• 検索条件
  • グレ

東海」 「関西」 「四国」 「三重県」 「和歌山県」 「静岡県」 「高知県」 「紀東」 「南紀」 「南伊豆」 「高知中部」 「グレ」 「メジナ」 の釣果情報です。 「松崎港」 「出雲崎港」 「大瀬港」 「宇佐・福島港」 の情報です。 「まるせいまる」 「小川渡船」 「渡船民宿倉の下」 「奥田つり具店」 の施設情報です。

  • 2025年8月29日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 チヌ 合計 2匹 30 cm
サヨリ 合計 10匹 25~30 cm
イサキ 合計 35匹 10~15 cm
アオリイカ 合計 38匹 10~20 cm
グレ 合計 5匹 10~15 cm
アコウ 合計 3匹 15~20 cm
ツバス 合計 3匹 15~20 cm
カワハギ 合計 1匹 20 cm

117人の釣果。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年8月29日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 チヌ 39~44 cm ウノシマ
ヘダイ 39~40 cm
グレ 31~37 cm
フエフキダイ 37 cm
小クエ 41 cm
釣りもの
  • グレ
  • チヌ
  • アオリイカ
  • イシダイ
  • イガミ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
つり公園シモツピアーランド
  • 2025年8月28日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 合計 1匹 50 cm
ヒラメ 合計 2匹 ~33 cm
ツバス 合計 1匹 37 cm
アイゴ 合計 18匹 ~35 cm
シオ 合計 3匹 ~30 cm
サバ 合計 2匹 ~33 cm
チヌ 合計 1匹 35 cm
グレ 合計 3匹 ~20 cm
アジ 合計 6匹 ~31 cm
アオリイカ 合計 3匹
イサキ 合計 2匹
カワハギ 合計 3匹
ガシラ 合計 1匹

1アジ内、~31cmが2匹、小アジが4匹。

釣りもの
  • チヌ
  • アジ
  • カサゴ
  • スズキ
  • メバル
  • カツオ
  • キス
  • マダイ
  • カワハギ
  • カレイ
  • グレ
サービス
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・大黒海釣り施設
  • 2025年8月28日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 420匹 12~25 cm
アナゴ 合計 2匹 15 cm
イシモチ 合計 1匹 28 cm
カサゴ 合計 8匹 16~20 cm
カタクチイワシ 合計 216匹 12~13 cm
カマス 合計 10匹 12~15 cm
キジハタ 合計 1匹 39 cm
クロダイ 合計 17匹 38~48 cm
コノシロ 合計 7匹 23~25 cm
サッパ 合計 6匹 13~16 cm
サバ 合計 57匹 20~35 cm
サヨリ 合計 1匹 15 cm
シマイサキ 合計 1匹 20 cm
シロギス 合計 21匹 12~15 cm
セイゴ 合計 2匹 18~21 cm
タコ 合計 4匹 0.3~0.4 kg
ヒイラギ 合計 1匹 12 cm
フグ 合計 2匹 15~18 cm
マゴチ 合計 1匹 45 cm
ムツ 合計 9匹 15~18 cm
メジナ 合計 2匹 24~25 cm
ボラ 合計 1匹 40 cm

1入場者数:91人
サビキ釣りでアジ・イワシ・サバの数が出ています。アジは小アジが多いもののレギュラーサイズ20cmも交じっていました。また、サビキ釣りでキジハタの39cm・マゴチの45cm等のゲストも登場しました。落とし込み釣りでは、濁りのおかげか多い方でクロダイを7匹釣られていました。タコ・シロギスの釣果は落ちてきていますが、まだまだ狙い目ですのでオススメです。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設
  • 2025年8月28日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 80匹 12~23 cm 南桟橋・中央桟橋
2 ウミタナゴ 合計 1匹 22 cm 東桟橋
3 カサゴ 合計 1匹 15 cm 南桟橋
4 カマス 合計 5匹 15~21 cm 中央桟橋・南桟橋
5 ギマ 合計 1匹 29 cm 南桟橋
6 クロダイ 合計 5匹 35~45 cm 南桟橋
7 コノシロ 合計 101匹 26~27 cm 南桟橋・中央桟橋
8 シロギス 合計 17匹 12~13 cm 南桟橋
9 タコ 合計 2匹 0.5~0.9 kg 東桟橋
10 ハゼ 合計 4匹 8~10 cm 南桟橋
11 フグ 合計 3匹 12~18 cm 南桟橋・東桟橋
12 メゴチ 合計 3匹 10~12 cm 南桟橋
13 メジナ 合計 18匹 23~25 cm 南桟橋・東桟橋

入場者数:56人
日中の釣果は今一つ盛り上がりに欠けました。サビキ釣りのアジは16時頃から釣れ始めましたが、18時前に止まったようです。浮きフカセ釣りではクロダイ・小型のメジナが釣れています。投げ釣りではシロギス・珍しいギマが釣れています。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る