令和7年4月27日10時11分 横浜地方気象台 発表
東部強風,波浪
西部強風
神奈川県では、27日夜遅くまで強風に注意してください。東部では、
27日昼過ぎから28日明け方まで高波に注意してください。
横浜・川崎 (発表)強風注意報
湘南 (継続)強風注意報
三浦半島 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
相模原 発表注意報・警報はなし
県央 発表注意報・警報はなし
足柄上 発表注意報・警報はなし
西湘 (継続)強風注意報

最新釣果
- 2025年2月1日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 0~13 匹 | 65~121 cm | 走水沖水深65m | ||
2 | イシダイ | 2~2 匹 | 22~38 cm | 久里浜沖水深50m |





- 2025年1月31日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 9~44 匹 | 65~121 cm | 走水沖水深65m | ||
2 | イシダイ | 0~2 匹 | 23~31 cm | 久里浜沖水深50m |
2五目船。久里浜沖を狙い、難しい釣りになりましたが、各所でアタリがあり何とかお土産になりました!イシダイに、他にマダイ・クロダイ・イサキ・イトヨリ交じる!





- 2025年1月28日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 11~43 匹 | 70~123 cm | 走水沖水深65m |




- 2025年1月27日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 5~27 匹 | 65~139 cm | 走水沖水深65m | ||
2 | イシダイ | 船中 3匹 | 28~31 cm | 久里浜沖水深50m |
2五目船。久里浜沖を狙い、前半にアタリ集中しイシダイ3匹ゲット。他にウマヅラハギ・イトヨリ交じる!





- 2025年1月26日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 6~26 匹 | 70~114 cm | 走水沖水深65m | ||
2 | イシダイ | 1~3 匹 | 22~31 cm | 久里浜沖水深50m |
2五目船。久里浜沖を狙い、海悪い中頑張って頂きました!イシダイ他にクロダイ・ハナダイ・メジナ・イトヨリ・ウマヅラハギ・カイワリとお土産になりました!





ニュース
営業情報
施設名 | 平作丸(ヘイサクマル) |
---|---|
電話番号 | 090-4074-3228 |
住所 | 〒239-0831 神奈川県横須賀市久里浜8-9-5 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 季節によりタチウオ、コマセマダイをメインとし、ワラサ、アジ、クロダイ、五目船に出船。 船も3隻ございます。仕立船もお気軽にお問い合わせください。 |
営業時間 | 操業に準ずる |
定休日 | 第2・4・5金曜日 |
料金形態 | 【乗合船】 タチウオ:9,200円(エサ・氷付) タチウオテンヤ:9,700円(イワシ約20匹・氷付) アジ:9,200円(エサ・コマセ・氷付) コマセマダイ:11,000円(コマセ・氷付) ゴモク:11,000円(コマセ・氷付) ワラサ:11,000円(コマセ・氷付) イサキ:11,000円(コマセ・氷付) クロダイ:11,000円(コマセ・氷付) 【仕立船】 マダイ:110,000円~ イナダ:110,000円~ ワラサ:110,000円~ クロダイ:110,000円~ イサキ:110,000円~ タチウオ:92,000円~ タチウオテンヤ:97,000円~ アジ:92,000円~ イカ:110,000円~ カワハギ:110,000円~ |
氷 | あり(追加は300円) |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 先着順 |
船の設備 | 【第二十一平作丸】19トン、長さ21m、横幅4.8m、定員34人、エンジン850馬力、キャビン(前後)、洋式水洗トイレ、男性用トイレ(前後)、魚群探知機、レーダー、ソナー、GPS、スラスター、探見丸、海水循環ポンプ 【第十八平作丸】13トン、長さ18.5m、幅3.8m、キャビン(前後)、男性用トイレ(前後)、洋式水洗トイレ、海水循環ポンプ、スラスター、魚群探知機、レーダー、ソナー、探見丸 【第十五平作丸】9.7トン、長さ18.5m、幅3.8m、キャビン(後)、男性用トイレ(前後)、洋式水洗トイレ、海水循環ポンプ、スラスター、魚群探知機、レーダー、ソナー、探見丸 |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 電動セット:2,500円、手巻きセット:1,500円 |
駐車場 | あり(無料) |
1日の流れ
■予約
平作丸は予約制の船宿です。当日の飛び込みも可能ですが、確実にご乗船をされたい方は乗船前日の午後8時までにご予約をお願い致します。ご予約の受付時間は午前5時~午後8時となっております。
乗船前日ご予約済みのお客様のお電話での出船確認は必要ございません。
悪天候などで出船中止になる場合には午後7時の天気予報判断で午後8時までには平作丸から代表者のお客様へご連絡差し上げます。
■集合
午前5時から船宿は空けておりますので、その前にお越しいただいた方は、船横の看板(釣り物別)の前にクーラーボックスを一列に並べてお待ちください。午前5時に船長が到着し乗船開始となります。
ご自分の好きな釣り座を事前にキープしたい方は船長到着時必ず看板の前にいてください。 釣り座にこだわらない方や貸切の方は、午前6時までに港に到着するようにご来店ください。それ以降になる場合には必ずご連絡ください。
■受付
午前5時15分からになります。受付には女将がおりますので、乗船名簿に名前を記入して、ご予約されている方はお名前やレンタルタックルの有無をお伝えください。
仕掛け・氷・オモリ・レンタルタックルは受付時にお申し付けください。
■乗船
受付時に「乗船券」をお渡しします。乗船券の下枠の中に氷や付け餌など購入したものが書いてありますので、ご乗船時にその旨回収する船長にお伝えください。「乗船券」と交換で商品をお渡しいたします。
■実釣
ライフジャケットは国土交通省認可TYPEAをご着用ください。ライフジャケットをお持ちでない方は、船の上で船長に必ずお申し出ください。
実釣でオモリや仕掛けなどをロストした場合は船上での購入もできます。船長の指示に従って釣りをしてください。
■帰港
帰港後は受付の場所でお茶とお茶菓子のご用意がございます。水道がありますので手と顔を洗ってさっぱりしてお帰りになりたい方はお使いください。
ご乗船ありがとうございました!
施設写真
-
第二十一平作丸 -
第十八平作丸 -
第十五平作丸 -
-
-
地図
横浜横須賀道路佐原ICから約15分。お車でお越しのお客様は大浜の交差点を右折し、ファミリーマート手前大型駐車場へお停めください
JR久里浜駅または京急久里浜駅からタクシーで約10分
神奈川県横須賀市久里浜8-9-5
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タチウオ | タチウオ | 9,200円 | エサ・氷付 | ||||||||||||
タチウオテンヤ | タチウオ | 9,700円 | イワシ約20匹・氷付 | ||||||||||||
アジ | アジ サバ |
9,200円 | エサ・コマセ・氷付 | ||||||||||||
コマセマダイ | マダイ アジ サバ |
11,000円 | コマセ・氷付 | ||||||||||||
ゴモク | マダイ イシダイ クロダイ メジナ アジ |
11,000円 | コマセ・氷付 | ||||||||||||
ワラサ | ワラサ ブリ イナダ |
11,000円 | コマセ・氷付 | ||||||||||||
イサキ | イサキ アジ |
11,000円 | コマセ・氷付 | ||||||||||||
クロダイ | クロダイ マダイ |
11,000円 | コマセ・氷付 |
天気
久里浜港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
4月27日(日) | 4月28日(月) | 4月29日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
17.5℃ | 18.8℃ | 19.3℃ | 20.9℃ | 20.4℃ | 21.8℃ | 21.0℃ | 20.0℃ | 20.3℃ | 19.8℃ | 19.0℃ | 19.1℃ | 19.2℃ | 19.2℃ | 18.0℃ | 18.9℃ | 18.8℃ | 17.6℃ | 17.4℃ | 17.3℃ | 17.3℃ | 17.2℃ | 17.0℃ | 17.1℃ | 17.1℃ | 17.0℃ | 17.0℃ | 17.3℃ | 17.5℃ | 17.6℃ | 17.6℃ | 17.8℃ | 17.7℃ | 17.5℃ | 17.5℃ | 17.4℃ | 17.4℃ | 17.3℃ | 17.3℃ | 17.2℃ | 16.9℃ | 16.6℃ | 16.8℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm |
2.3m | 2.7m | 5.4m | 7.1m | 10.8m | 11.0m | 12.5m | 12.5m | 14.3m | 16.5m | 17.1m | 17.7m | 15.8m | 13.5m | 12.2m | 11.1m | 10.1m | 7.5m | 6.9m | 8.0m | 9.5m | 9.6m | 11.1m | 11.4m | 10.8m | 8.9m | 11.0m | 12.8m | 13.1m | 11.9m | 13.2m | 14.1m | 12.9m | 11.4m | 12.6m | 11.7m | 16.8m | 11.9m | 12.6m | 12.0m | 13.2m | 11.4m | 10.1m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.4m |
神奈川県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
4月28日(月)
|
4月29日(火)
|
4月30日(水)
|
5月1日(木)
|
5月2日(金)
|
5月3日(土)
|
5月4日(日)
|
---|---|---|---|---|---|---|
21 ℃ | 22 ℃ | 23 ℃ | 24 ℃ | 18 ℃ | 23 ℃ | 24 ℃ |
16 ℃ | 14 ℃ | 12 ℃ | 14 ℃ | 15 ℃ | 14 ℃ | 16 ℃ |
30 % | 20 % | 10 % | 20 % | 40 % | 30 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |
2五目船。久里浜沖を狙い、本日も何とかイシダイをゲットできました!他にマダイ・イサキ・イトヨリ・メバル交じる!