- 検索条件
- アナゴ
該当3件 (1~3件を表示)
- 2025年9月16日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 1,382匹 | 12~27 cm | 全釣り場 | ||
2 | アナゴ | 合計 2匹 | 40~45 cm | 旧護岸 | ||
3 | イシモチ | 合計 2匹 | 25 cm | 新護岸 | ||
4 | イトヒキアジ | 合計 1匹 | 20 cm | 沖桟橋 | ||
5 | イワシ | 合計 3,123匹 | 10~18 cm | 全釣り場 | ||
6 | カサゴ | 合計 20匹 | 16~21 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
7 | カマス | 合計 14匹 | 20~21 cm | 沖桟橋 | ||
8 | カワハギ | 合計 13匹 | 10~20 cm | 渡り桟橋 | ||
9 | クロダイ | 合計 25匹 | 34~48 cm | 全釣り場 | ||
10 | コショウダイ | 合計 1匹 | 42 cm | 沖桟橋 | ||
11 | コノシロ | 合計 14匹 | 23~25 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
12 | サッパ | 合計 22匹 | 12~13 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
13 | サバ | 合計 31匹 | 20~34 cm | 沖桟橋 | ||
14 | シロギス | 合計 44匹 | 14~20 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
15 | セイゴ | 合計 6匹 | 15~18 cm | 新護岸・沖桟橋 | ||
16 | タコ | 合計 9匹 | 0.3~0.6 kg | 新護岸・旧護岸 | ||
17 | タチウオ | 合計 5匹 | 100~110 cm | 新護岸 | ||
18 | ハゼ | 合計 1匹 | 10 cm | 旧護岸 | ||
19 | フグ | 合計 17匹 | 18~20 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
20 | ベラ | 合計 3匹 | 10~25 cm | 渡り桟橋 | ||
21 | ボラ | 合計 2匹 | 45~50 cm | 新護岸 | ||
22 | ムツ | 合計 27匹 | 15~20 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
23 | メバル | 合計 1匹 | 28 cm | 渡り桟橋 |
入場者数:405人
サビキ釣りは、開場から10時頃まで沖桟橋で小型のアジ・イワシがポツポツ釣れていました。夕マヅメからの時合は特になく数は伸びませんでした。沖桟橋で月間大物賞のコショウダイ42cmが釣れました。おめでとうございます。また新護岸にて良型タチウオ100~110cmと渡り桟橋にてメバル28cmが釣れました。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年9月13日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 2,628匹 | 10~22 cm | 全釣り場 | ||
2 | アナゴ | 合計 4匹 | 30~35 cm | 新護岸・旧護岸 | ||
3 | イカ | 合計 2匹 | 0.3 kg | 沖桟橋 | ||
4 | イシガキダイ | 合計 1匹 | 20 cm | 旧護岸 | ||
5 | イトヒキアジ | 合計 1匹 | 20 cm | 旧護岸 | ||
6 | イワシ | 合計 312匹 | 10~15 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
7 | カサゴ | 合計 74匹 | 15~25 cm | 全釣り場 | ||
8 | カマス | 合計 30匹 | 18~25 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
9 | カワハギ | 合計 5匹 | 10~15 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
10 | クロダイ | 合計 33匹 | 35~45 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
11 | コショウダイ | 合計 7匹 | 32~41 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
12 | コノシロ | 合計 12匹 | 25~28 cm | 沖桟橋 | ||
13 | サッパ | 合計 64匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
14 | サバ | 合計 35匹 | 23~36 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
15 | シロギス | 合計 123匹 | 15~21 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
16 | セイゴ | 合計 18匹 | 20~28 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
17 | タコ | 合計 11匹 | 0.3~0.8 kg | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
18 | ハゼ | 合計 12匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
19 | フグ | 合計 10匹 | 15~20 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
20 | ボラ | 合計 7匹 | 40~50 cm | 新護岸 | ||
21 | マゴチ | 合計 5匹 | 37~44 cm | 旧護岸 | ||
22 | ムツ | 合計 33匹 | 13~15 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
23 | メジナ | 合計 1匹 | 26 cm | 渡り桟橋 | ||
24 | メバル | 合計 1匹 | 18 cm | 渡り桟橋 |
入場者数:595人
ここ数日に比べると上物も底物も全体的に活性を高く感じる一日でした。特にサビキ釣りのアジが好調で午前中を中心に数が上がりました。しかしながら釣果のほとんどは15cm未満の小アジです。またサバ・カマス等も時々回遊して来ました。イワシはカタクチイワシの群れは入らず、ウルメイワシが少し釣れたにとどまりました。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年9月12日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 726匹 | 10~25 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
2 | アナゴ | 合計 1匹 | 30 cm | 沖桟橋 | ||
3 | イシモチ | 合計 2匹 | 20~25 cm | 沖桟橋 | ||
4 | イワシ | 合計 112匹 | 10~15 cm | 沖桟橋 | ||
5 | カサゴ | 合計 7匹 | 15~18 cm | 新護岸・渡り桟橋 | ||
6 | カマス | 合計 3匹 | 20~22 cm | 沖桟橋 | ||
7 | クロダイ | 合計 8匹 | 35~42 cm | 渡り桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
8 | コショウダイ | 合計 1匹 | 42 cm | 渡り桟橋 | ||
9 | コノシロ | 合計 35匹 | 25~28 cm | 沖桟橋 | ||
10 | サッパ | 合計 20匹 | 12~13 cm | 沖桟橋 | ||
11 | サバ | 合計 17匹 | 20~35 cm | 沖桟橋 | ||
12 | シマダイ | 合計 1匹 | 27 cm | 渡り桟橋 | ||
13 | シロギス | 合計 96匹 | 12~18 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
14 | セイゴ | 合計 9匹 | 20~23 cm | 沖桟橋 | ||
15 | タコ | 合計 5匹 | 0.3~1 kg | 新護岸・旧護岸 | ||
16 | ニベ | 合計 1匹 | 47 cm | 沖桟橋 | ||
17 | ハゼ | 合計 18匹 | 12~13 cm | 旧護岸 | ||
18 | フグ | 合計 7匹 | 15~20 cm | 沖桟橋 | ||
19 | ベラ | 合計 1匹 | 13 cm | 渡り桟橋 | ||
20 | ムツ | 合計 20匹 | 13~15 cm | 沖桟橋 | ||
21 | メジナ | 合計 2匹 | 23~24 cm | 渡り桟橋 |
入場者数:217人
朝のサビキ釣り釣果は良くなく、その後海面から5~7m位で小アジが釣れていました。その後、10時頃よりイワシが入って来ましたが、群れは小さかったようです。そんな中、コショウダイ42cm・シマダイ27cmの月間大物賞が出ています。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
釣果の詳細を見る