- 検索条件
- グレ
該当36件 (1~5件を表示)
「関西」 「東海」 「兵庫県」 「三重県」 「静岡県」 「播磨灘」 「大阪湾(兵庫)」 「紀東」 「東伊豆」 「グレ」 「メジナ」 の釣果情報です。 「姫路・妻鹿」 「垂水漁港」 「尾鷲・天満浦」 「網代」 の情報です。 「日の出渡船」 「神戸市立 平磯海づり公園」 「宮城野渡船」 「利一丸」 の施設情報です。
- 2025年7月12日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 117匹 | 18~27 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
2 | イカ | 合計 4匹 | 0.3~0.5 kg | 旧護岸・新護岸 | ||
3 | イシモチ | 合計 16匹 | 25~30 cm | 新護岸・沖桟橋 | ||
4 | イワシ | 合計 608匹 | 8~12 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
5 | ウミタナゴ | 合計 3匹 | 15~18 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
6 | オニオコゼ | 合計 1匹 | 25 cm | 旧護岸 | ||
7 | カサゴ | 合計 148匹 | 15~24.5 cm | 全釣り場 | ||
8 | カワハギ | 合計 1匹 | 21 cm | 旧護岸 | ||
9 | クロダイ | 合計 19匹 | 30~49 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
10 | コショウダイ | 合計 6匹 | 39~40 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
11 | サッパ | 合計 53匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
12 | サバ | 合計 10匹 | 20~22 cm | 渡り桟橋・沖桟橋 | ||
13 | シロギス | 合計 444匹 | 10~20 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
14 | タコ | 合計 28匹 | 0.3~0.83 kg | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
15 | テンジクダイ | 合計 6匹 | 10~11 cm | 沖桟橋 | ||
16 | ハゼ | 合計 25匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
17 | フグ | 合計 13匹 | 15~25 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
18 | ベラ | 合計 1匹 | 18 cm | 新護岸 | ||
19 | マゴチ | 合計 1匹 | 35 cm | 旧護岸 | ||
20 | ムツ | 合計 25匹 | 12~14 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
21 | メゴチ | 合計 2匹 | 10~12 cm | 旧護岸 | ||
22 | メジナ | 合計 2匹 | 23~26 cm | 渡り桟橋 | ||
23 | メバル | 合計 1匹 | 18 cm | 沖桟橋 | ||
24 | ワニゴチ | 合計 1匹 | 30 cm | 旧護岸 |
入場者数:858人
今日は北東の風が吹き、曇りで比較的過ごしやすい日でした。サビキ釣りの釣果は厳しい一日となりました。朝のうち少しカタクチイワシ・アジが釣れていましたが、午前10時頃にはアタリが遠退いてしまい、午後5時頃から沖桟橋を中心にアジの回遊が少しありました。投げ釣りのシロギスは好調をキープしています。時間延長の影響で暗くなってからカサゴの数が伸びました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年7月12日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 240匹 | 15~22 cm | |||
イシモチ | 合計 112匹 | 25~30 cm | ||||
カサゴ | 合計 37匹 | 18~23 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 452匹 | 12~14 cm | ||||
カマス | 合計 2匹 | 35~40 cm | ||||
カワハギ | 合計 1匹 | 18 cm | ||||
キジハタ | 合計 1匹 | 42 cm | ||||
クロダイ | 合計 13匹 | 31~46 cm | ||||
コショウダイ | 合計 4匹 | 27~40 cm | ||||
コノシロ | 合計 3匹 | 20~22 cm | ||||
サッパ | 合計 70匹 | 10~13 cm | ||||
サバ | 合計 6匹 | 20~25 cm | ||||
シマイサキ | 合計 4匹 | 25~26 cm | ||||
シロギス | 合計 428匹 | 10~23.5 cm | ||||
タコ | 合計 17匹 | 0.3~0.8 kg | ||||
ハゼ | 合計 3匹 | 10~11 cm | ||||
ヒイラギ | 合計 57匹 | 12~15 cm | ||||
フグ | 合計 3匹 | 15~20 cm | ||||
マイワシ | 合計 1匹 | 15 cm | ||||
マゴチ | 合計 10匹 | 38~48 cm | ||||
ムツ | 合計 10匹 | 12~13 cm | ||||
メジナ | 合計 17匹 | 27~32 cm |
1入場者数:364人
シロギスが好調をキープしており、昼前の潮止まりの時間帯からイシモチの時合がありました。サビキ釣りのカタクチイワシは群れが寄って来ると数釣りが出来ています。アジは夕方に群れが入ってきたようで多くの方がお土産をお持ちになっていました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る