ・ネイゴはルアーでの釣果も聞かれました。早朝や夕方頃が良い。

ニュース

ニュース

営業情報

施設名 柴釣具商会(シバツリグショウカイ)
電話番号0985-65-1330
住所 〒889-2162 宮崎県宮崎市青島3丁目1番36号
リンク
サービス 貸し道具
設備
紹介文 日南海岸での港・磯・船・ルアーなど品揃え致します。
店舗にない品物はお問い合わせください。
石鯛・イカ釣りの生き餌も取扱いいたします。
ビギナー向けに釣りの手解きもいたします。
そのほか釣りに関するお問い合わせはお気軽にどうぞ^^
営業時間
定休日 第2水曜日(祭日の場合は第3水曜日)
料金形態 <船釣りの乗船料金>
貸切のみになります。25,000~30,000円(4名まで)
<渡船>
2,000~4,000円
220~330円
宿泊施設 青島港周辺の民宿をご紹介します
釣具レンタル 漁港内のオカッパリセット(竿・リール・仕掛け・エサセット)
駐車場 約10台
備考 ■斡旋できる船
内海港:あらしお丸Ⅱ、あや丸、さぶ丸
青島港:日昇丸
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0985-65-1330】でお問い合わせください。

1日の流れ

<釣り船のご予約について>

まず、希望の釣り物と(初心者・経験者・観光等)、人数等、お客様の状況をお伝えください。その釣り物に応じた船、船長をご案内いたします。
船長のTEL番号をお伝えしますので、お客様ご自身でTELをお願いします。
希望の日程を船長と直接打ちあわせしてください。
当店の場合、船長とお客様とが当店で待ち合わせする場合が多いです。
当日は、必要なエサ・仕掛け・氷を購入して、漁港へ移動し、実釣後乗船料金を船長にお支払して解散です。

<渡船のご予約について>

まず、行きたい瀬、場所に応じて船長の電話番号をお伝えします。
お客様から船長にお電話を入れていただき、その時間で出船するかどうかご予約を各自でお願いします。
当店は午前4時から開いておりますので、出船時間に間に合う方は当店に立ち寄り後、港へお出かけください。

施設写真

地図

宮崎市内から:宮崎駅から車で約30分。

電車:JR日南線、青島駅下車から徒歩3分
バス:宮崎交通、海岸通りバス停下車、正面

店舗電話番号、店舗住所。

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
メジナ(磯) メジナ 料金形態参照 斡旋
チヌ(磯) チヌ 料金形態参照 斡旋
イシダイ(磯) イシダイ 料金形態参照 斡旋
ミズイカ(磯・港) ミズイカ 料金形態参照 斡旋
ヒラスズキ(磯) ヒラスズキ 料金形態参照 斡旋
ヒラメ(サーフ) ヒラメ 料金形態参照 斡旋
シブダイ・フエフキダイ(磯) シブダイ
フエフキダイ
料金形態参照 斡旋
イサキ(船) イサキ 料金形態参照 斡旋
アジ(船) アジ 料金形態参照 斡旋

天気

内海港 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
6月14日(金) 6月15日(土) 6月16日(日)
6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時
22.3℃ 22.4℃ 23.6℃ 23.6℃ 23.0℃ 24.2℃ 24.5℃ 24.2℃ 24.3℃ 24.2℃ 24.2℃ 23.1℃ 23.1℃ 23.0℃ 23.0℃ 23.1℃ 23.2℃ 23.2℃ 23.2℃ 23.1℃ 23.1℃ 23.0℃ 22.8℃ 22.7℃ 22.6℃ 22.2℃ 22.1℃ 22.7℃ 22.9℃ 22.7℃ 22.8℃ 22.8℃ 22.8℃ 22.7℃ 22.6℃ 22.5℃ 22.5℃ 22.4℃ 22.3℃ 22.2℃ 22.1℃ 22.0℃ 21.9℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.3mm 0.6mm 0.6mm 0.4mm 2.0mm 4.9mm 2.9mm 0.2mm 0.3mm 0.1mm 0.1mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
5.1m 5.0m 4.2m 5.1m 5.0m 5.3m 5.0m 5.0m 4.7m 4.5m 4.4m 4.4m 3.5m 3.9m 3.2m 4.2m 5.1m 4.7m 4.5m 4.5m 5.0m 5.6m 5.6m 6.2m 6.8m 7.2m 5.6m 4.7m 5.1m 4.7m 4.1m 4.1m 3.5m 2.7m 3.8m 5.1m 4.7m 2.7m 2.7m 3.0m 3.2m 2.6m 2.6m
0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.8m 0.8m 0.8m 0.8m 0.8m 0.8m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 1.0m 1.0m 1.0m 1.0m 1.0m 1.0m 1.1m 1.1m 1.1m 1.2m 1.2m 1.2m 1.1m 1.1m 1.1m 1.0m

宮崎県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
6月15日(土)
6月16日(日)
6月17日(月)
6月18日(火)
6月19日(水)
6月20日(木)
25 ℃ 30 ℃ 26 ℃ 25 ℃ 28 ℃ 28 ℃
21 ℃ 23 ℃ 21 ℃ 20 ℃ 22 ℃ 22 ℃
60 % 40 % 50 % 70 % 60 % 50 %

注意報・警報

令和6年6月13日20時18分 宮崎地方気象台 発表

南部平野部なし
北部平野部なし
南部山沿い解除
北部山沿い解除

注意報を解除します。

宮崎地区 発表注意報・警報はなし

日南・串間地区 発表注意報・警報はなし

延岡・日向地区 発表注意報・警報はなし

西都・高鍋地区 発表注意報・警報はなし

小林・えびの地区 (解除)雷注意報

都城地区 (解除)雷注意報

高千穂地区 (解除)雷注意報

椎葉・美郷地区 (解除)雷注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名