- 検索条件
- ココダイ
- 2025年7月11日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 231匹 | 18~23 cm | |||
イシモチ | 合計 11匹 | 22~29 cm | ||||
カサゴ | 合計 12匹 | 16~18 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 321匹 | 10~12 cm | ||||
クロダイ | 合計 12匹 | 35~46 cm | ||||
コショウダイ | 合計 2匹 | 26~30 cm | ||||
コノシロ | 合計 1匹 | 25 cm | ||||
サッパ | 合計 16匹 | 12~13 cm | ||||
サバ | 合計 3匹 | 20~22 cm | ||||
シマイサキ | 合計 1匹 | 27 cm | ||||
シリヤケイカ | 合計 1匹 | 0.5 kg | ||||
シロギス | 合計 272匹 | 10~21 cm | ||||
タコ | 合計 12匹 | 0.3~0.7 kg | ||||
ハゼ | 合計 2匹 | 8~10 cm | ||||
ヒイラギ | 合計 26匹 | 13~15 cm | ||||
ベラ | 合計 1匹 | 20 cm | ||||
マゴチ | 合計 1匹 | 36 cm | ||||
ムツ | 合計 15匹 | 10~12 cm | ||||
メジナ | 合計 23匹 | 24~27 cm |
1入場者数:116人
投げ釣りのシロギスが好調。イシモチもポイントを見つければ数釣りが期待できます。サビキ釣りのアジは16時頃から回遊があり、200匹超え。イワシ・サッパ・ヒイラギ・サバ等もアジに交じって上がっています。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年7月10日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 86匹 | 15~24 cm | |||
イシモチ | 合計 3匹 | 25~28 cm | ||||
カサゴ | 合計 10匹 | 16~20 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 394匹 | 10~12 cm | ||||
キビレ | 合計 1匹 | 39 cm | ||||
クロダイ | 合計 5匹 | 25~40 cm | ||||
コショウダイ | 合計 1匹 | 42 cm | ||||
サッパ | 合計 2匹 | 11~12 cm | ||||
サバ | 合計 2匹 | 22~25 cm | ||||
シマイサキ | 合計 1匹 | 20 cm | ||||
シロギス | 合計 66匹 | 10~15 cm | ||||
シリヤケイカ | 合計 4匹 | 0.4~0.5 kg | ||||
タコ | 合計 8匹 | 0.3~0.6 kg | ||||
ヒイラギ | 合計 4匹 | 13 cm | ||||
マゴチ | 合計 2匹 | 30~40 cm | ||||
メジナ | 合計 5匹 | 22~28 cm |
1入場者数:89人
朝から厳しい状態でしたが、釣る方はマゴチ・クロダイ・タコ・メジナ等、目的の魚種を手中に収められていました。アジは3時過ぎに外側の投げサビキ釣りで反応があり、4連掛けを達成された方もいらっしゃいます。その後限られた場所のコマセサビキ釣りでまとまった釣果が得られました。場所、釣り方、仕掛けの工夫次第では厳しい状況の中でも結果が出せるようです。コショウダイ42cm(年間大物賞候補)が取り込まれています。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年7月9日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 63匹 | 19~25 cm | |||
カサゴ | 合計 8匹 | 16~20 cm | ||||
カワハギ | 合計 1匹 | 29.5 cm | ||||
クロダイ | 合計 6匹 | 36~45 cm | ||||
コショウダイ | 合計 1匹 | 29 cm | ||||
シロギス | 合計 156匹 | 10~20 cm | ||||
タコ | 合計 13匹 | 0.3~1 kg | ||||
ヒイラギ | 合計 3匹 | 13~14 cm | ||||
フグ | 合計 3匹 | 10~18 cm | ||||
ハゼ | 合計 1匹 | 10 cm | ||||
メゴチ | 合計 3匹 | 12 cm | ||||
メジナ | 合計 1匹 | 25 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 233匹 | 10~12 cm |
1入場者数:123人
サビキ釣りで良型のアジ・カタクチイワシが夕方に短時間だけ上がりました。シロギス・クロダイ・コショウダイもサビキ仕掛けで釣れていました。投げ釣りでは順当にシロギスが上がりました。また、タコエギではタコがポツポツと上がっております。落とし込み釣りでは、年間大物賞候補のカワハギ29.5cmが出ました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年7月7日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 70匹 | 15~27 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
2 | アナゴ | 合計 1匹 | 45 cm | 新護岸 | ||
3 | イカ | 合計 1匹 | 0.3 kg | 新護岸 | ||
4 | イワシ | 合計 4,893匹 | 10~13 cm | 全釣り場 | ||
5 | カサゴ | 合計 29匹 | 15~24 cm | 渡り桟橋・旧護岸 | ||
6 | クロダイ | 合計 11匹 | 35~42 cm | 渡り桟橋・新護岸 | ||
7 | コノシロ | 合計 1匹 | 25 cm | 旧護岸 | ||
8 | コショウダイ | 合計 1匹 | 24 cm | 渡り桟橋 | ||
9 | サバ | 合計 13匹 | 20~22 cm | 新護岸・沖桟橋 | ||
10 | シロギス | 合計 133匹 | 10~19 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
11 | タコ | 合計 11匹 | 0.3~0.4 kg | 沖桟橋・旧護岸 | ||
12 | ハゼ | 合計 1匹 | 12 cm | 沖桟橋 | ||
13 | フグ | 合計 9匹 | 15~24 cm | 沖桟橋 | ||
14 | ベラ | 合計 1匹 | 17 cm | 旧護岸 | ||
15 | ムツ | 合計 4匹 | 10~12 cm | 沖桟橋 |
入場者数:206人
イワシは本日も好調で、一日を通して釣れました。アジは時々小さな回遊があり、数は出ませんが型は良いのが交じりました。また、場所によって10cm弱の豆アジがパラパラ釣れていました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年7月7日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 96匹 | 13~24 cm | |||
イシモチ | 合計 2匹 | 25~28 cm | ||||
カサゴ | 合計 7匹 | 16~25 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 450匹 | 10~12 cm | ||||
クロダイ | 合計 23匹 | 20~40 cm | ||||
コショウダイ | 合計 2匹 | 25~30 cm | ||||
サッパ | 合計 10匹 | 12~13 cm | ||||
サバ | 合計 3匹 | 21~25 cm | ||||
シマイサキ | 合計 1匹 | 23 cm | ||||
シロギス | 合計 138匹 | 10~21 cm | ||||
シリヤケイカ | 合計 2匹 | 0.4~0.5 kg | ||||
タコ | 合計 14匹 | 0.3~0.5 kg | ||||
ヒイラギ | 合計 7匹 | 13~18 cm | ||||
フグ | 合計 5匹 | 20~25 cm | ||||
マゴチ | 合計 28匹 | 40~49 cm | ||||
ムツ | 合計 38匹 | 10~12 cm | ||||
メジナ | 合計 7匹 | 20~27 cm |
1入場者数:94人
日中のハゼ泳がせ釣りでマゴチ、エギングでのタコが姿を現しています。また、サビキ釣りでは、限られた場所でカタクチイワシ・アジが数を伸ばし、投げ釣りでシロギスも上がっています。クロダイを専門に狙われている方が好調で、良型をヒットされていました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|