令和4年5月16日22時47分 横浜地方気象台 発表
東部解除
西部なし
注意報を解除します。
横浜・川崎 発表注意報・警報はなし
湘南 発表注意報・警報はなし
三浦半島 (解除)大雨注意報
相模原 発表注意報・警報はなし
県央 発表注意報・警報はなし
足柄上 発表注意報・警報はなし
西湘 発表注意報・警報はなし

「神奈川県」 「横浜」 「大黒ふ頭」 の釣り場 「横浜フィッシングピアーズ・大黒海釣り施設」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「アジ」 「イシモチ」 「ウミタナゴ」 「カサゴ」 「カタクチイワシ」 等が釣れています。
最新釣果
- 2022年5月16日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 56匹 | 18~24 cm | |||
イシモチ | 合計 1匹 | 25 cm | ||||
ウミタナゴ | 合計 2匹 | 19~20 cm | ||||
カサゴ | 合計 29匹 | 16~22 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 625匹 | 10~12 cm | ||||
カマス | 合計 1匹 | 40 cm | ||||
クロダイ | 合計 5匹 | 25~43 cm | ||||
コノシロ | 合計 6匹 | 20~25 cm | ||||
サバ | 合計 3匹 | 26 cm | ||||
サヨリ | 合計 23匹 | 30~41 cm | ||||
シリヤケイカ | 合計 1匹 | 0.6 kg | ||||
フッコ | 合計 1匹 | 57 cm | ||||
セイゴ | 合計 1匹 | 30 cm | ||||
タコ | 合計 5匹 | 0.2 kg | ||||
タチウオ | 合計 1匹 | 40 cm | ||||
フグ | 合計 1匹 | 25 cm | ||||
メジナ | 合計 4匹 | 29~31 cm |
【水温】18℃
- 2022年5月15日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 69匹 | 16~28 cm | |||
イシモチ | 合計 18匹 | 20~29 cm | ||||
ウミタナゴ | 合計 4匹 | 15~25 cm | ||||
カサゴ | 合計 81匹 | 16~21 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 276匹 | 10~13 cm | ||||
クロダイ | 合計 6匹 | 35~40 cm | ||||
コノシロ | 合計 41匹 | 25~29 cm | ||||
サバ | 合計 5匹 | 24~29 cm | ||||
サヨリ | 合計 1匹 | 42 cm | ||||
シロギス | 合計 21匹 | 13~18 cm | ||||
タコ | 合計 19匹 | 0.1~0.3 kg | ||||
ハゼ | 合計 2匹 | 10~12 cm | ||||
フグ | 合計 3匹 | 25~30 cm | ||||
メゴチ | 合計 5匹 | 10~12 cm | ||||
メジナ | 合計 10匹 | 25~31 cm | ||||
メバル | 合計 9匹 | 16~22 cm |
【水温】18℃
1入場者数:356人
サビキ釣りで夕方に限られた場所でカタクチイワシ・アジが数を伸ばしています。また、投げ釣りではイシモチ・シロギスが上がっていました。タコの新子もヒットしていますが、小さなタコは資源保護のためにもリリースをお願いします。
サビキ釣りで夕方に限られた場所でカタクチイワシ・アジが数を伸ばしています。また、投げ釣りではイシモチ・シロギスが上がっていました。タコの新子もヒットしていますが、小さなタコは資源保護のためにもリリースをお願いします。
- 2022年5月14日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 4匹 | 18~19 cm | |||
アナゴ | 合計 1匹 | 72 cm | ||||
イシモチ | 合計 6匹 | 24~26 cm | ||||
ウミタナゴ | 合計 5匹 | 20~25 cm | ||||
カサゴ | 合計 31匹 | 16~20 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 1,360匹 | 10~13 cm | ||||
カワハギ | 合計 1匹 | 21 cm | ||||
クロダイ | 合計 9匹 | 35~49 cm | ||||
コノシロ | 合計 2匹 | 20~25 cm | ||||
シリヤケイカ | 合計 1匹 | 0.6 kg | ||||
スミイカ | 合計 1匹 | 0.5 kg | ||||
スズキ | 合計 1匹 | 65 cm | ||||
フッコ | 合計 2匹 | 40 cm | ||||
タコ | 合計 22匹 | 0.1~0.4 kg | ||||
フグ | 合計 1匹 | 20 cm | ||||
メゴチ | 合計 1匹 | 12 cm | ||||
メジナ | 合計 2匹 | 30~31 cm | ||||
メバル | 合計 1匹 | 25 cm |
【水温】18℃
1入場者数:286人
本日もクロダイが好調に釣れています。また、タコの新子も多く釣れましたが、小さなタコは資源保護のためにもリリースのご協力をお願いいたします。サビキ釣りは、やっと夕方5時30分頃から釣り場全体でカタクチイワシが釣れ出しました。アジは、閉場間際に少しだけ釣れました。
本日もクロダイが好調に釣れています。また、タコの新子も多く釣れましたが、小さなタコは資源保護のためにもリリースのご協力をお願いいたします。サビキ釣りは、やっと夕方5時30分頃から釣り場全体でカタクチイワシが釣れ出しました。アジは、閉場間際に少しだけ釣れました。
- 2022年5月13日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 20匹 | 18~25 cm | |||
カサゴ | 合計 1匹 | 18 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 25匹 | 13~15 cm | ||||
クロダイ | 合計 27匹 | 35~48 cm | ||||
コノシロ | 合計 6匹 | 30 cm | ||||
サバ | 合計 3匹 | 24~26 cm | ||||
サヨリ | 合計 2匹 | 36~40 cm | ||||
シリヤケイカ | 合計 1匹 | 0.6 kg | ||||
フッコ | 合計 1匹 | 56 cm | ||||
タコ | 合計 17匹 | 0.1~0.6 kg | ||||
ヒイラギ | 合計 1匹 | 10 cm | ||||
フグ | 合計 2匹 | 20 cm | ||||
メジナ | 合計 1匹 | 30 cm |
【水温】18℃
1入場者数:41人
朝から雨が降り続き、生憎の天気になりました。雨の中、粘り強く落とし込みされた方にクロダイが好調に釣れています。1人で複数匹の釣果が出ていて、全体でもまとまった数になりました。
朝から雨が降り続き、生憎の天気になりました。雨の中、粘り強く落とし込みされた方にクロダイが好調に釣れています。1人で複数匹の釣果が出ていて、全体でもまとまった数になりました。
- 2022年5月11日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 43匹 | 18~23 cm | |||
アナゴ | 合計 2匹 | 40 cm | ||||
イシモチ | 合計 4匹 | 20~26 cm | ||||
ウミタナゴ | 合計 1匹 | 15 cm | ||||
カサゴ | 合計 32匹 | 16~23 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 1,057匹 | 10~12 cm | ||||
カワハギ | 合計 2匹 | 15~20 cm | ||||
クロダイ | 合計 11匹 | 32~46 cm | ||||
コノシロ | 合計 12匹 | 25~28 cm | ||||
サバ | 合計 16匹 | 25~27 cm | ||||
サヨリ | 合計 8匹 | 30~40 cm | ||||
シリヤケイカ | 合計 6匹 | 0.5~0.7 kg | ||||
シロギス | 合計 2匹 | 16~18 cm | ||||
タコ | 合計 5匹 | 0.1~0.5 kg | ||||
ハゼ | 合計 1匹 | 12 cm | ||||
ヒイカ | 合計 1匹 | 0.1 kg | ||||
フグ | 合計 2匹 | 30 cm | ||||
メジナ | 合計 4匹 | 27~31 cm |
【水温】18.5℃
1入場者数:166人
ここ数日クロダイが好調です。その反面、サビキのイワシはやや低調です、アジは夕方暗くなったところで釣れ始め場所も先端付近に限られています。シリヤケイカは6匹釣れています。
ここ数日クロダイが好調です。その反面、サビキのイワシはやや低調です、アジは夕方暗くなったところで釣れ始め場所も先端付近に限られています。シリヤケイカは6匹釣れています。
ニュース
営業情報
施設名 | 横浜フィッシングピアーズ・大黒海釣り施設(ヨコハマフィッシングピアーズダイコクウミヅリシセツ) |
---|---|
電話番号 | 045-506-3539 |
住所 | 〒230-0054 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭20番地先 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 大黒は魚の宝庫! 潮流も早く多彩な魚種に出会えます! 美しい緑の公園と素晴らしい眺め 釣る人も釣らない人もお楽しみいただけます。 ◎つりデッキ(有料)…長さ200m×幅17m(延べ長さ400m) ◎管理棟…休憩所、自動販売機、売店、トイレ ◎駐車場(有料)…収容人数230台 釣り場は、横浜港の入り口にある赤灯台堤防の上に設置された桟橋タイプの釣場です。全長200m幅17m、非常はしご10基、浮き輪40個、手すりの高さ110cm。 水深は手前で7.5m、その先はなだらかに深くなっており30m先からは水深17mで平坦な砂泥になっています。 桟橋両面とも釣りが出来ます。全面に高めの手すりがありますので安心です。 管理棟は、海づり施設入場ゲートを兼ねています。内部には休憩室二箇所、トイレ2箇所、車椅子対応トイレ2箇所、釣り具などの売店、管理者事務所があります。荒天や緊急時は放送にて釣り施設、公園の利用者の方にご案内する機能も持っています。 釣り施設に併設されている緑地公園は、東京湾を一望できる絶景スポット。対岸に房総半島、北に川崎、東京が望めます。横浜港に出入りする大型客船なども近くに見え、シップウォチングにもおすすめ、オブジェと噴水が癒しの空間になっています。海づり施設管理棟内には公園利用者向けの無料休憩室があり、冷暖房、トイレ、自動販売機が利用できます。 《 季節で釣れるお魚 》 ■春…カレイ、アイナメ、シロギス、カサゴ、ウミタナゴ、メバル ■夏…サバ、アジ、シロギス、クロダイ、イワシ、メバル ■秋…カレイ、アジ、サヨリ、カサゴ、クロダイ、スズキ、イワシ ■冬…カサゴ、スズキ、アイナメ、カレイ、ウミタナゴ、メバル |
営業時間 | 《 釣り場営業時間 》 4~10月…6:00~19:00 11~2月…7:00~17:00 3月…6:00~18:00 《 売店・食堂の営業時間 》 4~10月…6:00~18:30 11~3月…7:00~16:30 |
定休日 | 年末年始(12月31日~1月1日) |
料金形態 | 《 個人料金 》 大人900円/中学生450円/小学生300円 (見学料金:大人100円/中学生50円/小学生50円) ※お得な回数券(5枚・10枚・20枚)あります。 《 団体料金(20人以上) 》 大人450円/中学生220円/小学生150円 (見学料金:大人50円/中学生20円/小学生20円) 【お願い】 ・安全のため、施設管理員の指示にしたがってください。 ・ゴミの分別収集にご協力ください。 ・ご使用後の仕掛け、針、糸は必ずゴミ箱に捨ててください 。 ・タバコのポイ捨てはしないでください。喫煙は灰皿の設置場所でお願いします。 ・お子さま連れのお客さまは、お子さまから目を離さないでください。 【禁止事項】 ・10歳未満のお子様は、大人の同伴又は引率が必要です。 ・16歳未満のお客様で午後6時以降の利用は、大人の同伴又は引率が必要です。 ・竿のご使用は2本までです。3本以上のご使用は禁止です。 ・渡り桟橋での投げ釣りは、アンダースロー以外は禁止です。 ・オキアミ配合コマセ・投入コマセの使用は禁止です。 ・ペットの持ち込みはできません。 ・酒類の持ち込み、施設内での飲酒はできません(飲酒運転厳禁)。 ・つり桟橋の手すりにのぼったり、桟橋下におりる事は禁止です。 ・カラス貝の採取及びご使用は禁止しています。 ・バーベキュー、花火、カセットコンロの使用などはできません(火気厳禁)。 ・他のお客さまの迷惑となる行為はしないでください。 ・施設内での演説、勧誘、宣伝・広告をすることは禁止します。 ・許可なく施設内での物品の販売等は禁止します。 【その他】 ・つり桟橋が満員の場合は入場を制限します。又見学券での釣りはできません。 ・桟橋は網状の床なので小物など落さないように、十分ご注意ください。 |
宿泊施設 | 紹介します |
駐車場 | 230台収容可(3時間以内250円/5時間以内350円/5時間以上500円) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【045-506-3539】でお問い合わせください。
1日の流れ
横浜フィッシングピアーズ・大黒海釣り施設の
1日の流れはありません。
施設写真
-
『大黒海釣り施設』管理棟 -
施設周辺案内図 -
釣り場入り口のエントランス -
釣り券の自動販売機 -
入り口受付所 -
釣り桟橋 -
沖へ伸びる釣り桟橋 -
広い釣り桟橋 -
手すりがあり安全安心! -
ベイブリッジを見ながら釣りができる! -
釣り桟橋 -
釣り桟橋 -
釣り桟橋 -
注意書き看板 -
桟橋にはゴミ箱も設置 -
麺類販売しています! -
構内放送あり -
流し完備 -
釣具の洗浄OK! -
子供用の貸し出しライフジャケット -
休憩スペース -
清潔な水洗トイレ -
自販機類 -
釣具販売所 -
エサ、仕掛け、釣具など全て揃います! -
エサ、仕掛け、釣具など全て揃います! -
エサ、仕掛け、釣具など全て揃います! -
エサ、仕掛け、釣具など全て揃います! -
休憩所入り口 -
エントランス内掲示板 -
AED完備 -
バス発着所 -
バス停 -
路線図 -
鶴見駅前行き時刻表 -
横浜方面行き時刻表 -
駐車場入り口 -
駐車場料金 -
海釣り施設周辺は緑地公園となっている
地図
・国道15号線 大黒町入口経由→首都高速湾岸線 大黒ふ頭出口を降りる→国道357号線(ベイブリッジ下部)経由
横浜市営バス:109系統「横浜駅」東口発→「大黒海づり公園」下車/17系統JR「鶴見駅」前発→「大黒海づり公園」下車
店舗電話番号
釣りもの
横浜フィッシングピアーズ・大黒海釣り施設の釣りものはありません。
天気
大黒海ふ頭 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
5月18日(水) | 5月19日(木) | 5月20日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
18.0℃ | 18.6℃ | 17.3℃ | 17.1℃ | 16.0℃ | 16.0℃ | 15.1℃ | 15.9℃ | 15.8℃ | 15.7℃ | 17.5℃ | 18.1℃ | 20.2℃ | 21.0℃ | 22.9℃ | 23.0℃ | 24.4℃ | 24.3℃ | 25.9℃ | 24.3℃ | 22.7℃ | 21.5℃ | 20.9℃ | 20.9℃ | 20.9℃ | 20.9℃ | 20.9℃ | 20.9℃ | 20.8℃ | 20.8℃ | 20.8℃ | 20.7℃ | 20.6℃ | 20.5℃ | 20.5℃ | 20.4℃ | 20.4℃ | 20.5℃ | 20.7℃ | 20.9℃ | 21.1℃ | 21.1℃ | 21.2℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
8.6m | 7.8m | 6.5m | 5.4m | 5.0m | 4.5m | 5.1m | 5.1m | 4.8m | 3.2m | 2.3m | 2.7m | 3.8m | 4.1m | 2.4m | 0.3m | 2.7m | 5.4m | 6.9m | 8.1m | 10.7m | 12.0m | 12.0m | 12.2m | 12.2m | 12.6m | 12.8m | 12.6m | 13.2m | 12.8m | 11.9m | 10.5m | 9.9m | 8.3m | 7.8m | 8.3m | 8.7m | 9.2m | 9.6m | 9.6m | 10.8m | 12.0m | 12.5m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
神奈川県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
5月19日(木)
|
5月20日(金)
|
5月21日(土)
|
5月22日(日)
|
5月23日(月)
|
5月24日(火)
|
5月25日(水)
|
---|---|---|---|---|---|---|
25 ℃ | 26 ℃ | 24 ℃ | 21 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ |
15 ℃ | 17 ℃ | 17 ℃ | 15 ℃ | 16 ℃ | 17 ℃ | 18 ℃ |
10 % | 30 % | 30 % | 40 % | 30 % | 20 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |
サビキ釣りで浅いタナを上手く狙って、型の良いサヨリが釣れています。アジは夕方から回遊して来ました。ケーソンの落とし込み釣りで、日没時間にカサゴがまとまって釣れていました。