満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |
「茨城県」 「茨城」 「鹿島市新浜」 の釣り場 「ARCADIA SALTWATER SERVICE」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「イナダ・ワラサ」 「ヒラマサ」 「ワラサ」 「ワカシ・イナダ」 「ホウボウ」 等が釣れています。
最新釣果
- 2024年3月30日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イナダ・ワラサ | 2.5~4 kg | 船中30匹以上 | 鹿島沖水深40m | ||
ヒラマサ | 船中 1匹 | 8 kg |
【水色】濁り気味
【水温】15.6℃
1ジギング船で出船してました。水深40mを横流しで延々とやって行きます。すると2.5~4kgのイナダ・ワラサが入れ食いになりました!入れ食いの最中にお客様と、イナダ・ワラサの群れの中からどうしたらビッグフィッシュが釣れますかね~と話してルアーチョイスした結果、このルアーでこの日最大のヒラマサが上がりました!その後も前、後ろでガンガン釣れて船長1人ではタモ入れが間に合わない瞬間もあり、インスタアップする時間もないくらいでしたよ。水温15.6℃でした。先週よりマイナス1.5℃位でしょうかね。水色も多少濁りの釣れそうな濁り方だった気がします。
- 2024年3月23日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ワラサ | 3~7 匹 船中 30匹 | 2.5~3.5 kg |
1ジギング船で出船してました。最近あまり良い釣果ではなかったですが、今日は朝からガンガンワラサが食いました。
- 2024年2月14日(水)
【水色】澄む
【水温】16.6℃
急遽お問い合わせがありジギング船で出船してました。昨日まで探ってたポイントが釣果的にいまいちだったので、この日はまた違うエリアに足を伸ばしてみました。あまり良くない話も出てましたが、昨日まで探ってたポイント状況があまりにも良くないのでワンチャンあるんじゃないか?それから悪い状況だとしても自分が実際足を運んで状況を確認しておきたかったのです。ポイント着いて釣りをして行くとベイト反応はそれなりに出て来ますね~。ただベイトいるってだけでターゲットからの反応はありません。何度も良い反応を潮上から流し入れて行きますが釣れません。小移動しながら反応に乗せて行きますが全く釣れません。この時の水温は16.6℃もありました。水色は超が付くほどクリアーでルアーが沈んで行くのがしばらく見えます。どーしようもなく釣れないので移動!!ちょっと深場に来てみましたが、さてさて状況はどんな感じでしょうか。前にやってたポイントよりも潮の流れはなく、水色もピカピカの綺麗な潮だこと…何度も流しますがダメですねー。次のポイントでも状況的には同じ感じですねー。ベイト反応はそれなりに出ますがワラサさんは反応してくれません。こんな状況が最後まで続き沖上がりになりました。初めてご利用頂いたのにこんな海の釣れない状況で申し訳ない気持ちです。出船時に延長してやって行こうと話をいただいたのですが、こんな状況なので定時で上がりました。今日はご乗船いただき誠に有難うございました。試練を与えてくれる海の神様に感謝して沖を後にしました。
- 2024年2月10日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ワカシ・イナダ | 船中 20匹 | ||||
ワラサ | 船中 1匹 | |||||
ホウボウ | 船中 1匹 | |||||
サバ | 船中 3匹 | ~40cmオーバー | ||||
ヒラマサ | 船中 1匹 | |||||
シーバス | 船中 1匹 |
1ジギングで出船してました!!朝の早い内は魚の活性は良く、ワカシ・イナダサイズですがガンガン食ってきます。食いの良い反応を攻め続けると、中にはビッグサイズが紛れ込んでたらしく、ガツンとヒットさせたのですが口が固く鈎を貫く事が出来ずにすぐ外れてしまいました。時間が経過して9時になると魚からの反応はなくなっちゃいましたね~どうしたもんか…。その後はホウボウ・ワカシ、40cmオーバーサバ等を釣って沖上がりとなりました。なんか今日は尻すぼみな感じで終わってしまい、なんかすみません。
- 2024年1月28日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イナダ・ワラサ | ~4.8 kg | 船中30匹以上 | |||
カンパチ | 船中 1匹 | |||||
サバ | 船中 3匹 |
1今日もジギング船で出てました。良い情報をもらい60mのポイントに行くと、初っ端からガンガンイナダサイズが釣れてくれました。情報ありがとうございます。同じポイントを流してガンガン釣れてくれるのは嬉しい事なのですが、サイズアップにはつながらないんすよねぇ。てな訳で近くのポイントに移動。このポイントにいるサバの周辺をやっていきましょう。するとこちらはイナダサイズは釣れるのですが、ジギングをし続けて行くとワラサの4.8kgが3匹上がりました!!
ニュース
営業情報
施設名 | ARCADIA SALTWATER SERVICE(アルカディアソルトウォーターサービス) |
---|---|
電話番号 | 090-1428-9790 |
住所 | 〒314-0013 茨城県鹿嶋市新浜13 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 平日は潮来つり具センターで店員のお仕事をし、週末はアルカディアソルトウォーターサービスでフィッシングガイドをしています。 強烈な引き味と美味しさが魅力のヒラマサ・カンパチなどのルアー青物から、お手軽ファミリー路線の小さなしあわせアジ釣りまで、臨機応変に対応致します。 楽しい釣りは安全第一! トラブルなく、ベテランから初心者まで「楽しかった!」と最後には言ってもらえる営業を心掛けています。 ブログはこちら:http://arcadia-ss.blog.jp/ |
営業時間 | 操業に準ずる |
定休日 | なし |
料金形態 | ■SLJマダイ便・ジギング便・真夏のマゴチ便 乗合:お1人様 15,000円 6時間/3名様から出船 チャーター:1名様~5名様まで 60,000円 6時間/1名様から出船 ■カツオ&マグロ便 乗合:お1人様 18,000円 6~7時間/3名様から出船 チャーター:1名様~5名様まで 80,000円 6~7時間/1名様から出船 ※魚の回遊状況によります |
氷 | なし |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 船長の指示 |
船の設備 | ヤンマーEX-40、全長40ft、全幅3.0m、全深1.6m、巡行速度25ノット、最高速度32ノット/魚探・GPS・レーダー・ソナー・ロッドホルダー・フライングデッキ・水洗トイレ・キャビン(乗船時全面禁煙) |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 手巻きセット:無料 |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-1428-9790】でお問い合わせください。
1日の流れ
■予約
釣行日の1週間前にご予約ください。釣行日の前日までに出船の可否を連絡します。
当日の天候・気象状況によってはご希望のプラン・釣行時間等の変更、または出船中止となる場合がございます。
安全を第一とさせていただきますのでご理解を宜しくお願い致します。
■当日
直接乗船場に集合ください。船長の指示で乗船いただき、乗船名簿を記入ください。準備が整い次第出船します。
■釣行
ライフジャケットは必ず着用ください。
釣行中は船内船外ともに禁煙となります。
■帰港
帰港しましたら、料金をお支払いください。その後各自解散となります。
施設写真
地図
東関東自動車道 潮来ICから約30分
JR鹿島神宮駅から車で約20分
Googleマップで「アルカディアソルトウォーターサービス」を検索
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SLJマダイ便・ジギング便・真夏のマゴチ便 | マダイ マゴチ 青物 |
お1人様 15,000円 | 営業情報参照 | ||||||||||||
カツオ&マグロ便 | カツオ マグロ |
お1人様 18,000円 | 営業情報参照 |
天気
情報がありません